那覇発着/基隆・台湾 5日間 mr. wonderboy @ コスタ・セレーナ, コスタ・クルーズ Sep 3, 2024 2 23 安かったので、ついうっかり!乗船して分かったことは、今回のクルーズは基隆発着の台湾チャーターで、その一部を那覇発着で日本向けに切り売りしていた様です。乗客は中国人3500人、日本人70人でした。そのため、Japaneseのレストランはスイートエリアで3食とも食べる様になっていました。(日本人が少ないので日本語のインフォメーションが殆ど無く、ビュッフェは中国人に圧倒されるので、一定エリアに日本人を囲っていたので... 3.10 カップル・ご夫婦で 内側キャビン
初夏の日本海周遊ショートクルーズ 5日間 ms. macochan38 @ コスタ・セレーナ, コスタ・クルーズ Jun 15, 2024 0 0 日本海クルーズは初めてだったのと、チャータークルーズはどんなものなのかな?と体験したかったため。レストラン入り口に今日の料理が展示されていたので、食べたい物がよくわかりよかったです。みなさんオーダーする物の写真を撮っていました。味は普通。ウエィターさんが少なく、なかなかオーダーが来ませんでした。それと私はお一人様だったのでしたが、出来ればお一人様同士のテーブルがあればよかったです!ファミリーの... 2.68 内側キャビン
憧れの台湾・鹿児島クルーズ 8日間 ms. julie @ コスタ・ベネチア, コスタ・クルーズ Apr 29, 2019 0 7 3月に処女航海したばかりの新造船の大型客船だったから初日はスタート時間がグダグダで食事を取るのが遅れた。まだ慣れないクルーも多数おり、注文もなかなか取りに来てもらえず、注文後も出てくるのが遅かった。まだファーストテーブルだったからましでセカンドテーブルの方は22時を過ぎてスタートしたのでは?アニメーションチームは最高だったが、チャータークルーズだったためコスタクラブの恩恵があまり受けられず残念だっ... 2.70 家族で 内側キャビン
6 days Kanazawa round-trip ms. saotsu @ コスタ・ネオロマンチカ, コスタ・クルーズ Jul 15, 2019 0 8 コスタクルーズは新婚旅行の時に人生で一番最初に乗船したクルーズの船会社で、とても思い入れがあります。日本にはコスタ・ネオロマンチカが配船されているということで、以前よりいつかは乗ってみたいと思っていました。今回乗船したコースは、ちょうど祝日(海の日)を挟む日程であり、有休をたくさん使わなくても行けることが決め手となって選びました。メインダイニングは可もなく不可もなくまあまあという感じでした。一... 3.16 家族で 海側キャビン
5 days, one-way from Venice to Savona mr. kadokin @ コスタ・ルミノーザ, コスタ・クルーズ Nov 9, 2019 1 0 安価で日数も手頃期待通り今一、言葉の障壁は大きい自動翻訳機があれば何方でもお勧めですが、洋上では翻訳機能を失いますので、我慢か、岸に近づくまで待ちましょう。でも身振り手振りのコミュニケーションは良い経験ですよ。 3.30 カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
5 nights / 6 days, Maizuru round trip Busan mr. tada_san @ コスタ・ネオロマンチカ, コスタ・クルーズ Aug 16, 2019 2 0 仕事でクルーズ担当になり、知見を高める事と娘との大きな旅行の最後にと計画しました。今回のクルーズを選んだ理由は夏休みである事、日数的に何とか休める日数だった事、四国から出発しての魅力的なコースだった事、他と比べて安かったことです。どのクルーも一生懸命にコミュニケーションを取ろうとしてくる姿勢は素晴らしい‼︎仮面舞踏会などでは、団塊世代のおばあちゃんの席取りに度肝を抜かれましたので、その世代のご婦... 3.20 家族で 海側キャビン
8 days, round-trip Far East From Tokyo mr. capt_jima @ コスタ・ネオロマンチカ, コスタ・クルーズ May 11, 2019 2 22 私の休暇日に合致したのと、格安のカジュアル客船に乗ってみたかったからです。昼食、夕食のメインダイニングでの食事は、料理そのものは、それなりのもので満足でしたが、ウエイターの数が少なく、席に着いてから料理が出てくるまでに約30分かかるのには、少し閉口しました。日本語がちゃんとわかるスタッフが少なく、英語がわからない日本人も多く、苦労しておられる方が多かったと思います。日本発着クルーズなので、もう... 3.30 カップル・ご夫婦で 海側キャビン
8 days, round-trip Far East From Tokyo ms. kana @ コスタ・ネオロマンチカ, コスタ・クルーズ May 11, 2019 11 47 【メインダイニング】–夕食/昼食・これまで乗船したカジュアルクルーズ中で一番、スタッフ人数が足りないような印象を受けました。初日は同行の8名で夕食をとったのですが、頼んだドリンクが揃うまでに約2〜30分ほどかかり、前菜がきてから次の食事が来るまでもかなり時間がかかりました。味はメニューによって・・・なものもありました。(日本人の口に合うかということ)・同行者はほとんどがクルーズ初乗船だったのですが、... 3.00
9 days, one-way from Tokyo to Yokohama mr. kingpano @ コスタ・ネオロマンチカ, コスタ・クルーズ May 18, 2019 0 0 価格が安いものが出たので ちょうど結婚記念日もあったので 急に4月末に予約した。2度目のコスタで楽しみだった。カジュアルシップのコスタなので 期待はしておらず、思いのほか、デザートなどはおいしいものもあったし、野菜も出ていたり、フルーツも結構あってよかった。1回目の時は無料だったコーヒーが有料になり、グラスウォーターも2回目でパックされたが、基本有料になって、ざんねんだった。浄水が悪く、蛇口から出... 3.08 カップル・ご夫婦で 内側キャビン
9 days, one-way from Tokyo to Yokohama ms. madamcurious @ コスタ・ネオロマンチカ, コスタ・クルーズ May 18, 2019 3 51 予定ではありませんでしたが、4月末にリーズナブルになっているのと自身の結婚記念日と重なるので 行ってみる気になって予約しました。40周年の記憶に残るクルーズにはなりました。総合的にクルーズの中ではこの位という感じ。カジュアルシップであることと価格から考えていたものよりは 良かったとも言えます。残念なのは2017年にのったときには 無料だったレストランでのコーヒー、紅茶、グラスウォーターなどが有料になっ... 3.17 カップル・ご夫婦で 内側キャビン
憧れの台湾・鹿児島クルーズ 8日間 ms. catheco @ コスタ・ベネチア, コスタ・クルーズ Apr 29, 2019 0 16 「新造船の日本発着クルーズ」であることと、2019年GW中に乗船できるというスケジュール的な理由から選びました。ブッフェレストランの料理数がとても少なく、また同じようなものが出ていることが多く残念でした。メインレストランでは美味しかったものも多かったのですが、サービスが遅く食事時間が長くなってしまい夜のイベントに出れなかった日もありました。どちらも味が薄く、塩胡椒は必須でした。新しい船で新しいスタッ... 2.85 カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
8 days, round-trip Far East From Tokyo mr. torii @ コスタ・ネオロマンチカ, コスタ・クルーズ May 11, 2019 4 6 仕事として乗船しました。船内では講義や会議など、寄港地では関係者協議などを行っていたため、一般的なクルーズの過ごし方では無いかと思いますが、故にちょっと違った目線からレビューさせていただきます。メインレストランやビュッフェは値段相応と思います。DECK 11のピザはその場で石窯で焼いてくれます。船内で直火を利用した調理は非常に珍しく、一見の価値ありです。味・サイズともに値段以上の価値があると思います。... 3.23 お1人で 海側キャビン
6 days 5 nights Kanazawa round trip mr. masato @ コスタ・ネオロマンチカ, コスタ・クルーズ May 13, 2017 0 0 近くの港から乗船できるコースを探しており、金沢港から出航するコスタクルーズが一番参加しやすいと思ったため。船内はイタリアの雰囲気が漂っており、料理もそのような感じ。毎日食べていると飽きてしまうが、そんな時は有料レストランなどに行って、違う料理を楽しむことができてよかった。焼きたてのピザが、とても美味しかった。基本的に陽気な感じで、こちらを楽しませてくれる感じで良かった。日本海側へあまり来たこと... 3.08 海側キャビン
8 nights / 9 days, round-trip Japan, Taiwan mr. fukuyama @ コスタ・ネオロマンチカ, コスタ・クルーズ Nov 3, 2018 0 15 ・まだ行ったことのない宮古島、台湾の旅程が組まれていたこと・9日間でオールインクルーシヴ10万円という圧倒的コスパまず味は、ボイジャーよりはややマシか?という程度。ぽつぽつの悪くないメニューもあるかな、と。問題はダイニングレストランの運用。開場前から長蛇の列の中に並ばないといけない。列が減るのを待って行くと『満席なので、ブッフェの方に行ってくれ。料理は同じものがある』とスカされる(事実は少し違... 3.10 カップル・ご夫婦で 海側キャビン
7 Night Marvelous Mediterranean (Barcelona Roundtrip) ms. taka @ コスタ・ディアデマ, コスタ・クルーズ Dec 29, 2014 0 0 ヨーロッパの クリスマスシーズンを 堪能したくて。また、新造船に 乗船した経験が 無かったから、3周目くらいの タイミングで 経験出来たから。新造船は スタッフが 全然 慣れていなくて ガッカリ。これは、後で メラビリアの 処女航海の時にも 同じ思いだったがっかりな イメージしか 残っていないXmas時期の ヨーロッパは その 街並みが 美しいので お奨め。ただし、海は 荒れると 思った方が 良い 2.70 カップル・ご夫婦で スイート
舞鶴発着 日本・韓国 mr. techi @ コスタ・ネオロマンチカ, コスタ・クルーズ May 2, 2017 2 11 日本海側を回る日本発着クルーズに乗って見たいと思っていたが、勤め人に無理の無い日数のクルーズが無かった。そこへ、コスタ・ロマンチカが改装し、ネオロマンチカとして、日本海側に張り付くことになったため。食事自体は可もなく不可もなくと言う印象。テーブルの間隔は狭く、背中合せで座る隣の人との間隔も狭かった。レストランの入り口に、各メニューの食品サンプルが展示してあったのは、良かった。ただし、パスタは流... 3.01 内側キャビン
7-days round-trip Northern Capitals ms. macochan38 @ コスタ・ファボローザ, コスタ・クルーズ Aug 22, 2015 1 5 なかなか行く機会のない北欧とエストニア、サンクトペテルブルクなどを一度に周れるので魅力的でした。また初のイタリア船もどんなもんか?と経験したいと思いました。今では日本でもおなじみになった黄色にCのファンネルは目立ちますね。お隣にはセレナーデ・オブ・ザ・シーズが停泊していました。(ホントはそっちがよかった!)本場イタリアンの料理が食べられたのはよかったです。フォーマルデイの他、イタリア国旗カラーの... 3.47 カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
東京発着 日本・台湾 11日間 mr. yotajii @ コスタ・ネオロマンチカ, コスタ・クルーズ Dec 24, 2017 0 120 三度のカウントダウンクルーズで選んだ船はコスタネオロマンチカ。ヤッパリ、カウントダウンは楽しいですから。ちょっと小さめの船が続きます。船内見学会での印象がよかったので、結構期待してました。不味くは無かったのですが...味のバリエーションが少ないと感じましたね...それなりに長いクルーズだったので、後半は飽きてしまいました...それと、当初1stダイニングで指定された席はダブルブッキングで...初日はテンポラリ... 2.73 カップル・ご夫婦で 内側キャビン
日本海・釜山クルーズ mr. ranpou @ コスタ・ビクトリア, コスタ・クルーズ Aug 9, 2016 1 10 日本はクルーズ高いなーと思っていたのは過去のこと、最近はやっと海外並みに利用し易い金額になってきたなと思ったのがこの頃でした。クルーズ未経験の母にクルーズの良さを教えたいと思いました。なので、自分自身は、特に興味があった航路ではなかったのですが、日本メインなら母も安心だろうという選択でした。メインダイニング入り口に、その日の料理が全て陳列されており、実物を見て何をオーダーするか検討できたのがと... 3.02 家族で 内側キャビン
Maizuru Japan to Korea Russia around mr. kadokin @ コスタ・ネオロマンチカ, コスタ・クルーズ Aug 28, 2017 1 0 格安でした。普通期待しないで気楽に日本のサービスと比べてはいけません。家族旅行 3.31 海側キャビン
Japan , Okinawa Taipei mr. meg_meg @ コスタ・ネオロマンチカ, コスタ・クルーズ Jan 11, 2018 0 2 特別に安い価格で募集していたので。メインダイニングのメニューはまあまあでした。大衆船としてはよく頑張っているなと思いました。ビュフェのメニューが少し寂しいです。ビュフェの水は美味しくありませんでした。浄水器を持参しているアジア圏の乗客がいました。よく分かっていますね。日本人御用達の船なのでフレンドリーで皆親切でした。クルーズ初心者には最適のクルーズ船です。募集広告の割引率に惑わされることなく予... 3.25
6days Japan around Jeju ms. happy @ コスタ・ネオロマンチカ, コスタ・クルーズ Nov 25, 2017 2 12 とても安かったので申し込みました。クルーズに行きたくて行きたくて、でも一緒に行く人がいなくて、一人でも安く行けるクルーズを探していたら、ありました。価格は24800円+シングル利用で12400円 港湾税18000円 チップ13.5$×5泊 約63000円で行けちゃいます。夜中に見つけて、寝ている主人を起こして「行っていい?」聞き、ネットで予約しました。レストランボッテチェッリでいただきます。見本があるのが良かったです。... 3.05 お1人で 内側キャビン
4-days one-way Yokohama to Shanghai ms. krn @ コスタ・ビクトリア, コスタ・クルーズ Sep 27, 2013 1 11 横浜~上海片道のリポジション&上海1泊がとても安く出ていたので乗船しました。初のコスタクルーズは思っていたよりもさらにカジュアルでしたが、ショートクルーズということもあり楽しめました。正直、かなり残念な感じでした。(まずくはないけど・・・)コスタファンは嘆いていましたが、アジアに進出して間もなかったので今後に期待したいです。中国マーケットを意識してか、中国人を多く採用していてその大半はトレイニー... 3.00 家族で 内側キャビン
Japan , Okinawa Taipei mr. kadokin @ コスタ・ネオロマンチカ, コスタ・クルーズ Jan 11, 2018 0 0 格安で義兄と同乗しました。もう少し日本料理が欲しい。イタリア感も薄い普通宮古島は絶対行きたい! 2.91 カップル・ご夫婦で 海側キャビン
5 days Hong Kong round trip mr. yotajii @ コスタ・ビクトリア, コスタ・クルーズ Jan 27, 2015 0 54 日本発着クルーズで使用されていたコスタ・ビクトリア。決して評判がいいとは言えない状態だったと思います。この船は2001年に地中海で乗ってて...食事以外は悪い印象は無かったんですよね。その後、大規模な改装を受けて(私が乗った頃はバルコニーキャビンなんて無かった...)だいぶ様相も変わっているらしい。日本を離れて、香港ベースでのクルーズをやっていて、それをターゲットにパッケージ化された旅行が何社かから出て... 2.88 カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
5 days Hong Kong round trip mr. yotajii @ コスタ・クラシカ, コスタ・クルーズ Feb 4, 2010 0 70 このクルーズ、実は某社主催のミステリークルーズでした。といっても、船はバレバレでしたけどね...コスタのアジア進出のさきがけとしての香港クルーズにとても興味があったので、渡りに船でした。ダイニングはNGでしたね...美味しくなかった。おそらく、中国マーケット向けって言うことと無縁ではないと思っているのですが...以前に乗ったコスタの船と比べても食事はかなりガッカリさせられる内容で、一応、中国料理とイタリア... 3.27 カップル・ご夫婦で 内側キャビン
5 nights / 6 days, round-trip Japan, South Korea 南 和明 @ コスタ・ネオロマンチカ, コスタ・クルーズ Jul 5, 2018 2 0 安かったので家族との旅行にちょうど良かった昨年に比べ食事が大幅に良くなっており安心。昨年は正直不味かったのですが、かなり勉強したのでしょう。普通レベルに成長してました。少数なので行き届かない点は有りますが、皆笑顔を絶やさず良いサービスに努めてました。アンケートで評価がダイレクトにされる仕組みが活きているのでしょう。子供無料なのでファミリー旅行に最適。寄港地も楽しいので年配夫婦にも楽しめるでしょ... 2.75 カップル・ご夫婦で 海側キャビン
6days Shanghai to Tokyo ms. natsuko @ コスタ・ネオロマンチカ, コスタ・クルーズ Dec 19, 2017 1 3 お値段設定が物凄く安かったから、以前一緒に船旅をした友人に、逆に誘われました。イタリア船でしたし、以前はMSC社のイタリア発で乗船した船がイタリア船だったので、物凄く期待した私達が悪かったのだと思います。たまたま、試運転の期間だったからかも知れないのですが、お味は、イタリアンの割に、美味しくない。ピザも無い(ビュッフェコーナーでさえ)。パスタはまぁまぁでしたが、アルデンテで無い(レストランの食... 2.85 友達と 海側キャビン
Japan Jeju and Amami mr. minamiku @ コスタ・ビクトリア, コスタ・クルーズ May 2, 2016 0 15 コスタのビクトリアは船型の好きな船でした。少し古くなってきたので、早く乗らないと売却されてしまうと思っていたところで、日本向けクルーズに投入されたので、迷わず申し込みました。2014年にサファイヤプリンセスで日本近海クルーズを初めて経験した寄港地と異なる寄港地も魅力でした。横浜在住には大桟橋発着はとても便利です。以前にフォーチュナに乗った時は、イタリアン満載でしたが、少しインターナショナルな洋食と... 3.40 カップル・ご夫婦で 海側キャビン