ホーランドアメリカのフォーレンダムでの氷河観光回りバンクーバー行きクルーズ。ちょっと聞くとなんだか地数が多くて 盛りだくさんな感じがしますが 実際は太平洋を渡るので日数の割に寄港地が少ないのです。日...
Cruisemansからの予約で3%ポイント還元
さて今回の横浜発バンクーバーまでのクルーズは日本の本州沿いに北上し北海道と青森に寄港し太平洋の北の方で横断しアラスカと氷河を訪ねるコースです。2018年以降、いろいろな種類のクルーズ船がこのコース...
今回は 国内のエージェントで出回っていなくて乗客が外国人がほとんどでしたので、いやおうなく英語の世界にどっぷりです。日本で案内されている船は 比較的、日本人のスタッフがのっていて、事務的なことなど、...
ホーランドアメリカラインのフォーレンダムで横浜から出発して北海道やアラスカなどにより、氷河ウォッチングにも行くクルーズでした。日本のエージェントが扱っていないので、横浜出発にもかかわらず日本人が1...
先日の「セレブリティミレニアム」はおろか、夏休みの「ダイヤモンドプリンセス」の乗船記すら終わっていないのに、またまたお船の見学会。なにげなく見た。クルーズプラネット社のホームページで見つけてしまっ...
見学も一区切り。ここで場所をシアターに移してホランドアメリカのプレゼンテーションタイム。シアターもこじんまりしてます。椅子がね...フォーレンダムのシニアオフィサーが挨拶に来ました。日本大好きなんです...
ダイニングはUPPER PROMENADEとPROMENADEの2層に跨っているのですが、下層のPROMENADEデッキからは同じデッキのパブリックスペースへは行けない構造になっています。なので、一旦UPPER PROMENADEへ上がります。ス...
さて...図書館とネットカフェが併設されている船って結構あるんですが、この船もそういう形態を取っています。ただし、他所と違うのが..."The New York TimesとコラボしてるCAFE"なんですね...EXPLORATIONS CAFE...
船全体で言うと中層にあたるパブリックエリアのデッキです。"OCEAN BAR"入り口にある船の模型。残念ながら、HALのファンネルマークにかかれている帆船とは違うようです。どこかにあるんでしょうね...アトリウムか...
Lido Deckの前方はSPAエリアです。SPA"GREEN HOUSE"の入り口。オリエンタルな雰囲気。脚系のマッサージチェアですかね...ココはフィットネスセンター休憩コーナー...ドリンクの種類があるのがいいですね。奥の施...
ビュッフェレストラン"Lido"のあるのがLido Deckな訳ですが...このデッキ、ビュッフェ以外のもパブリック施設があります。その一つ。"CANALETTO RESTAURANT"です。ここは、カバーチャージが$10−かかるイタリア...
ビュッフェタイプのレストラン"Lido"です。なんか重厚な雰囲気...(^^;)これはピナクルグリルの宣伝コーナーかな...なぜか盆栽HALの船って、おのおの内装のデザインテーマがあるんですよね。で、このフォーレ...
今回の見学会、キャビンが見られたのは1室だけでした。他のグループは違うタイプの部屋を見てたみたいなんですけどね...私達が見せてもらえたのはベランダ付きキャビンでした。7041号室。ここにもファンネルと同...
船内に入って、まずは上階のSports Deckまで一気に上がりまして...HALのファンネル船が2隻画かれているのは解りますか?今のHALの船のような下部が濃紺に塗られた1隻と、その前に画かれた帆船です。これ、ちゃ...
JTB旅物語のVoyager Of The Seasチャータークルーズに参加する前々日(4/29)、晴海に入港したホーランド・アメリカライン(Holland America Line)の"Rクラス"の一隻、フォーレンダム(VOLENDAM)の見学会に参加...
昨年4月26日、日本は1日プラス。客船フォーレンダムは、アラスカ最初の寄港地、「コディアク島」を、離れる。しかし、この本日の寄港は、気温4℃ながら、晴天にて良き一日であった。なによりも、遠くにいつま...
コディアックの島の上空に舞うハクトウワシ昨年の太平洋横断のコディアックの記事最終として、この島の自然をご紹介したい。トップ画像は、4月末の雪山と、その周囲を舞う「ハクトウワシ」である。とにかく、大...
アラスカクルーズにて、ここコディアックの記事など、普通は書いても一つくらいである。ちょろと街を廻り、教会でも見れば、終わりの島。しかし、自然をよく見るとすごい。トップ画像は、4月終わりの現地。どう...
今年もフォーレンダムは、4月19日釧路を出港して、長い北太平洋横断中である。昨年、乗船したこの記録記事より、先にコディァックに寄港するまで、僅か。せめて、本記事が先に、太平洋横断完了したいので、急...
これは、昨年4月、横浜を出港し、函館、釧路と日本の寄港地をへて、いよいよアラスカのでの、長い太平洋横断した、釧路出港より6日間の終日航海の毎日のサマリー。①大きな変化と終日航海サマリー釧路を出港して、...
上記画像は、本日午後四時の、横浜大桟橋。右手に、ホーランド アメリカ ラインのMSフォーレンダムが、横浜を出港してこれから、石垣島に向かう様子。雨のせいか、見送り客はいない。クイーンエリザベスと比較す...
釧路はもう全く見えない!これは、昨年4月、横浜を出港し、函館、釧路と日本の寄港地をへて、いよいよアラスカのでの、長い太平洋横断した、釧路出港の次の日の話。◆上記画像クライマー動画函館では、横転して怪...
今年4月〜5月に、横浜より、アラスカ、バンクーバーの太平洋横断航海の、最後の国内寄港地「釧路」の最終記事。この本編を最後に書いたのが、1ヵ月前、その記事がこちら。◆ 釧路湿原を歩く フォーレンダムで往く...
この日は良き天気昨日に引き続き、4月の太平洋横断の釧路寄港の記事の続きを書きたい。これで釧路の記事三つ目。鶴居村にて、タンチョウ鶴を見て、ガイドさんは、最終に鶴居温根内の歩いて湿原を眺める、木道に...
春の息吹釧路湿原蕗の薹※続きがわからない方は、以下インデックスをご覧下さい。◆HALフォーレンダムで往く横浜発太平洋横断アラスカ・カナダの船旅 本編インデックス ※以下は、航海中船よりアップのライブ記事で...
4月20日、横浜を出港してから、3日目、客船フォーレンダムは、北海道釧路に寄港した。横浜にて停泊したので、今日で4日間この船に乗船している。そして、ここ釧路をでると、アラスカのコディァックまで、寄...
4月19日客船フォーレンダムは、横浜より一日終日航海をへて、函館に到着前の記事は、この函館の寄港の記事である。前回までの記事のまとめはこちら。※続きがわからない方は、以下インデックスをご覧下さい。◆H...
4月19日フォーレンダムは横浜から、最初の寄港地「函館」に到着。温泉に入り、函館湾の高速クルーズを楽しんだのが、前回の記事。さて、ここ十字路には、赤レンガの他、函館山ロープウエイがある、夜景が綺麗...
4月16日横浜乗船し、17日に横浜を出港、終日航海日の翌日、フォーレンダムは北海道の「函館」に寄港した。9時に着岸、すぐに上陸した。歓迎の様子はこちら。なんとも冴えないと思ったが、出港の時は感激した。...
今日は横浜を出てから、2日目の夕暮れ。横浜で1日停泊したので、この船では3泊目となる。1日目は、船から外出し横浜ジョナサンの「タンメン」2日目は、ビュフェで目の前でステーキを焼いてもらい、ミディァ...
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。クルーズマンズではじめよう