20日のオーロラ観測の続きです。
午後からは横浜港のレストランクルーズ船、「浮かぶ国内産絶滅危惧種」ことロイヤルウイングに乗って海上からオーロラを見てきました。
先日、QE2のときに乗ったような京浜ポートサービスの小型の港内めぐり船もあったのですが(45分900円)今回ロイヤルウイングのタダ券が手に入っていたので、3月一杯が期限と言うことでこちらに乗ってみることにしました。悲しいかな、貧乏人根性丸出しでございます。
さすがにサツマノカミの身分(意味分かります?)では暖かい船内での食事など出来るわけもなく、寒風の吹く中、サンデッキで航海中過ごす事になるのですが、この時期はうれしいことに無料貸し毛布の用意があって、それに包まっていられます。さ〜すがロイヤルウイング素敵です(ヨイショ!)
関西汽船時代には無かったウッドデッキに毛布にくるまって座り、あったかいカップスープ(300円で販売)でもすすっていると、なんだか自分がカルパシアに救助されたタイタニックの乗客にでもなったような気分で幸せ〜ウルウル(何がだ!)
わたしのようなデッキパッセンジャーは今回十数人いらっしゃいました。みなさんオーロラがお目当てかな。
実際、ロイヤルウイングも気を利かせてオーロラの近くまで寄ってしばらく止まっていてくれるなどサービスに努めておりました。
それよりも圧巻だったのが入出港時で、この日、ロイヤルウイングとオーロラは山下公園側に並んで接岸していたのですが、ロイヤルウイングが出入りするときはオーロラの本当にすぐ脇をかすめるように通って行きます(4枚目の写真)おそらく山下公園で見ているとこすっているのではないかと錯覚するぐらいではないでしょうか?
2枚目は大桟橋の上のデッキからは決して撮ることの出来ない見上げたショット。船体上部のちょっとずるい張り出し(アントンさんのブログ参照http://blogs.yahoo.co.jp/psalm146_150/29991194.html)がよく分かり、わたしの一番お気に入りの写真です。
7枚目は真横からこの船のシルエットが完全に分かるショット、そして8枚目は黄龍さんご指摘の「変わった形のお尻」のアップです。独特の船尾形状がよくお分かりいただけるかと…
さ〜て次回はいよいよ、飛鳥との遭遇編です。IT‘S SHOW TIME!
これからオーロラに乗船するのではないか、と思うような接写ですね!今回はロイヤルウィング、反対側に追いやられていなかったので、まさに同じ岸壁からの出港でしたね。これが全長20mの違いか・・・。ありがとうございます!!
すっげ〜カッコイ〜船だ、かなりの大きさ、船の写真撮るために他の船に乗るのもすごい!!やはり客船は白が似合います。
アントンさん、このロイヤルウイング乗船のとき、あやうく係員の制止を振り切ってオーロラに走って行く衝動にかられました。いや、密航ではなくただ触りたかっただけですけど(笑)
shouさん、45分間隔で出港していたオーロラ見学クルーズの遊覧船もデッキはいつも鈴なりの人でした。海上から見るとまた迫力がちがいます。
綺麗にハッキリとしたオーロラが観測されていますね^^2〜4枚目までは、青空をバックに撮れていてとても良い感じになっています。船首には、D.P.やS.P.と同じ太陽のマークが見られますね。
わぁぁぁあ(@o@)大きぃ船さんだなぁぁぁ(@o@)すごぃなぁぁ これゎびくりですょ ょく浮かんでるなぁぁ(@o@) オーロラゎどこにぁるですかぁぁ(@o@) 今から探してみるですょ☆ ぁりがとござました♪
1Fフロアーからの写真は迫力ありますね!横浜ではあまり撮れない写真です。海上からの写真も迫力満点です。
マリちゃん、この船は50〜60階建ての超高層ビルを寝かせたぐらいの大きさです。それでも世界にはこれより倍も大きな船が何隻かあるのでけっして大きいほうではありません。この船のなかには映画館や劇場、プールやフィットネスセンターまであります。「オーロラ」って実はこの船の名前なんです。
黄龍さん、船首の太陽のマークはP&Oの伝統の船首印です。かつてのキャンベラなどにも存在しました。わたしにはとても懐かしいマークです。
taskaさん、1〜3枚目は横浜港でもロイヤルウイングに乗らないと撮れない写真です。さらに今回はたまたま飛鳥の入港と重なったためオーロラと並びましたが、飛鳥の入港がなかったら反対側に接岸していたはずなのでこの写真は撮れなかったと思います。そういった意味でもラッキーでした。
「浮かぶ国内産絶滅危惧種」とは正にですね。私も同乗したかったなぁ。なかなか贅沢な撮影現場ですね。うらやましい! 最近は外航船には近寄れなくって残念です。
rvskyさん、確かに最近はSOLAS条約のため、こうやって外航船の停泊している岸壁に立ち入ることは出来ないですね。大桟橋は特に厳しくてこうした状況じゃないとまず無理です。
岸壁から見上げるオーロラ、迫力ですね。ロイヤルウイングの後部デッキから(と思われる)真正面のショットもRW乗船者だけの特権ですね。
つうせいさん、おっしゃるとおり3枚目はロイヤルウイングの後部デッキから撮りました。真横に来た瞬間を狙ったつもりだったのですが、ほんの少しだけ右でしたね。
天保山でも(サツマノカミ)の渡船で撮りましたが、毛布など当然なく、寒かったです。
いちろうさん、天保山の渡船もサツマノカミなのですか?いつもだとしたらいいですね。あんなに客船の近くを通ってくれるわけだし…こんどいったらぜひ乗ってみます。
コメントを投稿する
コメントを書く