実は最終的な集合場所が天空之城でした。
基山街も行ったけど、なんだかイメージが違ってて...
人が多いと何もかもぶち壊しです。
集合場所が茶房というのを幸い、お茶を飲んでまったりすることにしました。
天空之城(Sky Castle Teahouse)
輕便路308号にある九分茶坊の姉妹店 ガジュマルの大木に包まれるように建つ赤レンガの造りの洋館の門をくぐると、ここにも「茶 陶 画」が心地よく配置された空間があります。壁に掛かった油彩、部屋の隅に色を添える陶器の傍に腰を下ろすと、深澳灣、八斗子半島、碧砂漁港、和平島、基隆港、野柳半島、金山跳石海岸が近くから遠くまで、目の前に一望できます。海に溶け込むような青空、舞い上がってくる霧、多彩な夕暮れ、夜景と漁火の灯り、相次ぐ台湾海岸の気まぐれな風情を演出しています。一枚の絵を思わせる窓からの眺めは主のこだわりです。、コーヒーやお茶を1杯で、旅の疲れを癒し、本当のくつろぎを求めることができます。 住所:224台北県瑞芳鎮輕便路308号 電話:886-2-2496-7767
九分茶坊の姉妹店だったんですね...
しらなかった...
お茶は下の階で供されます。
台湾といえば烏龍茶ですよね。
いわゆる"青茶"。半発酵茶です。
昔はまさに"烏龍"という茶木から作られたものを烏龍茶と呼んでいたみたいですが、最近では青茶の総称みたいになっちゃいました。
台湾の烏龍茶は発酵度が低めです。
といっても、一番種類が多いのも烏龍茶なので、それこそよりどりみどり...
好みに合うのが見つかればラッキーっていうところでしょうか。
何を飲むか迷ったんですが...
台湾の烏龍茶といえば、二大巨頭ともいうべき東方美人と凍頂烏龍ですよね。特に東方美人は別名"フォルモサウーロン"とも呼ばれ、台湾でしか生産されていないお茶になります。発酵度は高め。迷ったらコレなんでしょうけど...
で、何にしたかというと...
阿里山烏龍茶にしました。
このお茶の特徴は、なんといっても「適当に入れても美味しい」に尽きます。
中国茶って、いろいろ作法があるじゃないですか。
入れてもらえるなら複雑な作法でも良いんですが...
ココのお茶屋さんは、自分で入れないといけないので。
しかも阿里山烏龍茶の特徴は入れられる回数が多いこと。
10回ぐらいは余裕で出せますからね。
※凍頂烏龍だと半分の5回くらい...
長居にはもってこいの茶葉です。
入れ方ですが...
・1回目お湯を注いだら40秒ぐらいで別の急須に移す。
・2回目は20秒ほどで、1回目のお茶にまぜる。
※一般の凍頂烏龍茶は1回目は飲まずに捨てちゃうのが普通。
です。茶葉が開けば、お湯が多少冷めてもOKというおおらかさ。
ま、やっぱり最初が美味しいんですけどね。
日本でメジャーなウーロン茶の色とは違いますが、あれはブレンドしてる茶葉の色であって、黄金桂に代表される烏龍茶の色はこの色が普通です。
さて、このお店のもう一つの名物がコレ。
烏龍茶のチーズケーキです。
口に含むと、お茶の香りが鼻に抜けて...
なかなかあうものなんですね。
ネコも名物なので、お皿にもネコが...
このお店で、もう一つ、是非、ゲットしていただきたいのがお茶のペットボトル。
東方美人と阿里山烏龍の物があります。値段は同じ。
どちらも美味しいですよ。
飲み終わったら水を足せば水出しでさらに何杯か飲むことが出来ます。
※コレをするには阿里山烏龍の方がベター。ミネラルウォーターは使わないでね。
集合時間となって九分を後にします。
階段を汽車路まで下りてきたところにこんな看板がありました。
最後に見てもねぇ...(^^;)
台北市内へ戻ります。
続く...
こんにちは。
洗茶は何年も発酵させたプーアル茶とかでは必須ですけど、台湾茶は一煎目も捨てなくていいんぢゃないですかね。
本土の青茶は何がかかっているか判らないのでこの限りではないですが、、^^;;
ワタシはミルクの香りの強い金宣茶を毎回選らんで来ます。
高山茶もキリないですけど、茶殻見て茶葉に欠けが無いようなものを選んできます。
私たちは夕方だったので、基山街では閉店した店舗がチラホラありました。
人出はそこそこで、渋滞は全く無くて、歩くのに困ることはありませんでしたよ。
私たちも天空之城が集合所でした。時間が無くてお茶しませんでしたが、お茶のペットボトルは美味しかったです。
たっちさん、こんにちは。
確かに…(^^;)
洗茶って日本人の感覚には合わないですよね…
ONnojiさん、こんにちは。
私達の時は、団体とかちあってたみたいで…
中学生くらいの子供がウジャウジャいたんです。その子達があちこちで食べ物をほうばりながらたむろってるわけです。これに行く手を阻まれる訳でして…(^^;)
往生しました。
緑茶のように1煎1煎、茶葉を変えなくていい中国茶は
ズボラーな私にあっています(^^;;
(緑茶も2煎いけないことはないがおいしくない〜)
凍頂烏龍好きですが、日本で買うと高いですね(^^;;
茶葉がギュッと固めてあるので、1煎目はさっとお湯を通して
葉っぱを柔らかくしてお茶を出しやすくする目的も有るのかなと
思っています。
ネコだって泳ぐもんさん、こんにちは。
激しく同意…(^^;)
日本で買うとどうしてこんなに高いんですかね…
日本の中国茶屋さんと違って、火鉢と薬缶を置いて行ってくれるのが嬉しいナァ。
どんだけでも長居できちゃいます♪
天空の城も薬缶、どかーん。と置いていくのでしょうか?
基山街は残念でしたね。
芋団子美味しいのに…
まりさん、こんばんは。
置いてってくれますよ。
ウチ、おかわりまでしちゃいましたもん...(^^;)
コメントを投稿する
コメントを書く