・ツアーご参加にあたり、新型コロナウイルスワクチンの接種証明書や、ウイルス検査陰性証明書の取得は不要となりました。エジプト入国時(2回)アライバル査証の取得、また日本出国前に、サウジアラビアEビザの取得が必要となります。
・憧憬の遺跡とリゾート地を一度に巡るエキゾチックな魅力満載のクルーズ
・世界遺産を含む見どころ満載の寄港地観光付:乗船前は世界遺産ピラミッドやスフィンクスに加え、大エジプト博物館もご案内。寄港地では世界遺産ルクソールや世界遺産ペトラ遺跡にもご案内。さらに旅を彩るオプショナルツアーもご用意。
・安心の添乗員同行:陸路では移動が難しいエリアも船旅なら快適。添乗員が同行するので船内でのサポートはもちろん、船内新聞の日本語訳なども作成。また不慣れなイスラム圏への旅も安心です。
・メインダイニングとビュッフェレストランでのドリンク飲み放題(昼食・夕食時に限る)
※シャンパンなどの一部高級ブランドが対象外となりますので、詳細は船上でご確認ください。※イスラム教の戒律に従い、サウジアラビア領海内の航行中および停泊中は酒類の提供ができません。
・往復は、エジプト航空の成田=カイロ直行便利用
・MSCオーケストラは、広々としたエレガントな内装に、多彩さを兼ねた船。本格的な点心がお楽しみいただける中華レストランから本場ナポリのピザを提供するラ・ピアツェッタまで、豊かな食の旅もお楽しみいただけます。
・おすすめオプショナルツアー(別途料金)
9日目/シャルム・エル・シェイク発 海中散策「シースケープ(半潜水艇)」乗船観光 お1人様あたり14,000円(最少催行人数:8名)
・デイユースプラン(別途料金)9日目の昼食後からホテルご出発までお部屋をご利用いただけます。
利用予定ホテル:ホリデイ・イン・シティスターズ(食事なし)
お1人様あたり+30,000円(2名1室利用時/大人・子供同額) 2名催行 ※行程内の夕食はお召し上がりいただけません。
この航路マップはイメージであり、実際の航路や寄港場所とは一致しません。
着後、世界遺産ギザピラミッド&スフィンクス観光
●クフ王のピラミッド *1 ◎スフィンクス 市内レストランにて昼食
観光後、バスにてスクナ港へ(約2時間)
『MSCオーケストラ』乗船手続き
19:00 スクナ(エジプト)出港
~カイロ(スクナ)~
ナイル川沿いのアラブ諸国最大の街。ギザの三大ピラミッドなど数多くの古代遺跡の他、かつて交易の場として栄えたハンハリーリ市場などがある。
バスにてルクソールへ(約4時間)
世界遺産ルクソール東岸・西岸観光
●王家の谷 ●ツタンカーメン王の墓 ◎メムノンの巨像 ●カルナック神殿
バスにてサファガへ(約4時間)
22:00 サファガ(エジプト)出港
~ルクソール(サファガ)~
古代エジプトの首都として栄えた街。ナイル川の東西で生者・死者の世界が区別された歴史があり、それぞれで異なる雰囲気を味わえます。
~洋上にて船内エンターテインメントやお食事をお楽しみください~
世界遺産ジェッダ観光(約3.5時間)
◎アル・パラド(旧市街) ◎ナシーフ・ハウス ◎アル・シャッフィー・モスク
◎アラウィースーク ◎メッカゲート ◎ファハド王の噴水
22:00 ジェッダ(サウジアラビア)出港
~ジェッダ~
メッカへの玄関口として多くの巡礼者を迎え入れる街。世界遺産の旧市街では、木造りの窓が特徴的な歴史的建造物が数多く見られます。
~洋上にて船内エンターテインメントやお食事をお楽しみください~
バスにてペトラへ(約2時間)
世界遺産ペトラ遺跡観光
◎エル・ハズネ神殿、◎エド・ディル
バスにてアカバへ(約2時間)
22:00 アカバ(ヨルダン)出港
~ペトラ(アカバ)~
新・世界七不思議ともいわれるペトラ遺跡は、未だ多くの謎が残されており、映画の舞台としても有名です。
着後、自由行動をお楽しみください。
OP海中散策「シースケープ(半潜水艇)」乗船観光(別途代金)
18:00 シャルム・エル・シェイク(エジプト)出港
下船後、バスにてカイロへ(約2時間)
世界遺産カイロ観光
◎モハメドアリモスク ◎ハンハリーリ市場
2023年3月OPEN予定 ●大エジプト博物館 観光 *2
世界最大のエジプト古美術品のコレクションをご覧いただけます。
ホテル・デイユースプランもご用意しております。
観光後、バスにて空港へ
カイロ(23:59)発、空路、エジプト航空964便にて帰国の途へ
クルーズ料金は変動制のため、実際の料金についてはご予約・お問い合わせ時に確認ください。
オーケストラでは、メインダイニングでは、無料の飲料水はもらえないです。
飲み物が欲しかったら必ず、何か(ミネラルウォーターもあります)買わなくて飲めません。
もちろん、ビュッフェダイニングと朝食は別です。
カップル・ご夫婦で 海側キャビン
カップル・ご夫婦で 内側キャビン
これを機会に、3回目以降のクルーズは、バルコニー付きキャビンしか選択できなくなりました。
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー