【初心者ガイド】子連れクルーズMSCベリッシマ沖縄・日本発着で初の海外旅。このクルーズを選ぶべき理由!
初めてのクルーズ旅行として、これから沖縄発着クルーズに実際に出発することになった5人家族にお話を聞いてみました! インタビューも交えながら、役立つお話も。初めてだけど大丈夫?子連れでもいけるのかな?と不安に思っている方に、ぜひお読みいただきたい内容です!
1. 初の海外子連れ旅は、MSCべリッシマに決定!
長かったコロナ禍を経て、子供連れのご家族の場合には、お子様の体調などにも気を遣い、国内はもちろん、海外旅行とはだいぶ距離が離れてしまっていたな、という方も多いのではないでしょうか。
そんな中、7歳、4歳、2歳の子供連れで初の海外旅行に、MSCべリッシマの沖縄クルーズを選んだご家族が。早速、お話を伺ってみました!
1-1. 旅行好きのママさん
今回お話を伺ったのは、クルーズマンズユーザーのA様。 7歳、4歳、2歳、3人のお子様を持つ、ママさんです!
ご家族で旅行に行くのが大好きで、2歳のお子様はすでに何度も飛行機を利用されているとのこと!
それもそのはず、A様は北海道在住。 普段、かなりフットワーク軽めに動かれており、最近も、お一人で3人のお子様を連れ て飛行機に乗り、仙台へ。
野球好きの長男さんのために仙台の楽天球場ホテル(楽天モバイルパーク宮城)での宿泊を楽しんだそう。
球場が見渡せる、球場内ホテルで楽しむ
1-2. 3人の初海外子連れ旅は、ワクワクよりも不安が大きい?
お子様とのご旅行を楽しまれているA様。
実際に、これからMSCべリッシマにご乗船されますが、子供達にとっては初の海外旅行。(取材時、乗船前)
実はワクワクよりも不安の方が大きいとのこと。
それでも、乗船まで毎日Cruisemansの口コミやお写真を見ながらイメージを膨らませて、色々な想像を働かせているとのこと。笑(とてもありがたいです。)
また、予約した代理店の対応も、不安にしっかり答えてくれて、今では楽しみな気持ちのほうが大きいですと、元気に教えてくれました。
2. MSCべリッシマの沖縄発着クルーズを選んだ理由は?
3人のお子様を連れて、初の海外旅行にMSCべリッシマの沖縄クルーズを選んだ理由は一体なんだったのでしょうか?
お子様連れの方や、クルーズにご興味があるけど踏み出せない。といった方々の参考に、と選んだ理由を教えてくれました。
2-1. 沖縄旅行をまず考えていた
A様 談:実は、北海道在住というのもあり、子供たちを沖縄に連れて行ってあげたいなとずっと思っていて。私自身、子供の頃に家族旅行で沖縄に行った際に、とっても楽しく、海が本当に綺麗だなと子供ながらに感動したことを覚えていて。 そんなこともあり、子供たちが楽しめそうな沖縄旅行の計画をしようかなと、考えていたんです。
2-2. 友人がMSCべリッシマに乗船したことがきっかけ
A様 談:そんな時、昨年友人から、MSCべリッシマのクルーズ旅行に行った話を聞いて。 写真や動画を送ってもらったり、実際に細かい話も聞いていくと、それが本当に楽しそうで!
翌年(今年)沖縄発着のクルーズが始まるというのを知り、だんだん行きたい気持ちが抑えきれなくて・・・笑
2-3. 子供無料?って嘘でしょ?!
A様 談:だけど、クルーズ旅行というと、超高級で豪華。一般人が乗るようなものではないと思っていて。価格を聞いて驚きました。
まさか、子供代金が無料だとは! 最初信じていませんでした笑
2-4. 託児が、しかも無料で利用できる?!
A様 談:友人の、そしてウェブでの情報によると子供無料どころか、託児がついているとのこと?!
毎日3人の子どもたちと、わちゃわちゃと楽しく過ごしてはいるものの、たまに静かな時間も過ごしたいという夢も持っていて。
もしやクルーズ中に一人ゆっくり時間が作れたり、、、? という最高のイメージができるのも、大きな決め手となりました。
2-5. とにかくコスパが良い!これに尽きる!
A様 談:とにかく、コスパが良いなと思いました。 今回乗船するコースは、那覇発着で石垣島、宮古島、台湾の基隆を寄港するという内容なのですが、元々沖縄旅行を検討していて、できれば石垣島などの離島も行きたいなと思っていて。
そうすると、どうしても島から島の移動に飛行機を使うことが必要となります。 家族が多いと「移動の回数 X 人数分」となりますので、それを考えると断然コスパがよいよな?と思い、これはいいぞ!となった次第です。
3. 迷いに迷ったクルーズ予約までの道のり。優しい代理店のアドバイスが決め手に。
クルーズ旅行の予約は、初めてのご予約の際には戸惑いの声を聞くことが多いのも事実。 初めての子連れ海外旅行をMSCべリッシマの沖縄クルーズに決めたA様は、どのようにして予約を進めていったのでしょうか?
旅行計画のタイミングや、選択の決め手などを聞いてみました。
3-1. 旅行計画のタイミング
〈家族内で出発決定〉約6ヶ月前
A様 談:出発の約6ヶ月前に、実際にMSCべリッシマの乗船を家族内で決めました。
MSCべリッシマの沖縄クルーズは、1月から3月を通して出発日が複数、しかも寄港地も宮古島や石垣島といった離島にいくものや、そうでないものなど様々でしたので、あれもいいなこれもいいなと毎日悩んでいました。
〈代理店を見比べ開始〉約5ヶ月前
A様 談:大体約5ヶ月前くらいから、さまざまな旅行代理店をウェブで見比べていきました。旅行代理店によっては(うちは遠方のため、飛行機移動が必要)飛行機付きだったり、ドリンクパッケージ付きだったりと一言でクルーズと言ってもさまざまなスタイルがあるのだなと関心しました。
〈代理店を決定〉約4ヶ月前
A様 談:5人家族で1部屋に入りたかったので、様々な代理店に相談していました。 しかし、もう出発まで4ヶ月と迫ってきていたので、5人で1部屋に入れるキャビンが用意できないという回答の代理店がほとんどでした。
あとから知りましたが、クルーズは予約の開始が早く、日本発着の場合、通常は1年前でも予約が可能とのこと。もっと早くから動いていれば、もう少しバタバタせず済んだかな?と思いました。
3-2. 旅行代理店を決定の決め手
A様 談:私たちは5人1部屋を希望しており、様々な代理店に相談していましたが、そのキャビンの用意は難しいという返答がほとんどの中、IMA事業部は用意が可能とのこと。
親身なアドバイス
A様 談:問い合わせ段階から、子供連れだとこの部屋がいいですよというアドバイスをいただけるなど、とても丁寧で返信も早く、クルーズ初心者の私にとっては本当に心強かったです。
様々なパターン提示
A様 談:部屋を2部屋に分ける場合の価格など、様々なパターンも分かりやすく提示してくださるなど、担当の方の親身なアドバイスに、とても気持ちよく予約をすることができました。
子連れへの配慮も忘れない
A様 談:結果、元々キャビン数の少ない、5人1部屋で入れるキャビン。しかも子供連れには嬉しいバスタブ付きを予約することができました。
問い合わせ段階から、子供連れだとこの部屋がいいですよというアドバイスをいただけるなど、とても丁寧で返信も早く、クルーズ初心者の私にとっては本当に心強かったです。
4. 初めてのクルーズに持参!持ち物リスト
A様 談:初めてのクルーズ旅行にMSCべリッシマクルーズを選び、良い旅行代理店との出会いで、気持ちよく予約が出来たと語るA様に、こちらまで温かい気持ちになりました。
そんなA様に、基本的な持ち物意外で、お子様3人連れのクルーズに持参する予定の持ち物をお伺いしてみました。
4-1. ベビーカーは必須
A様 談:ベビーカーは持っていくか迷いましたが、持参することに。 クルーズに詳しい友人や、ウェブサイトなどで調べましたが、船内は持ち込みベビーカーが利用できるとのこと。
持っていってどうだったか?はまた、お伝えしますね笑
4-2. ジップロック
A様 談:ジップロックを持参します。理由は食事です。子供達が食べ盛りで、常にお腹空いたの大合唱が続きます。
ブッフェでマフィンなどをいただけるそうなので、残ったものをお部屋に持ち込む時に必要になると思って持っていきます。
4-3. 水着と浮き輪
A様 談:水着は各2枚ずつ持っていく予定です!毎日どこかしらでプールに入れるチャンスがありそうで、うちの子供達は皆プール好きなので、1枚じゃ足りないかも?と思っています。
プールも深いという口コミをみましたので、浮き輪も3人分持っていきます!
4-4. 強めの酔い止め
A様 談:初めてのクルーズ旅行なので、私自身、正直船酔いを警戒しています・・・ 趣味で船に乗っていた父に相談したのですが、強めの酔い止めがあるからそれを持っていった方が良いというアドバイスをもらったので、そちらを持参します。 もちろん、子供用の酔い止め、そして子供の常備薬も忘れずに持参します。
5. まとめ
さすが3人の子連れ旅行に慣れていらっしゃるA様。 色々なケースを考えて、持ち物も考えていらっしゃいます。 お子様連れでクルーズをお考えの方はとても参考になるのではないでしょうか?
これからご乗船されるA様は、不安も大きいけど、楽しみたい!と明るく語ってくださいました! また、実際に初クルーズをされてから、船内の様子や感想も教えてくださるとお約束してくださいましたので、お話をお伺いします!
続編も乞うご期待です!
※ 記事内に紹介されているクルーズ船や寄港地の情報については、記事執筆者の経験や情報収集に基づいた参考情報であり、実際の内容と異なる場合や、内容が変更されている場合があります。
※ 最新の情報については船会社や港湾の公式ホームページのご確認や、ご予約に利用される旅行代理店へのご確認をお願いします。