Cruisemansトップ   >   アジアクルーズ   >   台湾   >   基隆 / 台北   >   口コミ

基隆 / 台北 への寄港の口コミ

3.98
MSCベリッシマで2025年1月頃に 基隆 / 台北 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):  移動費用(片道):

電車で台北101へ。初め行き方が分からず現地の方に聞いたりして行きました笑
曇りでしたが展望台に行き、楽しめました。

  家族で   海側バルコニー


基隆 / 台北に寄港する人気クルーズライン

MSCベリッシマで2025年1月頃に 基隆 / 台北 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):10,000円以上

午前中は基隆港でタクシーを3時間をチャーターし九份まで行ったが滞在時間2時間は足りなかった。
午後は基隆を散策。
お土産屋さんが見つけられず、日本統治時代の建物にあるイタリアンのお店に美味しそうなパンが並んでたのでそのに吸い込まれて入ったら
パイナップルケーキが美味しくて見た目もおしゃれで職場のお土産用に購入!めちゃ美味しかった
もっと買えばよかった
この日の朝の時点で宮古が行けないと分かってたらもっと、台湾でお土産を購入したのに。。と残念におもった。

  家族で   海側バルコニー


MSCベリッシマで2024年12月頃に 基隆 / 台北 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):4,000~6,000円

10人なのでタクシー2台で九分へ。(1台は大き目のタクシーで)約3時間で往復2100元(NTD)日本円で11000円(1台あたり)。九分での散策時間は約2時間。もっと時間をかけても待っていてくれますがリピーターには十分です。早めに着き、人通りの少ない街を散策し、お茶屋でゆっくりお茶を飲んでいたら何時の間にか観光客で一杯になりました。
昼頃に港に戻り、基隆駅のコンビニと、お気に入りのお茶屋(仏具屋兼)で安いお土産をゲット。

  家族で   内側キャビン


MSCベリッシマで2025年1月頃に 基隆 / 台北 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):10,000円以上

タクシーを1日チャーターして、九份、十份を案内していただきました。家族のフリー時間もありおすすめのお店を教えていただいたりしながら楽しめました。

  家族で   海側バルコニー


MSCベリッシマで2024年3月頃に 基隆 / 台北 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):90分以上  移動費用(片道):10,000円以上

台湾ではタクシーを事前に1日借り切って観光した。
まず十分大滝に行き十分名物の灯籠上げを行った。そのあと金山老街という古い町並みを観光し海の方の観光へ。
クレオパトラの奇岩が有名柳生地質公園や和平島地質公園。基隆が一望できる基隆中正公園を観光し最後基隆夜市で降ろしてもらった。基隆夜市は夕方ということもあり店は多くなかったが港街らしい美味しい料理を楽しむことができた。
タクシーは日本で台湾隊舎のタクシーを予約。日本のタクシー会社と提携しているので日本語でやりとりできるのでおすすめだ

  家族で   海側バルコニー


MSCベリッシマで2024年2月頃に 基隆 / 台北 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):1,000~2,000円

ガイドブックはあった方が良いです。
意外と日本語が通じるタクシーがありました。

  家族で   海側キャビン


MSCベリッシマで2024年2月頃に 基隆 / 台北 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):6,000~8,000円

九分観光。何時もは片道タクシーで行き、帰りもタクシーを拾って帰っていたが、今回は往復で2500台湾ドル4時間程度の観光時間付を利用した。(1人当たり3000円ちょっとで、自由にゆっくり観光できるエクスカーションだと思えば安いものだと思う。たぶん地元の人からすればボッタクリ料金だろう!)何時もと違うルートを辿り、途中別の観光地も案内してくれた。『拘束時間は3~4時間だが時間は気にしないでゆっくりして良い』とドライバーが言うのでお言葉に甘えた。
私たちが九分到着時はとても良い天気だったが、帰ろうとした頃には急に霧がたち込め視界が一気に遮られた。エクスカーションの一行はその頃九分に到着した。

  家族で   内側キャビン


MSCベリッシマで2024年2月頃に 基隆 / 台北 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):500円未満

基隆港から徒歩で基隆駅まで行き(5分くらい?すぐ着きます)、台北駅まで電車で移動(台湾渡航歴のある友人のお陰でスムーズに行けました!切符を買うのが難しかったが、友人が現地人らしき方に購入方法を聞いてくれて助かった)。 台北駅に着き、忠烈祠を見るべく最寄り駅まで電車に乗り継ぎ、そこからタクシーで移動。見たかった衛兵交代式を見れて大満足◎子どもも夫も喜んでいました! その後、ガイドマップに載っていたルー... 続きを読む»

  家族で   海側キャビン


MSCベリッシマで2024年1月頃に 基隆 / 台北 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

 当初の予定では、一泊を利用して高雄まで行くつもりだった。しかし、母が怪我したことで基隆では病院へ行くこととなり、全ての予定をキャンセル。西側のクルーズターミナル(西岸旅客中心)から病院(衛生福利部基隆醫院)との往復でタクシーを利用。現地通貨を持たない状態で、船医が手配した現地エージェントに付き添われタクシー乗車。往路NT$200、復路NT$115のタクシー代は現金払いで困ったが、エージェントに立て替えて... 続きを読む»

  家族で   内側キャビン


ダイヤモンド・プリンセスで2023年9月頃に 基隆 / 台北 に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:3~4時間  費用:10,000~15,000円

ガイドさんがとても良く、台風のため荒天であったが、観光を楽しめた。観光地では台湾ドルしか使えなかったが港の土産店では日本円も使えて便利だった。

  家族で   海側バルコニー


スペクトラム・オブ・ザ・シーズで2023年7月頃に 基隆 / 台北 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):60〜90分  移動費用(片道):3,000~4,000円

十分まで片道は、電車移動しました。
子供が車酔いするので、電車出向かいました。
クレジットカードでチケットも買えるし、乗り継ぎも簡単ですが電車の本数が少ないので面倒です。
帰りは、タクシーを利用しましたがやはり運転が荒く25分くらいの乗車で酔ってしまいました。
十分から基隆まで、500台湾ドルが相場かと思ってましたが、タクシー会社のボードに1000と記載があり、とりあえず800台湾ドルのタクシーで戻りました。

  家族で   海側バルコニー


MSCベリッシマで2023年7月頃に 基隆 / 台北 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):500円未満

台北観光(列車/MRTで 片道約1時間)片道約60元(約270円) 基隆港は基隆駅目の前なので、短い時間でも台北に遊びにいけます。 〈行天宮〉 三国志で有名な関羽が祀られている廟で、MRT行天宮駅目の前。商売や勝負事で有名な廟なので、いつ来ても、皆一心不乱にお祈りをしています。 社務所に寄って、無料でいただけるカード型のお守りを頂いて帰るのを忘れずに! 〈占い横丁〉約6000円/2箇所 行天宮の地下に広がる... 続きを読む»

  家族で   海側バルコニー


MSCベリッシマで2023年4月頃に 基隆 / 台北 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):60〜90分  移動費用(片道):500~1,000円

前回来たときは台北に行ったので、今回は九份に行きました。
HISスタッフは安全策の方法として港からタクシーをチャーターしないと九份ではタクシー捕まりませんよと言っていましたが、交渉も面倒だし子供が電車に乗ってみたいといったので
基隆から電車で行きました。瑞芳駅まで行くのに八堵駅で1回乗り換えます。難しくはないですが接続が悪いと時間は1時間程度かかります。瑞芳駅にはタクシーもいましたが、バスの混雑度を確認したくてバスで行きました。10分ぐらいかな。山道なのに運転が激しくびっくりしました。
帰りは基隆までの直行バス(788番)で帰ろうと思いましたが、乗車したら普通の路線バスタイプで混雑していて座れなかったので、これで1時間は厳しいと思い行きと同じく瑞芳駅で降り、電車で帰ってきました。

  家族で   海側キャビン


MSCベリッシマで2023年4月頃に 基隆 / 台北 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):

昼過ぎにのんびりと下船。基隆のみを観光しました。まず市内のお寺、そして、買物(主に衣服)。船の中で着れる服が少なくなってた事もあり、子の服をいろいろ買いました。16時頃から夜市。子は夜市のゲームを心行くまで堪能し、6時頃船に戻りました。

  家族で   海側バルコニー


MSCベリッシマで2023年4月頃に 基隆 / 台北 に寄港

満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:5時間以上  費用:5,000~10,000円

エクスカーションのバスの中で両替ができたのは便利だったが、旅行会社によるかもしれない。船から街までが近く、エクスカーション後にシャトルバス抜きで散策が楽しめたのはとても良かった。ただ、夜市で有名な街を18:30に発つというのは勿体ないスケジュールだ。屋台がちらほら出始めたころに帰らなければならず、後ろ髪を引かれる思いだった。

  家族で   海側バルコニー


MSCベリッシマで2023年4月頃に 基隆 / 台北 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):500円未満

台北まで片道57ドル、基隆の夜市、西瓜ジュース美味しかった。

  家族で   海側バルコニー


コスタ・ベネチアで2019年4月頃に 基隆 / 台北 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):4,000~6,000円

タクシーを半日チャーターしました。金額は1700台湾ドルで交渉成立。
巡ったのは和平島公園と国立海洋科学技術館の2ヶ所。
国立海洋博物館は予想外に展示内容が充実していて長男(5歳)がとても楽しんでいました。
子連れならここだけで1日潰せる場所だと思います。
又次回基隆訪問した時に機会あれば訪れたい所でした。

  家族で   海側バルコニー


コスタ・ベネチアで2019年4月頃に 基隆 / 台北 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):  移動費用(片道):

十分でランタンを揚げ、九份で坂道を歩きランチをとった。時間があまりなく慌しかったのが残念だがとても楽しかった。ランタンは1家族で1つ。1つのランタンに4面記入できる。

  家族で   内側キャビン


コスタ・ネオロマンチカで2018年11月頃に 基隆 / 台北 に寄港

満足


オプショナルツアーでバス観光。九份、十份にも行き、ランタンあげをして、感動しました。

  家族で   内側キャビン


コスタ・ネオロマンチカで2018年11月頃に 基隆 / 台北 に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:4~5時間  費用:10,000~15,000円

九份にいってみたかったので申し込みました。バスでいけるので楽ですが、修学旅行生とバッティングして、上までいって帰るのがとても大変で、時間が足りませんでした。

  家族で   海側バルコニー


基隆 / 台北に寄港する人気クルーズライン

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン