Cruisemansトップ   >   カリブ海クルーズ   >   アメリカ   >   マイアミ(フロリダ州)   >   口コミ

マイアミ(フロリダ州) への寄港の口コミ

4.13
マリナー・オブ・ザ・シーズで2018年7月頃に マイアミ(フロリダ州) に寄港

普通

寄港地観光:自分で 移動手段:その他  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):1,000~2,000円

まずは炎天下のマイアミビーチに行きました。日陰がないし、ビーチの砂はやけどしそうなほどに熱かったです。でもうわさどおり綺麗なビーチでした。
その後、お勧めされたドルフィンモールに行きました。お土産を買いたかったけれど、いわゆるお土産屋はありませんでした。
空港のお土産は高いので、お土産を買うならマイアミビーチ周辺のお店で買うことをお勧めします。
マイアミが全体的にそうなのかはわかりませんが、レストランのチップが最初から20%含まれていたことが不満です。
UBERがたくさんいて便利でした。

  お1人で   海側バルコニー


マイアミ(フロリダ州)に寄港する人気クルーズライン

ディズニー・マジックで2018年4月頃に マイアミ(フロリダ州) に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):1,000~2,000円

空港からバスで近くのアウトレットモールへ行けます。 空港発着であります。 アウトレットモールに入っているディズニーストアでは、たたき売りのようなセール品も見かけます。非常に便利で簡単に行けます。ドルフィンモールに入っている店舗はネットで確認できるので、事前に見ていくことをお勧めします。 それ以外の観光地は、バスで自力で行くのは少し不便なので、ツアーに乗るか、車を借りることを考えた方がいいかも... 続きを読む»

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


ディズニー・マジックで2018年4月頃に マイアミ(フロリダ州) に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):2,000~3,000円

アウトレットモール(ドルフィンモール・インターナショナルモール)でのショッピングを満喫。民間のシャトルバスが、マイアミ国際空港とモールを1日10ドルで往復しており、大変便利。ポロラルフローレンやレスポ等のブランド品を大変お値打ち(日本での購入価格の半額以下)に購入する事ができて大満足(現地では、国産品なので、日本より割安なのは当然だが・・・)

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


ディズニー・マジックで2018年4月頃に マイアミ(フロリダ州) に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):2,000~3,000円

ベイサイドマーケットでショッピング&食事をしました。

  友達と   海側キャビン


ナビゲーター・オブ・ザ・シーズで2018年4月頃に マイアミ(フロリダ州) に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

クルーズターミナルまで、ホテルのシャトルを利用したので、無料でターミナルまで行くことが出来ました。帰りはホテルのシャトルがなかったので、空港までのシャトルバスを利用し、空港からホテルの無料のシャトルを利用しました。時間はちょっとかかりましたが、安価で移動する事が出来ました。

  友達と   内側キャビン


エンプレス・オブ・ザ・シーズで2018年3月頃に マイアミ(フロリダ州) に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):

乗船前はサウスビーチに宿を取り、周りを歩いて散策。空港往復はウーバーを利用。ドライバーが英語を喋れ無いのに驚いたが特に問題有りません。
帰港後に半日観光&空港送迎のエクスカーションを取る予定で(事前案内にあった)18:30MIA発のフライトを予約したが、乗船後に確認した所、このフライトでは間に合わないと言われエクスカーションは断念した。(帰港時間当初の予定より遅くなった為らしい。)
仕方無く、下船を追い出されるギリギリまで遅くして、後は空港のラウンジで時間を潰す事となった。今回のクルーズで唯一の不満です。

  内側キャビン


MSCシーサイドで2018年1月頃に マイアミ(フロリダ州) に寄港

満足

寄港地観光:旅行代理店のパッケージ

マイアミビーチと周辺ショッピングでした。安いスーパーが多く、ツアーの皆さんお土産を沢山買われていました。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


ノルウェージャン・エスケープで2017年12月頃に マイアミ(フロリダ州) に寄港

とても満足

寄港地観光:観光していない

親戚がマイアミにいる為、数回観光しているので今回はマイアミ観光はしていません。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


MSCシーサイドで2017年12月頃に マイアミ(フロリダ州) に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):1,000~2,000円

クルーズポートから出ると空港までのシャトルの引き合いが沢山寄ってきます。マイアミ空港まで値段は一人15ドルくらいだったかも。翌日早朝の飛行機だったのでマイアミ空港のホテルに荷物を置いてそこからUberでソーグラスミルズのアウトレットへ。東海岸で一番大きいアウトレットです。マイアミより税金も安いのです。
クリスマス前だったのでどこもセールで激安。どこのお店もレジがすごい並んでましたが並んでも買う価値ありました。

  内側キャビン


MSCディヴィーナで2017年12月頃に マイアミ(フロリダ州) に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):2,000~3,000円

行きは、ダラス経由でマイアミ国際空港に着きました。
UBERで市内のホテルまで行きましたが、ダウンタウンまで30USDしなかったと思います。これから始まるクルーズ旅行に備えて?(行きの疲れを取るべく?)ホテルの近くにあるホールフーズのフードコートで夕飯を買い、ホテルで夕飯を食べました。
翌日は、午後イチの乗船までの間、ホテル周辺の公園(ベイフロントパーク)を散策したり、

一方、帰りは7時マイアミ発の便に乗る都合上、早朝(4時過ぎ)にホテルからUBERを使いましたが、UBERをピックアップしても、なかなかホテルに来てくれず、キャンセルせざるを得ず(キャンセル料相当として、次回のバウチャーをもらえますが。)、少し焦りました。
深夜・早朝のUBER運転手はキャンセル料をもらおうという魂胆の人がいるのかもしれません。

  海側バルコニー


セブンシーズ・マリナーで2017年11月頃に マイアミ(フロリダ州) に寄港

満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:2~3時間  費用:5,000~10,000円

マイアミでのエクスカーションは下船時の参加です。(乗船時はホテルが契約している会社のバスを利用して港まで行きました。)マイアミ市内をめぐる3路線に自由に乗り降りできるホップオンホップバスの乗車券と空港送迎がセットになっています。
オープントップバスなので気持ちがいいですが、晴れて日差しがとても厳しいのと、走行中風が強くてちょっとたいへんでした。

  スイート


ノルウェージャン・スカイで2017年10月頃に マイアミ(フロリダ州) に寄港

とても満足

寄港地観光:観光していない

地元なので観光しなかったが、やはりマイアミを訪れる方々にはサウスビーチがお勧め。ただ、ビーチの近くは駐車スペースを探すのが大変なので、タクシーやUberが無難。また、クルーズの前後泊されるなら、エバグレーズやキーウエストまで足を伸ばすのもいいといいと思う。

  海側キャビン


MSCディヴィーナで2017年8月頃に マイアミ(フロリダ州) に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):  移動費用(片道):

前泊と、クルーズ後の飛行機が夕方だったため観光をしました。
リトルハバナでの食事が美味しかったのと、ホップオンバスで街中を見ました。
バスでは有名人の別荘を見たり一部治安の悪いところを通過したのですが、なかなかのギャップにアメリカの貧富の差を感じました。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


MSCディヴィーナで2017年4月頃に マイアミ(フロリダ州) に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):3,000~4,000円

クルーズ前にマイアミで4泊していました。タクシーが便利です。バスもありますが、慣れないと使えないと思います。

  海側バルコニー


ナビゲーター・オブ・ザ・シーズで2017年4月頃に マイアミ(フロリダ州) に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):3,000~4,000円

タクシーでの移動で、あまりよくわからないクルーズターミナルに入るための料金が加算されました。安価に移動するのなら、ホテルの無料のシャトルを利用すると良いと思います。

  友達と   内側キャビン


エンチャントメント・オブ・ザ・シーズで2017年3月頃に マイアミ(フロリダ州) に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:その他  移動時間(片道):90分以上  移動費用(片道):10,000円以上

マイアミは下船後レンタカーを借りて観光しました。
下船後は公共交通機関がないので、レンタカーを予約して迎えのシャトルを利用することで、市内への移動とレンタカーと一石二鳥でした。
マイアミ観光は市内ではなく、車で小一時間ほどのところにある世界遺産のエバーグレーズ国立公園で野生のアリゲーターを見に行きました。
マイアミから一番近い公園であるシャークバレーというビジターセンターへ車を走らせます、公園の入り口では入場料を支払いビジターセンターへ、ここからトラム(英語のみ)で1週約24㎞を2時間かけて回ります。途中ガイドがアリゲーターやベビーゲーターといって居場所を教えてくれます。
たっぷりと野生のアリゲーターを堪能した後はさらに車を走らせ、ソーグラスミルズという全米でも最大規模のアウトレットモールへ、買い物を堪能してフォートローダーデール空港から帰国の途につきました。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


MSCディヴィーナで2017年2月頃に マイアミ(フロリダ州) に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):  移動費用(片道):

マイアミ空港着が、21時過ぎでしたので、空港内のホテルを予約しました。
翌日空港からマイアミ港までタクシーで行きました。(料金は規定通りの27ドル+チップ6ドル)

11時頃、今回乗るMSC社ディビーナ号(MSC Divina)へ。 降りた所で係りの人に大きな荷物を預け、荷物1個に付きチップ1ドル渡し、チェックイン手続きカウンターへ。

まだお客さんも少なかったので、スムーズに手続きが行われ、12時前には、部屋に入る事が出来ました。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


MSCディヴィーナで2016年10月頃に マイアミ(フロリダ州) に寄港

普通

寄港地観光:旅行代理店のパッケージ

代理店も使い慣れたトラピックス❗️
マイアミ市内をサラッと廻って乗船です。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


セレブリティ・イクリプスで2016年4月頃に マイアミ(フロリダ州) に寄港

とても満足

寄港地観光:観光していない

マイアミから出航する時の景色が大好きです。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


MSCディヴィーナで2016年2月頃に マイアミ(フロリダ州) に寄港

満足

寄港地観光:旅行代理店のパッケージ

アリゲーター公園で湿地帯を疾走するプロペラボートの爽快さと生のワニを発見!!
有名なマイアミビーチで本物のブロンドのビキニをしっかりと目に焼き付け、モールでショッピングと食事!楽しめました

  カップル・ご夫婦で


マイアミ(フロリダ州)に寄港する人気クルーズライン

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン