Cruisemansトップ   >   ブログ   >   クリスマスの横浜港大桟橋

クリスマスの横浜港大桟橋

今日はクリスマス。

イルミネーションで華やかな横浜港は今年最後の大型クルーズ客船3隻集合の日でもあります。

わたしも例によって仕事を抜け出して見に行って来ました。

年の瀬で本当はこんな事をしてる場合じゃあ無いんだけどね〜

ま、いっか!

まずはお約束の県庁屋上からのスリーショット。

画面右から日本チャータークルーズのふじ丸、日本クルーズ客船のぱしふぃっくびいなす、郵船クルーズの飛鳥です。

それにしてもこの構図、ちょっとマンネリかな?


そして山下公園からの一枚。壮観です。


だんだん大桟橋に近付いて来ました。


ふじ丸のアップです。なかなか新鮮なアングルかも!


大桟橋のロビーには大きなクリスマスツリーが飾ってあります。


わたしにとっては垂涎物の古い客船のポスターもたくさん展示してありました。


くじらのせなかから見たむりやりのスリーショット。

それにしてもさすがクリスマス。冬の平日だって言うのに人が多いこと!


ぱしふいっくびいなすのフロントビュー


そして飛鳥。

実はこの船に今回Y!ブログ仲間のキキさんがクリスマスクルーズで乗船しているのです。

わたしの到着時間が遅くて大桟橋ロビーではお会い出来ませんでしたが、送迎デッキと飛鳥のボートデッキ越しに初めて「お話し」と言うより「お叫び」が出来ました。

次回はキキさんご夫婦を乗せた飛鳥出港、お見送りの記事でございます。

このすけ

ぬおっ!!
客船がこれだけ揃ったら壮観ですね。
ここに「にっぽん丸」もいたら最高だ!!
横浜、やっぱり羨ましいです。
ポチッ!!

maple55usj

お〜!これは凄い!
「ふじ丸」、「ぱしふぃっくびいなす」、そして、「飛鳥」3隻揃い踏み!いいですねー!
昨日、「にっぽん丸」は、神戸にいました。
横浜かっ! 今年も、カウントダウンは、東京なので、帰りに、横浜により、大桟橋にでも、行ってみようかな?
客船は、まったく、居なさそうですが!(悲)
*傑作ポチ!です。

キャスバル兄さん ★彡

日本を代表する三役が勢揃い!
流石、横浜ですねぇ〜。
写真も良く撮れていて、ヨダレが出る光景です。´ρ`じゅるり〜
傑作です。ポチ♪^^

shou

山下公園すごいですね〜行ってみたいです。

神戸のまつ

PUNIPさん、3隻のクルーズ船が勢揃いするなんて素晴らしいですね。やはり大桟橋はいいですね。神戸港ではこの楽しみがないのですよね。羨ましいです。 神戸のまつ

kiki&jiji

大桟橋に三艘並ぶなんて圧巻ですね〜♪♪
夕方灯りがともると、それぞれの客船が一層美しくなるような気がしました!!ポチです〜♪♪
三艘並んでいただいたおかげでPUNIPさんが飛んでいらして、そんな日に飛鳥に乗船できて、最高のクリスマスになりました〜♪♪

縹渺

おお!ポスターがいっぱいだ〜!
観たかったでする〜〜〜
<って、船達に食いつかないでどうする(w

tak*ma*u0*07

(ふじ丸)ボチッ! スタイル抜群です。
又、ポスターたくさん流石に横浜は、資料揃っていますね。PUNIP様でなくても、ヨダレ物でしょう。
お正月クルーズに出航!幸せ一杯の皆さん、海の上の元旦をお楽しみください。

つうせい

PUNIPさんいらっしゃっていたんですね。山下公園からの一枚、いい位置です。今度真似しよっと。ポスター展をやっていたなら大桟橋まで行けばよかったです。
ところでこのポスター展をやっている大桟橋のロビー、7日間2万円で展示スペースとして借りられるのですが、PUNIP CRUISES原画展の海上じゃなかった会場に如何ですか?

このすけさん、ありがとうございます。
たしかににっぽん丸も揃うとすごいのですが、飛鳥が長すぎてそれはほとんど不可能です。
ロイヤルウイングの停泊場所もなくなってしまいますし…

mapleさん、大晦日に上京ですか?
横浜も客船はいないですが賑わっていると思います。
でもこんどはぜひ、こういうたくさん並んでいる時に横浜に来てください。
日本一たくさん客船が見られる港です。

黄龍さんのような写真の名手に褒められると嬉しいですね。
大桟橋は良いですよ〜

shouさん、横浜ではこうした客船の3隻並びが年に数回見られますので今度、見に来てください。
山下公園が一番見やすいですよ。

fismajarさん、ポスター展はとっても良かったです。
わたしもかなりの時間を見入ってしまって、常設展示にしてもらいたいぐらいです。
やっぱりポスターは近年の写真ものより昔の絵画のもののほうが趣がでる気がしてしまうのは私だけでしょうか?

たかまるさん、こうして見るとふじ丸もなかなかいいスタイルをしています。
ポスター展は名古屋でも開催されると良いですね。

キキさん、年に数回のこうした3隻並び、ほんとうにいいタイミングでクルーズに参加されましたね。
天気がいまひとつだったのがつくづく残念です。

つうせいさん、山下公園のショットはインド水塔の真横あたりからです。岸辺ギリギリから3隻を撮るとどうしても画面の上半分がさみしいので樹木を入れてみました。
大桟橋のロビーが7日間で2万円ですか?どのくらいのスペースなんだろう?こんど調べてみます。

まつさん、横浜港でもここまで揃うというのはめったに無いので見ることが出来てよかったです。
でも神戸はいろいろなフェリーや小型クルーズ船がひっきりなしに出入りしているぶん、横浜より賑やかな感じがしますよ。

kiki&jiji

ちょっと嬉しくなって、トラックバックさせていただいちゃいました〜♪♪

キキさん、トラックバックありがとうございます。

コメントを投稿する

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン