Cruisemansトップ   >   Q&A(質問コーナー)

クルーズ旅行 のQ&A (8ページ目)

回答
カナダ・ニューイングランドクルーズに行かれた方、一番のおすすめポイントは何ですか?
回答日時: 2019/07/12
カナダ・ニューイングランドと言う程ではありませんが、ニューヨーク発着で、ボストン、ハリファックスへ行きました。ボストンで独立記念日の花火やその雰囲気を見てきたかったのですが、思ったよりも地味でした。ハリファックスも港の近くだけで自然を楽しむと言う......
続きを読む»
回答
カナダ・ニューイングランドクルーズに行かれた方、一番のおすすめポイントは何ですか?
回答日時: 2019/07/12
たった1度、5泊6日のクルーズをしただけですし、寄港地もハリファックスとボストンだけなのでお勧めポイントの回答にはならないのですが、そのクルーズで何が一番印象に残ったかと聞かれたら下記と答えます。それは、天気に恵まれたせいもありますが、アメリカの......
続きを読む»
回答
クルーズ商品の発売開始から終了までの間で、料金が動きやすいタイミングはある程度決まっていますか?
回答日時: 2019/07/11
日本発着クルーズ等特定のクルーズを除くほとんどのクルーズが時価変動料金制を採っている為、需要に応じてクルーズ料金が上下します。その中でも急に料金が下がるとしたら出発まで残り1〜2ヶ月となったタイミングです。売れ残った部屋を売り切る為にいわゆるラース......
続きを読む»
回答
初めて乗るクルーズラインや客船において、ベンチマーク(比較基準)としてチェックしている項目はありますか?
回答日時: 2019/07/11
あくまでも私見ですが、私は好奇心がとても強いので、クルーズを選ぶ時はなるべく行ったことのない国や寄港地の含まれるコースや過去に乗船したことの無いクルーズ客船(同じクルーズ会社でもなるべくクラスの異なる船)を選ぶ様にしています。又絶対ではありません......
続きを読む»
回答
クルーズ旅行にハマったキッカケは何ですか?
回答日時: 2019/07/11
きっかけは高校2年の時に東京都が行なっていた洋上セミナーというクルーズ客船を使った高校生海外派遣交流事業に参加したことです。当時初代飛鳥、ふじ丸、にっぽん丸に次ぐ規模のクルーズ客船であった新さくら丸に乗船し、16日間に及ぶ船上生活を体験しました。どこ......
続きを読む»
回答
クルーズ旅行にハマったキッカケは何ですか?
回答日時: 2019/07/11
私自身は 比較的幼い頃からクルーズ旅行に連れていってもらっていて 家族旅行=クルーズ な環境だったのですが、自分で計画してお金を出して乗ったのは ミレニアムの年のスーパースタートーラスが最初なのです!いよいよ日本からクルーズ船が発着する時代になったとわ......
続きを読む»
回答
セレブリティクルーズは食にこだわっていると聞いたのすが、具体的にどんなこだわりがありますか?
回答日時: 2019/07/11
あえて一つあげるとしたらビュッフェレストランのアイスクリームコーナーです。他のカジュアルクラス船、プレミアムクラス船では有料提供レベルのクオリティのアイスクリームが自由に好きなだけ食べられます。しかもアイスクリームの種類も常時10種類以上取り揃えて......
続きを読む»
回答
クルーズ旅行にハマったキッカケは何ですか?
回答日時: 2019/07/11
1回の旅行で5か国制覇!初めてのクルーズは新婚旅行でした。クルーズなんて高いもの、庶民には手が出ないものというイメージしかなかったのですが、カジュアル客船と言うものを知り、いざ乗船。まぁ、何ということでしょう。毎日が非日常の空間ハンドバッグだけで毎......
続きを読む»
回答
クルーズ旅行にハマったキッカケは何ですか?
回答日時: 2019/07/11
きっかけはさんふらわぁ(国内フェリー)での船旅でした。船の上で過ごすのんびりとした時間に魅了されました!その後、いつか外国船クルーズにも行ってみたいなぁ、と憧れていたところ、新婚旅行でカリブ海クルーズをするチャンスがあり、本格的にクルーズにハマり......
続きを読む»
回答
このクルーズラインといったらこれ!みたいな「名物料理」があれば教えてください。出来ればお写真付きでお願いします。
回答日時: 2019/07/11
最近は不明ですが、一時期プリンセスクルーズのゴールデンとルビーでディナーにロブスターと蟹が提供されていました。あと印象に残っているメニューはサンプリンセスのピザとセレブリティのオニオングラタンスープです。どの船に乗ってもみな同じように思えて感動が......
続きを読む»
回答
クルーズ旅行にハマったキッカケは何ですか?
回答日時: 2019/07/11
旅行ブログ等でクルーズの旅行記を見て、豪華客船世界一周系だけではなく、カジュアル船で一週間ぐらいのクルーズもあるんだと知り、一度行って見たいと思っていました。クルーズと言えば地中海クルーズだと思い、今年のGW10連休の話が出た時点で計画しました。実際......
続きを読む»
回答
クルーズ旅行にハマったキッカケは何ですか?
回答日時: 2019/07/11
14年前になりますが、大手旅行会社のフロリダツアーに参加しました。ケネディ宇宙センター、オーランドとそしておまけ程度にカリブ海3日間のクルーズが付いていました。ところが乗船するや否やウエルカムドリンクに海賊のコスチュームを装ったクルーの歓迎に圧倒......
続きを読む»
回答
クルーズ旅行にハマったキッカケは何ですか?
回答日時: 2019/07/11
クルーズマンズのブログでも書かせて頂きましたが、きっかけは大好きなハワイで何かいつもと違う旅が出来ないか、効率良く他島を巡る方法はないかと思っていた時に出会ったのがPride Of Americaのハワイ4島周遊クルーズでした。一度乗船してしまえば、あとは寝てる間......
続きを読む»
回答
みなさんの自慢のクルーズ旅行のお土産(スーベニア)を教えてください。出来ればお写真付きでお願いします。
回答日時: 2019/07/11
Disney Dream 就航記念の額装品ですが、ドイツのMEYER WERFTで建造された際に使用した鋼板の端材からミッキーを切り出したものです。鋼材の厚みは7〜8mm程あります。ディズニー社へ引き渡される前の2010年6月28日の日付と船舶番号687が記載されています。Disney Drea......
続きを読む»
回答
クルーズ旅行にハマったキッカケは何ですか?
回答日時: 2019/07/11
キッカケはカジノですが、ハマったのはカジノだけじゃない素晴らしさですね。昔私は、休みが3日あれば1泊3日でラスベガスに行ったり、海外カジノへの旅行を毎月のように繰り返していました。日本では一切ギャンブルに興味が無く、カジノツーリズムですね。ある時......
続きを読む»
回答
クルーズ旅行にハマったキッカケは何ですか?
回答日時: 2019/07/10
初めてのクルーズは従兄弟がくれたゴールデンウィークのクルーズのパンフレットがきっかけとなりました。 ゴールデンウィークの旅行は金額も普段より高いしどこへ行っても混んでいる。荷物も持って歩かなければならない。 しかしクルーズは違いました。比較的安価......
続きを読む»
回答
クルーズ旅行にハマったキッカケは何ですか?
回答日時: 2019/07/10
旅スタイル良いとこ取り色々な土地に行ってみたい。連泊してゆっくりしたい。ツアーのように毎日スーツケース整理をしたくない。食事場所で悩みたくない。クルーズはいろいろな思いを叶えてくれました。ハマった最大のきっかけです。家族や友人など多様な旅のスタイ......
続きを読む»
回答
カナダ・ニューイングランドクルーズに行かれた方、一番のおすすめポイントは何ですか?
回答日時: 2019/07/10
クラムチャウダー秋にこの地域をクルーズしました。肌寒い時期だったこともあり、ショアエクスカーションで訪れた先々で食べたクラムチャウダーが今でも思い出に残っています。いくつかのクルーズを経験していますが味覚でも記憶に残るクルーズでした。...
続きを読む»
回答
クルーズ旅行にハマったキッカケは何ですか?
回答日時: 2019/07/10
10年ほど前休みが取れたので、一度行きたかったアラスカ旅行を計画。一番ローコストで長く楽しめるのがクルーズでした。初めての経験なので色々悩みましたが、食事も込みで7泊で5万程度で氷河が見れるので決断。乗ってみると、予想をはるかに越える素晴らしさ!!こ......
続きを読む»
回答
訪れて最も感動した寄港地はどこですか?その理由も教えてください。
回答日時: 2019/07/10
クルーズならではの感動を覚えるイスタンブール冬の朝靄の中、丘の上のモスクや宮殿を遠くに眺めながら、数々の漁船や貨物船が静かに行き交うイスタンブール港への入港は、ヴェネツィア出港の時よりも心が揺さぶられました。実は下船早々靴磨き詐欺に遭ったり、バザ......
続きを読む»
回答
クルーズ旅行にハマったキッカケは何ですか?
回答日時: 2019/07/10
我が家、実は最初のクルーズはスタークルーズでした。2000年ですね…その頃、香港にハマってまして。年に4回以上出掛けるのを何年も続けてたんですが、その度にオーシャンターミナルにデカい船が泊まってるんです。まぁコレがスーパースターレオだったわけですが…出......
続きを読む»
回答
カナダ・ニューイングランドクルーズに行かれた方、一番のおすすめポイントは何ですか?
回答日時: 2019/07/10
セントジョンのトリニティチャーチはおススメです。アーカディア国立公園の紅葉もスケール大きく素晴らしい!関西企画の成田発でしたが、プリンセスの食事が好きなので、選びました。赤毛のアンの家にも行きたかったけど、クルーズ日程が長くなり、仕事の都合がつか......
続きを読む»
回答
訪れて最も感動した寄港地はどこですか?その理由も教えてください。
回答日時: 2019/07/10
 もう多くの方が寄港しているでしょうから、『ああ、なんだ』と思われる人も多いかと思いますが、日本発着ばかりの私としては2017年にセレブリティミレニアムで訪れた【長崎】ですね。感動、というよりは「感心した」という表現の方が正しいかもしれません。 入港......
続きを読む»
回答
クルーズ客船の造船所として、Fincantieri、Meyer Werft、STX France などの名前をよく目にしますが、それぞれ何らかの特徴があるのでしょうか?玄人は見ただけでどこの造船所で作られた客船かわかりますか?
回答日時: 2019/07/10
 私はボート造船には詳しいものの、本船造船には精通していないので何とも正しい答えになるかは分かりませんが、造船所というより『どこで設計されたか、デザインされたか、どんなオーダーを発注元より受けたか』で決まってくると思います。 Fincantieriで造られた......
続きを読む»
回答
みなさんが少し奮発してお金を支払ったクルーズ旅行および旅行中でのオプションなどで、「これは奮発して良かった!」と思った体験はなんですか?
回答日時: 2019/07/10
奮発というほどではないですがルイスクルーズのエクスカーションの船内見学ツアーです。私は今まで乗った船すべての船内見学ツアーに参加していますが、どこも冷蔵庫、船員通路、船員食堂、スタッフ用ジム、ギャレー、舞台裏などのにたりよったりの内容ですが、ルイ......
続きを読む»
回答
クルーズ旅行中に差別を受けた(あるいは感じた)経験はありますか?
回答日時: 2019/07/10
いままで乗客の中で日本人が私と友人の2人だということもありましたが、一度もありません。特にスタッフの大多数を占めるインドネシア、フィリピンなどのアジア諸国の方は親日国ということもあり、こちらが日本人とわかるとすぐに日本語の挨拶をしてくれなかよくなれ......
続きを読む»
回答
食事で外国の方と同じテーブルになった時、どのような会話をしていますか?
回答日時: 2019/07/10
やはりまずはどこに住んでいてなんの仕事をしているかなどですかね。あとはその日にどこへ出かけたかや翌日の予定です。以前カーニバルグローリーに友人と乗った際はカナダで時計店を経営する老夫婦となかよくなり、クルーズ中にライブラリーでカードゲームをするま......
続きを読む»
回答
「こういうクルーズは選んだらダメ!」というような、クルーズ選びの際の「避けるべき条件、ポイント」があれば教えてください。
回答日時: 2019/07/09
すでに回答を書かれた皆様のおっしゃる通りでクルーズに何を求めるかで満足度が大きく変わってきます。私は海と船そのものが好きなので、どんな船でもクルーズでも乗船できれば幸せなのですが、そうでない方ですと「豪華客船という言葉を信じない」という事と「満足......
続きを読む»
回答
最も惜しまれつつ引退した客船は何ですか?
回答日時: 2019/07/09
全くの私見ですが、QE2です。ネット情報など無い時代から、乗りたいと思っていた客船です。幸い、2005年、2008年と2度乗船できましたが、内外装の傷みを白塗りの厚化粧で隠し気丈に振る舞う姿は、さながらイングランド女王のエリザベス1世にも重なりました。飛鳥の売......
続きを読む»
回答
このクルーズラインといったらこれ!みたいな「名物料理」があれば教えてください。出来ればお写真付きでお願いします。
回答日時: 2019/07/09
ゲンティンドリームの火鍋有料レストランになりますが、ゲンティンドリームには、8階デッキのボードウォーク船尾側に火鍋(Hot Pot)があります。航行中はやっているか記憶が定かではありませんが、停泊中には夜景を見ながら屋外で火鍋を楽しむことが出来ます。赤白両......
続きを読む»

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン