マツダがついにロータリーエンジン搭載車、RX8の生産を中止してしまうとか・・・これで市販のロータリーは姿を消してしまうことになるのでしょうか?
めっちゃ、残念なニュースです・・・
ロータリーエンジンと言えば、大ヒットし知り合いも乗っていた初代RX7、当時珍しいスポーツワゴンも存在したサバンナRX3、真っ赤なボディがカッコ良かったラグジュアリーカーのコスモAP、時代を先取りして前輪駆動方式やパワーステアリングを採用した初代ルーチェロータリークーペ・・・そしてブログ仲間DOCKさんの愛車であるRX8などなど・・・
珠玉のようなクルマがたくさん存在したのですが・・・
エコカー全盛時代にはやっぱり合わなかったのですかねぇ
う〜ん。これはどうしてもロータリー車を描いてみたいぞ・・・
ということでどれを描こうか迷った挙句、やっぱり同社が初めてロータリーエンジンを搭載して市販したコスモ・スポーツを描いてみました。
子供心にあこがれたクルマでしたが、やっぱりかっこいいですね〜
さてバックの船はやっぱり東洋工業本拠地の広島ゆかりのクルマ・・・このコスモスポーツ販売開始の1967年に遅れること約3年で完成、就航した広島〜呉〜別府航路の定期カーフェリー「阿蘇」(1625トン、1970年建造)です。
同じ瀬戸内海航路の関西汽船「すみれ丸」クラスを彷彿させるデザインですが、あちらが純客船だったのに対して、こちらは乗用車のみを積載するカーフェリーでした。
晩年は「飛鳥」や「ロイヤル・ヴァイキング・スター」風のダミーファンネルを付けて「インランドシー」という船名で瀬戸内海クルーズに就航していましたが、数年で撤退してその一生を終えています。
親戚の親子3人がマツダ勤務していた時代、私もカペラロータリー、その後はルーチェロータリーを乗っていました、そして発売されたばかりのカペラロータリーの2日間の無料試乗に当選させてもらい、大阪万博へ行った事が思い出されます。
「広島のマツダファン&フェリーファン」である私の為に描いて下さった、といっても過言ではない作品ですね!
ありがとうございます!!
この「阿蘇」が就航した時に「新造船阿蘇の写生大会」ってのがありましてね。
県営桟橋の屋上に陣取って、描いたんですよ。ほとんど親が。(笑)
すると何と!佳作賞を頂いたんです!
そりゃあ、どう見ても子供が描いた絵じゃないですよね〜。
審査員の方も分かってたハズなんですがね。(笑)
PUNIPさんは幼少の頃から船を描いてらっしゃったんですか?
コスモスポーツもミニやビートルみたいに復刻版が出ないですかね〜。
エコの時代にこんなスポーツカーはムリだろうな〜。
shouさん、あの当時は普通の4ドアセダンにもREエンジンを積んでいたのですよね…エコカー全盛の現代では考えられないいい時代(?)でした。
そういえば豪ホールデン社の車体にREを積んだ「ロードペーサー」なんていうのもありました。
DOCKさん、こどものころからクルマの絵は好きでよく描いていたみたいですね。そういえば小学生の消防車の写生コンクールで優秀賞を取って表彰された記憶があります。
「阿蘇」の写生なんてしてみたかったですね。
コスモスポーツの復刻版…いいですね!…でもエンジンはスカイアクティブだったりして(笑)
1972,3年の頃でしょうか、高校生時に大阪南港-広島、広島-別府(フェリー阿蘇)と夜行便を乗り継いで行った記憶があります。均整の取れた船であったと記憶していますが残念ながら写真は撮ってなかったみたいです。
leo**use_*9さん、はじめまして! コメントありがとうございます。
大阪からは広島グリーンフェリーですね。懐かしいです。今度絵を描かなくっちゃ
グリーンフェリーに比べると同じフェリーでありながらずっと小さいですが、客船っぽい優雅さはありますよね。
コメントを投稿する
コメントを書く