<USOウェブニュース、7月2日付けより転載>
現在、日本一周クルーズを続けている横浜港の保存客船「氷川丸」が本日昼過ぎに神戸港に入港した。接岸場所の中突堤旅客ターミナルには平日にも拘らず、数十万人の見物客が押し寄せ、港巡りクルーズ船はどの船も超満員で大賑わいとなった。この「氷川丸」は7月3日(木)の朝まで同港に滞在し、次の港の高松に向けて出港する。">現在、日本一周クルーズを続けている横浜港の保存客船「氷川丸」が本日昼過ぎに神戸港に入港した。接岸場所の中突堤旅客ターミナルには平日にも拘らず、数十万人の見物客が押し寄せ、港巡りクルーズ船はどの船も超満員で大賑わいとなった。この「氷川丸」は7月3日(木)の朝まで同港に滞在し、次の港の高松に向けて出港する。
神戸の皆さん、遅くなりましたが、やっと「氷川丸」が神戸に到着しましたよ〜!
「氷川丸」と一緒にイラストに描いたのは関西の船ファンには根強い人気をもつ、レストランクルーズ船の「コンチェルト」 。
この他にもこの港には日本最大のレストランクルーズ船の「ルミナス神戸2」や珍しい水陸両用船など、たくさんの小型客船がひっきりなしに出入りしています。
これも海から見た風景が実に美しい、神戸港ならではの現象なのでしょうね。わたしも大好きな港町です。
大型クルーズ客船はもともと、ここよりもっと東のポートアイランドと三宮駅の間に位置する第四突堤のポートターミナルが古くから存在していて、そこに停泊することがほとんどだったのですが、この中突堤旅客ターミナルの完成により、主に外国客船と「ぱしふいっくびいなす」だけが接岸することになってしまったようです。
そのため、大型客船が複数隻、同時入港しても横浜港大桟橋のように仲良く並んで記念撮影が出来なくなってしまったのは残念なところ。
なお、神戸港の大型客船の入港スケジュールはこちらからどうぞ。
一方、国内フェリーはずっと大阪寄りの六甲アイランドフェリーターミナルにほとんどが集中していますが、高松行きのジャンボフェリーだけはなぜか第三突堤で、中国行きのフェリーは第四突堤から発着しています。
この絵の背景に描いた神戸ポートタワーのある中突堤は、戦前からずっと瀬戸内海航路のターミナルとして利用されてきた由緒ある埠頭で、横浜港のレストランクルーズ船「ロイヤルウイング」もかつては関西汽船の「くれない丸」として、この場所から松山、別府に向けて旅立っていました。わたしがはじめてこの神戸を訪れた頃はまだこうした関西汽船の定期航路全盛の時代ですが、現在その当時の面影を残しているのはおそらくポートタワーだけなのでしょう。あまりの変貌振りに驚かされてしまいます。
「氷川丸」はこのあと、明石海峡大橋や小豆島沖を通過して次の港である高松港・サンポート高松には7月5日お昼頃の到着予定になっています、ブログの更新はあいかわらずその日の深夜の予定。
香川県の皆さん、お楽しみにね!
※以上の「氷川丸」日本一周クルーズ記事は、わたしPUNIPが勝手に考えた仮想(ヴァーチャル)クルーズであり、現実の話ではありません。
くれぐれも日本郵船さんや高松港、神戸港など、関係各機関に問い合わせたりなさらないようお願いします。
本物の「氷川丸」はずっと横浜港、山下公園にいますよ〜ん。
神戸港の中突堤は思いで深いところです。
関西汽船にはよく乗りました。四国や九州に向かう出発点でした。たまには大阪港まで乗ったり。。。
氷川丸を迎えた賑わいが伝わってくるような感じがします。
阪神と神戸市消防局音楽隊タッグしましたね。
大漁旗のようにモザイク側にはタイガースの旗が並びました。
音楽隊の指揮はタイガースの応援団長が統率をしていましたよ。
対岸との息もぴったり!さすがだな!と関心仕切りでした。
PUNIPさん、遂に神戸港に入ってきましたね。待っていました。ここに関西汽船の「くれない丸」が入港したらどんな雰囲気だったでしょう。 神戸のまつ
氷川丸とコンチェルトのコラボですね。
こちらにコンチェルトの写真があるので、TBさせてくださいね。
いらっしゃ〜い!ようこそ神戸港へ!出港の際は紙テープでなくジェット風船でお見送りしたいと思います。出迎えた消防音楽隊の歓迎演奏をトラバさせてください。
遂に神戸に入港しましたね。
天保山で乗り遅れたので、こちらで入港の様子を見た後、乗船させていただきまっす!!
いやぁ、、、しかし凄い人だかりでした(汗)
天保山では、トラッキーがお出迎えしてくれましたが、神戸では、トラッキーに加えてラッキーやネッピーもお出迎えしていました。
とても賑やかでしたよ。
コンチェルトとのランデブー、実現させてくれてありがとうございます。
10ポチぐらいしたいのですが、、、とりあえずポチって帰ります。
神戸に来るの待ってました
うーん、残念。私は第4突堤派なんです、、、、。
昔中突堤は国内線ターミナルという印象が強くて、
華やかな船は第4と。
現実に大きい船がやっぱ第4に入ってくるのは、中突堤に問題があるからと思ってます。
ま、無事ここまでお疲れ様です。記念に傑作進呈。
地図屋さんにもこの中突堤は思い出深い場所だったのですね。
「ロイヤルウイング」もいつかは「くれない丸」としてこの地に戻ってきてもらいたいと思います。
クジラさん、詳しいレポートをありがとうございます。
阪神応援団と神戸市消防局音楽隊のコラボですか!それこそ前代未聞ですね。見に行きたかったです。
まつさん、大変お待たせいたしました。
いろいろ考えた挙句、この構図になったのですが、この絵を描くにあたっては、まつさんの写真も参考にさせていただきました。
ONnojiさん、トラックバックありがとうございます。
わたしも今度、神戸に行った時はぜひ、コンチェルトに乗船してみたいと思います。
SAKIさん、トラックバックありがとうございます。
やっぱり神戸市消防局音楽隊の演奏はすごいですね。氷川丸の乗客もさぞや喜んでいたことでしょう。
でも、紙テープがわりのジェット風船は海に落ちたらまずいんじゃないかなぁ(笑)
このすけさん、お待たせいたしました。
そうか!神戸ですものね、ネッピー&リプシーも当然登場ですよね。
人混みの中、お疲れ様でした。
あれ、このすけさんは「コンチェルト」に乗って入港を見ているのかと思っていました。
やいまさん、なんとか神戸までたどり着きました。まだまだ続きますのでよろしくお願いします。
ジムニーさん、たしかに外国客船のほとんどが4Qですよね。
中突堤はあまり大きなサイズの船は接岸できないようです。
ただ、「氷川丸」とポートタワー、それに「コンチェルト」をひとつの画面に納めたかったのでこの構図になりました。
4Q接岸中の絵も下描きまでは描いたのですが・・・
あ、ポチありがとうございます。
「氷川丸」をこの神戸まで導くことが出来たのもジムニーさんのおかげです。
神戸港は初めてなので無難に中突堤で入港を待ちました。氷川丸は戦前のシアトル航路時代にも神戸に入港したんでしたっけ?また何か客船が入港する時に神戸に来たいです。
残念ながら私の追っかけ撮影はここで一旦終了です。来月長崎から乗りますのでよろしくお願いします。
お〜〜っ!ほんまに、入港しとってんや〜!この日はどないしても行けんかったからなぁ〜!!
ほんで、中突堤に着いたん?
松本あずささん、レス遅くなってごめんなさい。
「氷川丸」は戦前も神戸によく入港していたようです。
追っかけ撮影、お疲れ様でした。長崎からのご乗船をお待ちしています。
かがしはん、ほんまでっせ(笑)うそやけど・・・
高知あたりでぜひ乗船してみてくださいね。
コメントを投稿する
コメントを書く