Cruisemansトップ   >   ブログ   >   きそ@仙台フェリーターミナル

きそ@仙台フェリーターミナル

こたけさんの仙台港の記事にインスパイアされて、昨年の10月、太平洋フェリーきそで名古屋から仙台まで旅したときに、下船したあとで撮った写真をもとに絵を描いてみました。

この仙台港はこじんまりした港ですが、割と大きな船が入港します。

それにしても、きそはよかったなぁ

船は大きいし(15790トンとなっていますが、日本のフェリーの場合、自動車積載スペースはトン数に加えないので、客船に換算すると3万トン以上になります。間違いなく旧飛鳥よりでかい)新しいし、船賃は安いし、バイキングはおいしいし・・・

また乗りたいぞっと。

Anton

これは人気No1のフェリーでしたでしょうか。いつだったか番宣で「豪華客船殺人事件」というのをやってましたが、使われていたのがこれだったような。(番組そのものは見てない・・・)「客船じゃないぞっ」とつっこみましたが、客船並みに豪華だそうですね。

Anton

以前の乗船記を拝見しました。素敵な船ですね。

-

こんなステキなフェリーがいるのですね・・(^^)v。。バイキングがおいしい。。惹かれますねえ・・(笑)

shou

フェリーの場合の総トン数知らなかったです。見た感じも大きな豪華客船に見えますね。

kin*ko*529

一度、帰省の際に東京→仙台〜名古屋というコースを辿りました。青春18切符を使い帰ったので、非常に疲れていて船の中のことをあまり覚えてないです・・・

アントンさん、パブリックスペースはちょっとしたクルーズ客船以上です。ただデッキに出てしまうとあまりの殺風景さによるギャップに驚きます。全部木甲板にしろといわないまでももう少し何とかならないかなあ

ジュジュさん、瀬戸内海のフェリーよりもどっしりした感じですね。外海を航行するのでオープンデッキも少ないです。

shouさん、たとえば駿河湾フェリーの場合約1500トンですが、同じ大きさの純客船なら3000トン位の総トン数になるはずです。これは日本の国内フェリーだけですけどね。

ナコさん、船って楽しむのもいいですけど、ぐっすり眠るのも最高ですよね。わたしも昔おがさわら丸で帰途に一日20時間ぐらい寝たことがあります。もちろん父島で遊びすぎたからですけど(苦笑)

こたけ

確かに飛鳥よりは確実に大きかったですね。大きなトラックを船首から何台も飲み込んでいく様は結構凄かったです。航路が航路だけに、乗る気にならないと乗らない船ですが、今回間近に見れただけでも良かった船ですね。

東京から仙台と名古屋って距離がほぼ同じぐらいなんですね。わたしの場合F1GPという目的があって名古屋から乗ったのですが、それでも仙台から東京に帰ってくることに一抹のむなしさも感じました。船旅自体を目的にしないと首都圏に住んでいる人は確かに乗りにくいです。

音実

いいなあ・・・乗船されてたのねん・・・

コメントを投稿する

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン