2007年最後の記事はここのところ、すっかり一般記事化してしまった「多摩点描」。
今回は小金井市にある江戸東京たてもの園。イラストは東ゾーンにある下町通りの風景のスケッチです。
この園内には大小27棟もの東京にあった歴史的建造物が保存されていて、一日見て回っていても飽きることがありません。
ここでちょっとそのごく一部をご紹介を・・・
昭和初期の大蔵大臣、高橋是清の屋敷。
226事件で暗殺された時の部屋がそのまま公開されていて、歴史の教科書の舞台にリアルに立っているのかと思うとなんだかドキドキしてきてしまいます。
新橋〜渋谷間を走っていた都電旧車両。濃いイエローの車体がいい味を出しています。
保存建築物の間に再現された下町の路地裏には植木鉢や洗濯物などがうまく当時の庶民の暮らしぶりを演出しています。
居酒屋の内部、湯豆腐80円!
映画「千と千尋の神隠し」の風景のモデルとなったお風呂屋さん。
わたしはじつはこういう銭湯の絵が大スキ!単純明快で楽しいじゃないですか!
実際に入浴してゆっくり眺めてみたいものです。
あまりにじっくり見すぎて湯あたりして最後は浴槽にプカプカ浮いてしまうかも(笑)
「男の夢とロマン!」番台からの風景。右が女湯、もちろん今はその向こうには誰ひとりいません(泣)
ところで冒頭のイラストの話に戻りますが、この絵の真ん中に描かれている建物は店蔵風の休憩所であって、歴史的保存建造物ではないようです。
また、右に見えるボンネットバスは実際はもう少し離れたところに展示してあります。
あともうひとつ、この絵に昭和30年代の街並みの雰囲気を出させるために現実にはこの場所には存在しないものを描き加えてあります。
スケッチをしたあとで、どうも作り物っぽかった街並みがこれを描くことでだいぶ本当の街に近くなりました。
さて、何でしょうか? 当ててみてください。 自転車やゴミ箱、掲示板ではありません。
それでは皆さん、良いお年を〜
もしかして電信柱かしら?
多摩の風景も味があって良いものですね♪♪
「男の夢とロマン!」に爆笑です〜(^○^)
私も上の方と同様ですが・・電柱かな!!
やすこさん、キキさん、おっし〜いい!
電柱は実際に存在しています。
正解は電柱に架かっている「電線」でした。
私も電柱かと思いました。
鉢植えを並べて布団まで干すとは見事な演出ですね。
ボンネットバスの走行映像です。
http://www.bluetrain.jp/norimono2007_3.shtml
PUNIPさん撮影の写真を拝見して、番台ビュー(?)で何か映像作品ができないか考えてしまいました。
松本あずささん、コメント遅くなってすみません。うっかり見落としていました。
ボンネットバスの走行映像、いいですね。わたしも見たくなってしまいました。
番台ビューは実際に座って写したわけではなく、風呂屋の入り口の番台の後ろにある窓に手を伸ばしてカメラを差し入れて写したものです。
番台に実際に上っても怒られないとは思いますが(誰も係りの人がいないので)踏み台やハシゴが一切無いので上がるのはかなり大変だと思います。
でも映像作品、楽しみです。ぜひ挑戦してみてください。
中々の力作です、ポチ
コメントを投稿する
コメントを書く