・憧れの豪華客船クイーン・エリザベスに乗船し、シドニーから赤道を超え、初入港になる東京港へ到着する、18泊のクルーズ。終日航海日も11日間あり、船で暮らすような感覚で、ゆったりとクルーズをお楽しみいただけます。
・シドニーでは、クルーズの前に、市内観光へご案内。世界遺産オペラハウスへ入場!シドニー出港時は、美しいシドニー湾の風景を船上からご覧ください。
・船内では、キュナードが誇る英国スタイルのクルーズライフを満喫。 クイーンズルームでのアフタヌーンティーや、ダンスタイムなど、伝統的な船旅のスタイルをお楽しみください。
・日本では、春の陽気に包まれた長崎と油津(宮崎)に寄港。長い船旅の終わりは、初入港の東京国際クルーズターミナルで下船となります。
・グリルクラス(ペントハウス、プリンセススイート)の船内チップ費用は、旅行代金に含まれています。
・ビジネスクラス利用コースのため、羽田空港までの片道宅配便サービスが付きます。(お1人様につきお荷物1つまで)
この航路マップはイメージであり、実際の航路や寄港場所とは一致しません。
シドニー(20:15)着後、送迎車にてホテルへ
世界遺産●オペラハウス ◎ミセスマッコリーズポイント ◎セントメアリー大聖堂
観光後、送迎車にて港へ
『クイーン・エリザベス』乗船手続
16:30 シドニー(オーストラリア)出港
クルーズ料金は変動制のため、実際の料金についてはご予約・お問い合わせ時に確認ください。
メインダイニング(ブリタニア・レストラン)の味は、ラグジュアリー船のレベルを実感する良さですが、今回は特に、夕食時にリドレストランの一角をスペシャリティレストランとして設定するテーマレストラン「フロンティア(アラスカ料理)」の魚介類が素晴らしかったです。
また、ベランダ(ステーキハウス)のお肉も素晴らしい。本格的ステーキレストランの味を2回も楽しみました。
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
オーダー忘れや間違いなどはご愛嬌の範囲で存在するものの、頼んだ仕事は速やかに実直にこなす。
最も感心したのはうっかり本来担当外である筈の用件を頼んでしまっても断ることなく対応するか、もしくは確実に主担当に伝達される事。
これは単純に「担当外だから」と断るか、担当に伝える、と言ったまままぁまぁ伝わらないプレミアムやカジュアルクラスに対するアドバンテージかと。
この心地よさだけで「エリザベスは次回も乗ってもいいな」という気持ちになりました(今まで再度乗りたいと思ったのはセレブリティ・ミレニアムのみ)。
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー