今日は一日オフ、横浜港に戻ってきた飛鳥を見に行ってきました。
午前中の腰痛治療が長引いてしまい(トホホです)、大桟橋に着いたのが入港時間の30分前、飛鳥はもうすでにこんなところまで来ていました(さらにトホホです)
大桟橋の左先端でバック開始。
赤レンガ倉庫とランドマークタワーと飛鳥、いかにも「横浜っ!」って光景ですね。
いよいよ接岸。
ブリッジのアップです。こういう船長のかっこいい姿にあこがれて船乗りをめざす若者が増えて欲しいものです。
え?どっちが船長かって?
すみません・・・わたしもよく分かりません・・・ダメじゃん!
場所をかえて山下公園からロイヤルウイングとツーショット。
さらに場所をかえて山下公園沿いの某ビルの13階から。
ここは眺めが抜群。ポスト・マリンタワーの筆頭ですね。
ただしここで見るには数々の制約があります。
氷川丸はこんな感じで見えます。
今回の横浜は飛鳥の入港を見るのと、氷川丸の現状を見るのが目的
明日の記事で来年3月にリニューアルオープンとなる氷川丸の最新状況をご報告します。
5枚目のどちらが船長?なんですが、多分右側の人ですね。
理由は、船長のすぐ右に白の突起物がありますよね。それが操船用の
コンソールだと思いますね。
接岸時に使用するもので、エンジンや舵を操作できるようになっています。
左側の人は船長補佐役の人で、船首や船尾、タグボートに船長からの
指示を無線で伝える係りの人です。
水先案内人がいないようなので接岸作業は全部船長が行っているようです。
私も大型タンカーで補佐役をやってた事もありますよ。
その模様をしっかり撮影されるPUNIPさんはすばらしいですね。
クマオさん、ありがとうございます。
自分のオリジナル画像を拡大してみたら、やっぱり右側の方が袖章4本でした。さすがクマオさんです!
わたしなんてこうして船の記事を書いていてもわからないことだらけ。
これからもいろいろ教えてくださいね。
3枚目、ナイスショットです。 ウイングの左側の方が船長でないでしょうか。コントロールパネルは機関長が操作します。後進で接岸ですので、船長がよく見渡せる位置に居られる様です。
わあ。。萌え画像。。
ん??某ビルの13階??制約??
気になりますですう〜〜(^o^)/
腰痛のところ、お疲れ様でした。チョット遅かったですね!やっぱり、入港時間1時間前にはスタンバイですよね!でも、懐かしい風景、ありがとうございました。横浜は、やっぱり、バックでの入港ですね!僕は、なかなか、スケジュールが合わず、横浜に行けません。早く行きたいです。やっぱり、「飛鳥」は、いいです。早く、神戸に来ないかなー!
たかまるさんはそう判断しましたか!
拡大画像では右側の人が船長のようにも見えるのですが…
でも左側の人のほうがサングラスをかけていて貫禄があります。
音実さん、どこのビルかは探し出してみてください。
700円で至福のときが過ごせます。
mapleさん、バックでの入港は時間がかかるのでゆっくり見ることが出来ます。
夜間出港のときは必ずこの向きのようです。
腰痛はなかなか治りません(泣)
ん〜、、、
どっちが船長なんでしょうか?
私の経験談から言うと、右側が船長と思いますよ。
末永キャプテン乗船時の、神戸港入港は、必ず船長が操船しています。(っつっても、見たのは2回だけですけど、、、)
私が昨年乗船した際も、神戸港への接岸時はキャプテン自ら操船してましたし、(以下の記事を参照してください)
http://blogs.yahoo.co.jp/dude1975jp/29263145.html
ワールドクルーズの神戸帰港もキャプテンが操船してました。(どちらもパイロットなしでした。)
こちらは、横浜入港ですし、末永キャプテンかどうかも分からないので、何とも言えませんが、、、
ちなみに小田キャプテン乗船時の神戸港及び大阪港入港は、いつもパイロットが乗船しパイロットが操船しています。
削除用パスワードを入力してください
おかえりなさ〜い飛鳥!!飛鳥の入港とタグボートの活躍が見られて幸せな気分です♪♪
このすけさん、この日はどうやら小田キャプテンだったようです。
そうすると左のサングラスの人のような気がします。
パイロットの方らしき姿は見かけませんでした。
キキさん、飛鳥の入港は迫力があって見ごたえがありますね。こんどはもっと天気のいい日に見てみたいです。
お久しぶりです。私は撮っていませんが函館入港は
http://blogs.yahoo.co.jp/kobachansbar/49062154.html#49062154
こちらで確認してください。
みねさん、飛鳥函館入港の様子、見させていただきました。
28日の小樽入港、みねさんの写真も楽しみにしています。
コメントを投稿する
コメントを書く