Cruisemansトップ   >   アジアクルーズ   >   シンガポール   >   シンガポール

シンガポールのクルーズ旅行

4.04

シンガポールに寄港する人気クルーズライン

シンガポールのクルーズ旅行

 Cruisemansからの予約で3%ポイント還元

シンガポールの写真

シンガポールへの寄港の口コミ評判

スペクトラム・オブ・ザ・シーズで2023年3月頃に シンガポール に寄港

満足

寄港地観光:その他

クルーズプラネットさんの送迎を利用して港までいきました。それ以外の前泊は、自分でラッフルズのアフタヌーンティを予約してたのしんだり、TWGのモーニングティを楽しみました。地下鉄もビザタッチがつかえますし、買物もカード利用できますので現金は全く使っていません。船でラッフルズの紅茶をのみたかったのでそちらを購入するなどしました。シンガポール発ですから乗船はかなり混雑します。KEYプログラムのおかげで最低限の待ち時間でストレスフリーでした。
船に乗ったらKEYプログラムのランチも用意してあり並ばなくてよくて部屋の準備ができるまでゆっくり過ごせました。

スペクトラム・オブ・ザ・シーズで2023年2月頃に シンガポール に寄港

とても満足

寄港地観光:旅行代理店のパッケージ

シンガポールで3泊したので、旅行社のパッケージツアーの他に、他の時間は自分で色々行動しました。VISAのタッチ決済カード(マスターも可)で、地下鉄に日本の交通系カードのように乗れて、コンビニやスーパー、フードコートやちょっとしたお店ならタッチでOK!
地元の市場や露天は無理ですが、そこを利用しなかったのでまったく両替せずに過ごせました。

スペクトラム・オブ・ザ・シーズで2022年12月頃に シンガポール に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):3,000~4,000円

ベイサンズ夜のショーは上段のデッキから見るべし。下段はびしょ濡れ間違いなし。
ナイトサファリ、リバーワンダーが改装されてて楽しかった。まだまだ絶賛工事拡大中につき、完成したらまた行きたい。
リバーワンダーのクルーズはゲートを出なければ何度でも乗れる。

クイーン・エリザベスで2022年10月頃に シンガポール に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):90分以上  移動費用(片道):500~1,000円

30日早朝にシンガポールに入港予定が、コロンボ抜港となったため1日早くシンガポールに到着し、本船で宿泊。そのお蔭で船上からシンガポールの素晴らしい夜景を見られた。
シンガポールの代表的な観光スポットのラッフルズ・ホテルやオーチャード通り、チャイナタウン、リトルインディアさらにはセントーサ島にも足を延ばした。
マリーナベイサンズの屋上展望台や出港していくクイーンエリザベスを名残惜しく見送りするなど充実したシンガポール観光ができた。

クァンタム・オブ・ザ・シーズで2020年2月頃に シンガポール に寄港

普通

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):500円未満

【乗船前夜】 チャンギ空港→グランドパシフィックホテルまでタクシーを利用。 深夜着で前泊。 【乗船日】 翌朝徒歩でラッフルズホテル、フラトンホテル、マーライオンパークを観光しワンフラトンのタクシー乗り場からホテルまでタクシーに乗ったら「S$55」とボッタくられる。 どう考えても$10未満の距離だったので$15の間違いじゃないかと聞くと「これはリムジンタクシーだから」と開き直り。 普段ならとことん交渉する... 続きを読む»

クァンタム・オブ・ザ・シーズで2020年2月頃に シンガポール に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):500~1,000円

乗船日: 早朝、チャンギ空港に到着。空港のマクドナルドで朝食をすませ、MRTでクルーズターミナルに向かいました。9時過ぎには荷物を預けてチェックインできましたが、船内に入れたのは11時でした。(その間、ターミナルの待合室のベンチでぼんやりしてました。) ウインジャマーでランチを食べて、お部屋に入れたのは13時です。 下船日: シンガポール航空のフライトだったので、「クルーズフライ」を利用しました。 ク... 続きを読む»

シンガポールの特集記事

シンガポールのニュース

シンガポールのブログ記事

シンガポールのクルーズ資料

シンガポールの寄港スケジュール

シンガポールの歴史・特徴   [ ]

まだ情報がありません

シンガポールのアクセス・ホテル   [ ]

シンガポールのクルーズターミナル

マリーナ・ベイ・クルーズ・センター・シンガポール(MBCCS)

MBCCSはシンガポールのウォーターフロントのマリーナ・ベイに位置し、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイやマリーナ・バラージのほか、金融ビジネス街やマリーナ・ベイ・サンズなどのスポットにも近く利便性が高い。

クルーズ後にフライトを利用する場合は、 クルーズフライ・サービス(CruiseFly)[^1]を利用することで、船のシンガポール到着と同日に出発するフライトのアーリーチェックインが可能となる。クルーズフライ・サービスはこの地域で初の海空手荷物輸送サービスで、スムーズにチェックインして荷物を預け、搭乗券を受け取ることができる。

MBCCSの住所:61 Marina Coastal Drive, Singapore 018947

MBCCSの地図 MBCCSの地図

マリーナ・ベイ・クルーズ・センター・シンガポール(MBCCS)を主に利用するクルーズライン

シンガポールの寄港地観光・エクスカーション   [ ]

まだ情報がありません

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン