非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
. 編集履歴: 横浜のアクセス・ホテル
-
jun 採択済み (2019/03/23 07:41)
横浜のクルーズターミナル
横浜港は西の神戸と並んで日本を代表する港であり、現在4つのクルーズ船係留拠点の設置が進められている。以下は横浜市が2017年に12月に発表した横浜港国際旅客船拠点形成計画からの抜粋と追記。
http://www.city.yokohama.lg.jp/kowan/business/pdf/keikaku.pdf
大さん橋国際客船ターミナル
2002年に完成した船客ターミナルで、寄港数の7割を占める日本客船の発着を中心に、引き続き横浜港のメインターミナルとして位置付け、横浜都心臨海部の賑わい創出拠点としての発展を目指す。
新港ふ頭客船ターミナル
「ヨコハマ・ハンマーヘッド・プロジェクト」という名称で2019年中の開業を目指して工事中。 外国客船の利用を中心とし、ダイヤモンド・プリンセスなどの日本における母港化を図るとともに、CIQ などの基本施設とサービス・商業施設等を備えるターミナルを整備し、乗船客の利便性向上を図る。
山下ふ頭
山下ふ頭再開発における一体的な整備を進め、ホテルシップなど新たな客船受入需要へ柔軟に対応する。
大黒ふ頭
自動車専用船岸壁を活用し、超大型客船(マスト高 55m超)を受け入れる。世界最大級のクルーズ船の複数同時着岸にも対応することとし、乗船客の利便性を高めるため CIQ 施設を2019年中に整備する予定。
同計画9ページより抜粋
横浜港へのアクセス
羽田空港 (東京国際空港)
羽田空港からは、京急バスで直接横浜港(大黒ふ頭を除く)に行く方法と、京急電鉄で横浜駅まで出て、そこからバス、タクシーを利用する方法、直接タクシーで行く方法、横浜高速鉄道のみなとみらい線に乗換る方法の3つがある。 大さん橋、新港ふ頭、山下ふ頭であればバスを使ってそれぞれ、大さん橋前(大さん橋)、赤レンガ倉庫(新港ふ頭)、山下公園前(山下ふ頭)で下車すればふ頭までの距離は徒歩で数分となる。 大黒ふ頭は、電車・バスでのアクセスが少し複雑なので羽田空港からはタクシーが便利となる。ただ、距離が20km程あるので料金はかかる。 なお、大黒ふ頭への電車・バスでのアクセス方法と横浜高速鉄道のみなとみらい線を使う方法は下記の新幹線・在来線を参照すること。 羽田空港からのバスに関するWeb http://www.keikyu-bus.co.jp/airport/h-yamashita/
新幹線・在来線
新横浜駅からJR横浜線で関内駅まで行き、タクシーを使う方法が一番簡単。
もう一つは、同じく新横浜駅から関内駅まで横浜市営地下鉄を使う方法。この場合は、新幹線から一旦JRの駅を出て地下鉄への乗り換えなので、歩く距離が少し長いこととアップダウンがかなりあることが難点。
別ルートとして、JR横浜線上りで一駅の菊名駅で東急電鉄東横線に乗り換える方法もお薦め。
ただし、S-TRAINと特急、Fライナーは横浜駅から先の途中駅には停車しないので注意すること。
東横線は横浜駅からそのまま横浜高速鉄道のみなとみらい線に乗り入れているので、大さん橋だと日本大通り駅下車で国際客船ターミナルまでは距離約600m、徒歩で10分程である。
新港ふ頭は馬車道駅あるいは日本大通り駅下車で距離約1km、徒歩15分程である。
山下ふ頭は終点の元町・中華街駅下車で距離は約500m、徒歩8分程である。
大黒ふ頭へは、JR鶴見駅東口の鶴見駅前バス停1番のりばから、横浜市営バス17系統か。横浜駅東口のそごう1階にある横浜駅前バスターミナル14番のりばから、横浜市営バス109系統。
もちろん、新横浜からタクシーでそれぞれのふ頭にいう方法もあるが、30分以上かかる可能性もある。
鶴見駅バス乗り場 http://www.city.yokohama.lg.jp/koutuu/bus/noriba/tsurumi.html
横浜駅バス乗り場 http://www.city.yokohama.lg.jp/koutuu/bus/noriba/yoko.html
車
大さん橋、新港ふ頭、山下ふ頭へは、首都高速湾岸線横浜公園ランプより約5分、首都高速横羽線横浜公園ランプより約5分、首都高速狩場線阪東橋またはみなとみらいより約10分。
駐車場は、大さん橋、新港ふ頭、山下公園にもあるが、それ以外駐車場は多数あるので、Webで検索することをお薦めする。大黒ふ頭は、首都高速湾岸線大黒ふ頭出口よりすぐ。ドライブ&クルーズとして臨時の駐車場が出来ることもある。予約制なので、横浜港振興協会のWeb Siteで状況確認をお薦めする。
駐車場検索予約のアキッパ https://www.akippa.com/kanto/kanagawa/osanbashi
横浜港振興協会 http://www.yokohamaport.org/
横浜のホテル
港ヨコハマには多くのホテルがあるが、クルーズ船利用者に便利な、港近辺にホテルをピックアップする。
4~5つ星クラス
ホテルニューグランド 山下公園に面した横浜を代表する歴史あるホテル。「JRホテルグループ」「日本クラシックホテルの会」に加盟しているホテルのひとつ。スペゲティナポリタンを始め、ドリア、プリンアラモードはニューグランドのレストランが発祥の地と言われている。フレンチ、イタリアン、和食の充実したレストランと老舗のバーは特にお薦めである。
ホテルのWeb https://www.hotel-newgrand.co.jp/
日本クラシックホテルの会Web http://www.jcha.jp/
横浜ロイヤルパークホテル みなとみらい地区にある3つの高級ホテルのひとつ。JRならびに地下鉄桜木町駅に一番近く、ランドマークタワーに入る高層ホテル。客室は52階から67階、フレンチ、中華、和食のレストランは68階、バーと食事が出来るスカイラウンジは70階に、低層階は鉄板焼きと洋食が地下1階、バーが2階にある。
ホテルのWeb https://www.yrph.com/index.html
東急ベイホテル東急 みなとみらい地区にある3つの高級ホテルの真ん中に位置するホテル。地下鉄みなとみらい線のみなとみらい駅を陸上に上がったクイーンズスクエアに入っている。3つのホテルの中で、スタンダードな部屋の面積は一番広く、全ての部屋が海側ベルコニーを備えている。カフェレストラン、バーを始め、フレンチ、中華、和食(加賀料理)に特色がある。
ホテルのWeb https://ybht.co.jp/
ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル IHGホテルグループの高級ブランドインターコンチネンタルホテルの日本第一号ホテルとして1991年に開業。みなとみらい地区の先端に位置して、ホテルに繋がるぷかり桟橋はフローティングレストランがあり、ホテル専用の遊覧クルーズ船を運行させている。レストランもフレンチ、イタリアン、中華、和食、すし、鉄板焼きと充実。
ホテルのWeb https://www.interconti.co.jp/yokohama/
遊覧クルーズWeb https://www.interconti.co.jp/yokohama/facilities/ship/
3つ星クラス
ローズホテル ヨコハマ中華街に位置するホテル。重慶飯店グループの経営でホテル内にも重慶飯店がある他、鉄板焼き、ブラッスリーレストランがある。山下公園に近い中華街東門を入ってすぐ。
ホテルのWeb http://www.rosehotelyokohama.com/
ホテルモントレヨコハマ 山下公園に面した大さん橋に最も近いモントレホテルチェーンのホテル。レストランはフレンチと和食。13階にあるフレンチは大さん橋をはじめとした横浜港を見下ろす景観が贅沢。
ホテルのWeb https://www.hotelmonterey.co.jp/yokohama/
ナビオス横浜(横浜国際船員センター) みなとみらい赤レンガ倉庫の前にある、日本船員厚生協会が運営するホテル。Web での紹介文は、ナビオス横浜は、1999年10月に開業した船と港の振興を願って開業した外観が独特な宿泊施設。最高の眺めとリーズナブルな料金が魅力。シーメンズ仕様に作られた館内には船と港の雰囲気でいっぱいです。となっている。レストランとバーを備えており、バーラウンジ「シーメンズクラブ」は、赤レンガ倉庫に面した景観が売り。
ホテルのWeb https://www.navios-yokohama.com/
それ以外にも、山下公園に面した
スターホテル横浜 https://ssl.star-yokohama.com/
ホテルメルパルク横浜 https://www.mielparque.jp/yokohama/
桜木町駅前の
ニューオータニイン横浜 http://www.newotani.co.jp/innyokohama/
横浜桜木町ワシントンホテル https://washington-hotels.jp/yokohama/sakuragicho/
などがクルーズ船利用者には便利なホテルとなっている。