Cruisemansトップ   >   アジアクルーズ   >   日本   >   佐世保(長崎)

佐世保(長崎)のクルーズ旅行

4.15

佐世保(長崎)に寄港する人気クルーズライン

佐世保(長崎)のクルーズ旅行

 Cruisemansからの予約で3%ポイント還元

佐世保(長崎)の写真

佐世保(長崎)への寄港の口コミ評判

ダイヤモンド・プリンセスで2025年3月頃に 佐世保(長崎) に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:その他  移動時間(片道):90分以上  移動費用(片道):6,000~8,000円

・釜山=>佐世保で日本に入るため、すべての乗客が入国審査を受けるルール。 ・8:00入港予定=>7:40に上陸許可が出て、特にグループなどなしで、それぞれ好きなタイミングで下船がOKでした。 ・8:00ごろに下船、 とてもスムーズな審査でした。 ・佐世保港クルーズターミナルは整備されており、ホールには観光案内所としてマップや資料を配布、行政の方がスタッフをされていました。 〈佐世保駅近くのレンタカーショ... 続きを読む»

バイキング・エデンで2024年12月頃に 佐世保(長崎) に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):500円未満

佐世保港国際ターミナルは、街中で超便利。

駅間が日本一短い(200 m)「佐世保中央駅と中佐世保駅」を経験。松浦鉄道は沿線が昭和初期な感じで面白そうです。いつか再訪して全線乗りたい。

佐世保駅にエレナというスーパーがあり、地元産の物品購入に便利。

クイーン・エリザベスで2024年5月頃に 佐世保(長崎) に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):  移動費用(片道):

佐世保の地元観光ガイドを事前予約していました。地元のラジオなどのパーソナリティの方のガイドで、しかも我々2人だけだったので、地元の電車に乗ったり、希望の所へ連れて行ってくれたりと楽しい時間を過ごしました。
佐世保港の港湾課の方たちが、クイーンエリザベス歓迎会のイベントをやっていたので、夜まで楽しく過ごせました。

クイーン・エリザベスで2024年5月頃に 佐世保(長崎) に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):500円未満

 接岸するターミナルのすぐ横が海上自衛隊接岸壁で、当日は最新鋭のステルス護衛艦がいた上に急速離岸(訓練?)を見れたので早朝より興奮w その後徒歩圏内の佐世保駅から電車に乗ってハウステンボスへ(注意:佐世保駅⇔ハウステンボス駅は交通系ICカードが使えません!JRなのに!w ハウステンボス駅では券売機が一台しかなく繁忙期には切符購入に長蛇の列を作る事になりそうなので佐世保駅にて往復を買うか、購入には時間的余裕... 続きを読む»

MSCベリッシマで2023年8月頃に 佐世保(長崎) に寄港

普通

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

佐世保駅から電車でハウステンボスに行こうと考えていましたが、暑さと子連れであることと遊べる時間が4時間ほどしかなかったことから、諦めて港の近くを散策しました。

コスタ・ネオロマンチカで2019年5月頃に 佐世保(長崎) に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):2,000~3,000円

佐世保港(三浦地区)からはJR佐世保港まで徒歩5分程で行くことができます。水族館やハウステンボスなどの観光地も近く、またターミナル内で丁寧に情報発信がされているため、ノープランで下船しても十分に楽しめるかと思います。
佐世保バーガーマップは情報が古く、掲載されている駅前のホテルでは既に佐世保バーガーの提供を行っていませんでした。
また、出航時には佐世保キャンディーズによる送迎がありました。

佐世保(長崎)のニュース

佐世保(長崎)のクルーズ資料

佐世保(長崎)の寄港スケジュール

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン