日本発着のダイヤモンド・プリンセスの料理(メインレストラン)に関しては2016年、2017年、2018年と3回乗船しましたが食材の質が年々少し下がり気味と感じました。メイン料理の種類も少ないですね。日本発着のクルーズが増加、競争激化で販売価格Downも影響しているのでし......
日本発着のダイヤモンド・プリンセスの料理(メインレストラン)に関しては2016年、2017年、2018年と3回乗船しましたが食材の質が年々少し下がり気味と感じました。メイン料理の種類も少ないですね。
日本発着のクルーズが増加、競争激化で販売価格Downも影響しているのでしょうかね。
海外発着のプリンセスクルーズはアラスカ、地中海、エーゲ海、パナマ運河通航等経験していますがいずれのコース共料理の種類も多く、食材レベルも日本発着より上と感じました。
アラスカクルーズでは現地調達の大きなタラバガニの足もメインに提供されましたよ。
勿論日本発着で提供される和定食はありませんが。
船内の雰囲気、サービスについてはそれぞれ好みもあるので一概には言えませんが、同じプレミアムシップといわれているセレブリテイクルーズ、ホーランドアメリカラインと比べてもそれぞれの特徴があると思います。