先ほど、10時過ぎのアナウンス。・緊急を要する方で薬が届いていない方の、船内電話番号・外からの配達ができる体制を準備している(ほぼ出来ている? 酒類、電化製品等の禁止品あり)など連絡ありました。船会...
Cruisemansからの予約で3%ポイント還元
ダイヤモンド・プリンセス船上よりここ数日、情報に振り回される毎日。実は私は2月9日現在、コロナウイルス感染で有名になってしまったダイヤモンドプリンセスに乗船しています。船内外でこの件に関わる方々が、...
今やTVのニュースで見ない日のない、プリンセスクルーズのダイヤモンドプリンセス良い時は「豪華客船」と言う決まり文句で思いきり持ち上げるのに、何か問題があると叩きまくるマスコミと、それに便乗して勝手な...
2020年1月20日から大黒ふ頭発着になりました。早速、大黒ふ頭に行ってきましたみなとみらい線の元町・中華街駅に下車元町・中華街駅のトイレは4月下旬まで改修中の為、トイレが非常に不便なところにあり...
ここ数年、年末になると横浜港大さん橋には上のサムネイルに描いたイラストのようにお正月クルーズに出掛ける日本の3隻のクルーズ客船がずらりと並ぶ姿が見られるようになっていました。今年も横浜港には12月26日...
2013年5月の初接岸以来7年半、なんと132回にわたって横浜港大さん橋に着岸してきたプリンセスクルーズの日本生まれのクルーズ客船 ダイヤモンドプリンセスが次のドック入りで改装工事を受けてファンネルの高さが...
今度で4回目となる横浜での私の個展、来年の予定が4月18日(土)から25日(土)までの8日間と決まりました。場所はいつもと同じ横浜関内駅近くの横浜YWCA会館…大さん橋からも歩いて15分ほどのところにあります。期間...
目次ページ⇒ダイヤモンド・プリンセス 陽気に沖縄・台湾 9日間都内にある自宅から地下鉄で日本大通り駅に直通で1時間弱10:20過ぎに自宅を出て横浜大さん橋へ11:40くらいに、プラチナ会員特典の優先専...
目次ページ⇒ダイヤモンド・プリンセス 陽気に沖縄・台湾 9日間横浜港 大さん橋 国際客船ターミナル●みなとみらい線「日本大通り駅」 下車徒歩約10分3番出口●横浜市営地下鉄/JR関内駅 下車約徒歩20分●市営バ...
目次ページ→ダイヤモンド・プリンセス 陽気に沖縄・台湾 9日間横浜大さん橋の離岸が17時47分日の入りが17時22分ちょうど夕焼けに見送られての出港です横浜港の夕焼けとダイヤモンド・プリンセスベイブリ...
今回のダイヤモンドプリンセス沖縄台湾リゾートクルーズは、いつもの横浜大さん橋ではなく、10月31日開業の横浜ハンマーヘッドのメインとなる、新港ふ頭ターミナルからの出航でございました。新港ふ頭ターミナル...
2月14日(木) 1日目横浜(神奈川県)日の出:05時05分・日の入り:17時22分天気:くもり 最低気温4℃ 最高気温7℃横浜大さん橋 午後4時47分 出港目次ページ→ダイヤモンド・プリンセス 陽気に沖縄...
大勢の方に見送られて出航しました。二日間、海上です。次の那覇で又更新したいと思いますー。
横浜発着のセレブリティミレニアムで航く日本周遊クルーズに乗船して来ました。セレブリティ・クルーズの船に乗るのは今回が初めて。セレブリティミレニアムは文字通り2000年に就航。2019年にセレブリティクルー...
セレブリティ・ミレニアムで航く2019年秋の日本周遊クルーズに乗船してきました。セレブリティ・クルーズの船には乗船したことがなく、日本発着クルーズには2年以上乗船していなかったし、日本の寄港地での受け...
遠ざかっていくベイブリッジが見えた出航2019/09/26/115843同じ日に出航した飛鳥に、偶然もちぱん氏の母君が乗船していて、大さん橋でばったり会いました。もちぱん母君によると、飛鳥は大さん橋の客船ターミナル...
こんばんは~´∀`)ノ)) HELLO♪2018年12月に行った、女友達との台湾旅行とダイヤモンドプリンセスでの初クルーズの話です。この旅行記を最初から見たい方はこちらからどうぞ。準備編からぷろろーぐ。台湾でしたいこ...
プールバーでカクテルを楽しんでいると、だんだんとデッキに人が出てきました。時刻は22時過ぎ。間もなく出港の時間になろうとしています。船の周囲には誘導のための船が集まってきました。夜の静けさを取り戻し...
ビュッフェレストランを一通り見て回ったので、さらに散策に向かいます。デッキ14のインドアプールの近くには、なんとプール用品のお店がありました。水着などを忘れてしまっても、船で購入可能!!これは今まで...
さてやって来たのは「大さん橋国際客船ターミナル」です。「大さん橋国際客船ターミナル(公式ホームページ)」ちょうどこの日は「飛鳥Ⅱ」がやってきていました。クルーズ船の乗船場所としてはこちらのほうが一般...
両替を無事に済ませたので、横浜散策へと出かけます。駅からみなとみらい方向に向けて動く歩道が延びていたので、そちらを通ります。6月2日は日曜日だったので、多くの人で賑わっていました。しばらく進むと、右...
6月2日朝。おはようございますー!!不安と期待が入り混じる中、迎えました乗船日!!前日までに荷物のパッケージも完了し、準備万端です。今回は手荷物の重さがそんなにないので、スーツケースと一緒に出発しま...
こんばんは~´∀`)ノ)) HELLO♪2019年4月横浜港大さん橋。セレブリティレボリューションと名付けられた大改装を終えて、新しく生まれ変わったセレブリティミレニアムの船内見学会に行った時の番外編。大さん橋国際...
こんばんは~´∀`)ノ)) HELLO♪2019年4月横浜港大さん橋。セレブリティレボリューションと名付けられた大改装を終えて、新しく生まれ変わったセレブリティミレニアムの船内見学会に行った時の番外編。クルーズ港の...
こんばんは~´∀`)ノ)) HELLO♪一昨日、パソコンのHDDが突然壊れてしまって…。復旧したものの、移動させた新しいデータを間違えて完全削除してしまって帰って来るのに手間取りました。 (ノД`)・゜・。ブログのパス...
昨年から、クルーズ旅行にハマっています。「〇〇の知らない世界」でたまたま見かけたクルーズ旅行、あまりに素敵で感動しました。1回目のクルーズは、2018年11月1日からの飛鳥IIの「ウエスタンカーニバルクルー...
3月12日横浜港に初入港した客船コロンバス。当日船内で行われた初入港歓迎セレモニーと船内見学に参加しました。関連記事(1):コロンバス横浜港初入港歓迎セレモニー&船内見学(1)セレモニーの様子|アトリウム|...
コロンバスが横浜港に初入港した3月12日に、コロンバス船内で歓迎セレモニーが行われたました。関連記事:コロンバス横浜港初入港歓迎セレモニー&船内見学(1)セレモニーの様子|アトリウム|カジノセレモニー後...
歓迎セレモニー&船内見学2019年3月12日(火)横浜港初入港となった『コロンバス』。初入港を記念して停泊中の船内で歓迎セレモニーが行われました。事前申し込み「メディア対象」となっていましたが…自称クルーズ...
View this post on Instagram 本日取材活動!クルーズ船コロンバスが横浜大さん橋に初入港。入港記念セレモニー、船内見学にプレス参加しました。詳細はまたブログにて。#コロンバス#横浜大さん橋ターミナル#...
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。クルーズマンズではじめよう