Cruisemansトップ   >   MSCクルーズ   >   口コミ・乗船記   >   食事・ダイニング

MSCクルーズ の食事・ダイニングの口コミ評判

3.80
2024年12月頃の MSCクルーズMSCベリッシマ での食事・ダイニングの口コミ・評判

不満


とにかくしょっぱすぎます。塩はテーブルにあるから物足りないならイタリア方式で各自かければ良い。
ご飯が固くて美味しくない、皆さん一応に話してます。ご飯は大事です。
ただ9月よりは一部のスープなど薄味になって改善されたかも、しれませんが。


  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


MSCクルーズの人気エリア

2024年12月頃の MSCクルーズMSCベリッシマ での食事・ダイニングの口コミ・評判

とても不満


乗船記等にメインレストランに時間がかかると書かれているが本当に時間がかかる。テーブルごとに担当のウエイターを決めるべき。オーダーを取りに来たあと一向に料理が来ず、後からオーダーを取ったテーブルの方が先に料理が来てた。ドリンクの注文も忘れられてた上に、同じテーブルの人はドリンクを間違えられていた。
また、朝食をライトハウスで取ったとき、女性ウェイターに「Coffee please」と言ったら悪態をつかれ無視された。

  内側キャビン


2024年5月頃の MSCクルーズMSCアルモニア での食事・ダイニングの口コミ・評判

満足


メインレストランはラ・ペルゴラ、マルコポーロレストランの2種類がある他ビュッフェレストラン有料レストランのサーフアンドターフと至ってシンプルだが味は美味しかった。またプールデッキにはジェラートもありリフレッシュパッケージがあれば無料のため是非行ってみてほしい。
今回は有料レストランは使わなかったが特においしかったメニューはシーフードリゾットやカラマリ、ムール貝のアフィージョ風など地中海料理でシーフードもどれもおいしかった。カラマリはボリュームもたっぷりで満足できた。デザートはMSCの他の船と代わり映えしないのが残念であった。
ビュッフェではMSCの他の船と同じくピザやパスタがサーブされる

  お1人で   内側キャビン


2024年10月頃の MSCクルーズMSCベリッシマ での食事・ダイニングの口コミ・評判

普通


ディナー:団体なので覚悟はしていましたが大きな丸テーブルにぎっちりの8人。
話が弾んだのは良かったのですが、全体的にメインダイニングが混みすぎ!!

ランチ:料理の提供がかなり遅かったです。ドリンクのオーダーを取りにくるのも遅く人手不足?

ビュッフェ:一度ディナーの時間に行きましたがこちらも激混み、夜混んでいるのは今まで見たことがなかったのですが、乗客が多かったのかな?
最後の時間のショーを観た後、行ったらあまりにも食べるものが少なくて驚きでした!
3月はそんなことはなかったのに・・・やはり乗客が多いの?
ピザだけはどんどん焼いていました。

朝食:同じテーブルの方の和食に付く明太子が小指の先のような大きさしかなく皆さんで苦笑!
その後、ビュッフェを覗いたら明太子はありませんでした。和食のおかずは種類が減って日替わりになっていたようです。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


2024年10月頃の MSCクルーズMSCポエジア での食事・ダイニングの口コミ・評判

普通


 イタリア船なので、ビュッフェでは、毎日美味しい、本場のピザが食べられます。ピザを作っているのが見られ、焼きたてのものが並びます。
初めてMSCクルーズを利用した2016年には、レストランのメニューも目移りして選べないほどたくさんありましたが、コロナ以後は、肉か魚かどちらか、メインにリゾットの名があったり、前菜にサラダ・スープがあったり、デザートもアイスクリーム・フルーツ以外はケーキが1種と全体に種類も数も少なく、選ぶ楽しみが減っているように感じられました。


2024年3月頃の MSCクルーズMSCベリッシマ での食事・ダイニングの口コミ・評判

満足


MSCベリッシマには無料で利用できるレストランとしてポジドニア、ライトハウス、イルチリエッジョの3つのメインレストランのほかビュッフェレストランのマーケットプレイスがある その他有料レストランとしてブッチャーズカット、寿司レストランの海渡、メキシコ料理のHOLAタコスアンドカンティーナがある。 今回は短いクルーズ期間であったが3種類の有料レストランパッケージを購入し有料レストランをそれぞれ利用した。 ま... 続きを読む»

  家族で   海側バルコニー


2024年10月頃の MSCクルーズMSCベリッシマ での食事・ダイニングの口コミ・評判

満足


量がメニューの写真の半分の量だった。
(例)ロブスターも半身

  家族で   内側キャビン


2024年10月頃の MSCクルーズMSCメラビリア での食事・ダイニングの口コミ・評判

満足


今年の2月にもMSCに乗って中東クルーズをしていたので、カジュアル船の食事は理解していました。数年前に乗った時より中東クルーズでは少し質が上がった気がしたので、今回も同じと期待しました。カジュアル船の食事である事には変わりないのですが、最近のカジュアル船ではロブスターは無しか有料が多かったので、Gala Nightにロブスターが出るサービスが付いていたのは少し驚きました。
今回は、レギュラーのドリンクパックも含めました。コーヒーが好きな時に飲めるし、ビールやカジュアルワインも飲めて便利でした。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


2024年9月頃の MSCクルーズMSCベリッシマ での食事・ダイニングの口コミ・評判

満足


ほぼいつでも行けるビュッフェレストランは、子供が喜ぶフレッシュフルーツの種類も豊富で満足度が高かったです。
毎日少しずつメニューが違っていたので、飽きずに楽しめました。


2019年11月頃の MSCクルーズMSCベリッシマ での食事・ダイニングの口コミ・評判

満足


大好きなモッツァレラチーズ製造機があり、バッフェにたくさんでていました。ソース(ジャムみたい)をつけて食べると、みたらし団子みたいでした(笑) ピザはいつも数種類あり、パンもその場で焼いているオーブンから出して、種類も多く味も満足。 食事は人それぞれ好みもあるので何とも言えませんが、不満は感じませんでした。 ★有料レストラン★ シルクドソレイユ、ブチャーズカット、タパス?など有料レストランは美味か... 続きを読む»

  カップル・ご夫婦で


2023年8月頃の MSCクルーズMSCワールド・エウローパ での食事・ダイニングの口コミ・評判

満足


無料のメインダイニングはあまり肉肉しいメニューが少なく、どれもヘルシーだった。
ダイヤモンド会員で無料でいただいたブッチャーズカットでのステーキは美味しかった!

  家族で   海側キャビン


2017年10月頃の MSCクルーズMSCポエジア での食事・ダイニングの口コミ・評判

不満


最初から全く期待していなかったが、やはり・・・
基本のレストランやビュッフェはあまり美味しく無い!
何らかのドリンクパッケージが必要。(無料のタップウォーターはありません)
有料レストランは美味しい!

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


2019年4月頃の MSCクルーズMSCスプレンディダ での食事・ダイニングの口コミ・評判

普通


14階のブッフェ 味も品揃えもまあまあだったが、とにかく人が多すぎる。しかも席取りが方々で行われていて、電話で席取れた?こっち窓際だけどー、と大人数で幾つも押さえるものだから、人が座ってないのに席がない。困ったものだ。いい加減嫌になって、早めの朝や夜遅めのみ利用。あのカオスみたら絶対そう思う。お皿等の片付けはすぐにしてくれたのにな。 MDR マイチョイス・ダイニング これ良いです。知らない人と... 続きを読む»

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


2024年6月頃の MSCクルーズMSCワールド・エウローパ での食事・ダイニングの口コミ・評判

満足


食事はどれも普通に美味しかったですが、すごく美味しいというわけでもなかったので★4つ。
1度だけブッフェにも行ってみましたがやはりヨットクラブのレストランが一番でした。予約が必要なヨットクラブ専用のレストランが1つ増えていました。お肉やお魚のグリル料理を石板でサーブしてくれるレストランでそちらも美味しかったです。朝食はルーフトップのバー&グリルが気持ちよくてメニューも豊富でよかったです。

  家族で   海側バルコニー


2024年6月頃の MSCクルーズMSCプレチオーサ での食事・ダイニングの口コミ・評判

普通


無料で食事がとれるのがメインレストランとビュッフェのみですがビュッフェのメニューが昼も夜もほとんど変わり映えせずそれほど魅力的なものもなく夜は閑散としていました。
基本夜はメインレストランでという考え方のクルーズ船という印象を受けました。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


2024年6月頃の MSCクルーズMSCアルモニア での食事・ダイニングの口コミ・評判

とても満足


レストランでは毎食変わるコースでとても楽しめました。スイートルームの特典で、開始時間が固定されていなかったことや、その他ゲストとの相席が無かったのもとても良かった。


2024年2月頃の MSCクルーズMSCベリッシマ での食事・ダイニングの口コミ・評判

満足


レストラン:有料のレストランは利用していませんが、メインレストランの料理は全体的にクオリティが高いです。
 メニューは、前菜からデザートのコースの形となっていますが、メインのみを複数頼む事も可能でした。
 実際に私はメインのみを複数頼んでみました。
 更に、子どもメニューも充実しており、家族で行っても満足出来ると思います。
ビュッフェ:殆ど開店しているビュッフェですが、ここも朝、昼、晩、夜、とメニューのクオリティが高く満足出来ました。
 私の乗船時は日本食と台湾食が用意されていて、パン食ばかりでなく、ご飯と納豆などの普段の食事も出来て、良い気分転換になりました。
 ビュッフェについての不満点はジュースやコーヒー等の提供が朝のみであるのが不満点でした。

  家族で   海側キャビン


2024年4月頃の MSCクルーズMSCベリッシマ での食事・ダイニングの口コミ・評判

とても不満


今回。乗船客数約5500人とのことでした。食事は1~3edシーティングとなっており。3edは21時40分からのダイニングでした。満員ということもあり時間も変えてもらえず、初日の食事とフォーマルナイトでは23時30分にメインが運ばれてきました。
イタリアンナイトの日は1~2ndの乗客にはイベントがありましたが3edの乗客には何も無し。
イベントを楽しみにしてた方も多く、お子様のいるところではかなり残念がっていました。
美味しいとか美味しくないの次元でなく、給仕できない程の乗客を受け入れてほしくない。
ビュフェは今回、日本人シェフいなかったせいでしょうか、全体的に味がぼやけていました。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


2024年1月頃の MSCクルーズMSCベリッシマ での食事・ダイニングの口コミ・評判

とても満足


日本の周りとあって朝食等に和食が多く出ていてよかった。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


2024年3月頃の MSCクルーズMSCベリッシマ での食事・ダイニングの口コミ・評判

不満


ディナーのメインダイニングはLighthouseでしたが、昨年5月よりも1皿の盛り付けが少し少なくなっているような印象を受けました。味はやや濃いめに感じました。 サーブされた時点で、スープの表面やソースの状態から盛り付け後に少し時間が経っているのでは無いかと思われることが何度かありした。 サーバーさんはテーブルの間を常に動いているため、1人で担当するテーブル数が多く、手が回っていないのかもしれません。 シ... 続きを読む»

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


MSCクルーズの人気エリア

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン