私の場合造船所固有の特徴と聞かれるとすぐ思い浮かぶのが、船体前方部をヴェネツィア、後方部をジェノバで造れるFincantieri等です。質問様は船の形とか見た目で造船所の判断が付くのか?と言う事ですが、形だけでなく他にも判断材料があります。(回答の趣旨がずれ......
私の場合造船所固有の特徴と聞かれるとすぐ思い浮かぶのが、船体前方部をヴェネツィア、後方部をジェノバで造れるFincantieri等です。
質問様は船の形とか見た目で造船所の判断が付くのか?と言う事ですが、形だけでなく他にも判断材料があります。(回答の趣旨がずれていたら申し訳ありません)
近年の船は短期間のうちに量産したいと言う傾向から、同型船を量産する傾向にあります。
カーニバルとコスタでは設計図を流用して造船した(開発・設計コストを抑える為)くらい、オンリーワン設計の船は減ってきています。
同型船は基本的に同じ造船所で造られるので、造船所の主要取引先から連想することが出来ます。
それぞれ主要な取引先を簡単に纏めてみます。
・Fincantieri - Cantieri Navali Italiani S.p.A.
カーニバル
ホーランドアメリカ
プリンセス
P&O
ポナン
・Meyer Werft GmbH & Co. KG
アイーダ
セレブリティ
ノルウェージャン
・STX France → Chantiers de l'Atlantique
※破産の為現在は名称が変わっている
アザマラ
セレブリティ
MSC
ロイヤルカリビアン
※造船会社が3か所以上ある船会社(コスタ等)を除く
こんな感じでしょうか。例えばカーニバル傘下の船は大体Fincantieriであり、RCIの世界最大級の船はシンフォニー以外は旧STXのみ(途中で破産)等、ある程度規則的なもので見当は付きます。
セレブリティもソルティスクラスはMeyer Werft、それ以外(エクスペディション除く)はChantiers de l'Atlantiqueと言った感じです。
勿論例外はありますが、ご参考までにどうぞ。
長文失礼しました。