山口の地図屋さん、静岡のずっこけママさんのリクエストで日本の誇る練習帆船・日本丸のイラストです。
新旧どちらを描こうか迷った挙句、並走するかたちで両方とも描いてしまいました。
現在、横浜のみなとみらい地区に保存されている初代日本丸は、スクリューを取り外してしまって法律上船ではなくなってしまった氷川丸などと違い、海に出せばちゃんと走れる立派な船舶だとのことです。
日本丸パークと外海とを隔てている橋を壊して、海に戻し、きちんと整備をして走らせれば本当にこうした光景が見られるかも知れません。
先日、横浜港で海王丸のセイルドリルを見て以来、今度はこうして風をはらんですべるように航行する姿を見たくなってしまいました。
訓練生のみなさん!がんばってくださいね!
私も見てみたい・・・。初代日本丸の写真、TBさせてもらいました。
感激です。このような姿を見てみたいものだとは思いますが・・・ありがとうございます。自宅残業を終わって寝ようとしたときに見てしまいました。思わず感動のシーンです。
くりぴんさん、トラックバックありがとうございます。あの美しい展帆の裏には大変な努力があるのでしょうね。ましてや洋上で行うとなると危険も伴ってくるでしょうし・・・学生さんたちの一生懸命さに胸が打たれます。
地図屋さん、ありがとうございます。もっと早くアップするつもりだったのですが、構図が決まらず、今になってしまいました。日本丸姉妹の絵や写真はもう既にすばらしい作品が世の中に出回りすぎていて、どう描いても真似っぽくなってしまうんです。ちょっと苦心しました。
ありがとうございます!さっそくに・・・うれしーいです。ちょっと早いクリスマスプレゼントですね。昨晩見つけた本と、今日、フェルケール美術館へ行ったこと書きますね!本当にありがとうございます!!
わぁ、これまた素敵な絵ですね(*^-^*)横浜の日本丸は走れるんですね。知らなかった!本当にこんな姿が見れたら嬉しいですね♪
風を受けて進む新旧の日本丸。素晴らしい絵だと思います。初代日本丸が航行可能という話に少し驚きましたが、夢のある話ですね。
ずっこけママさん、海王丸ではなく、日本丸になってしまいました。すみませんです。最近2度清水に行ったにもかかわらずフェルケール博物館には行けずにいます。この次はぜひ立ち寄ってみたいと思っています。
タヌキツネさん、外海とのあいだに4本の橋があって、その橋を全部撤去しないと駄目なので現実にはもう一度走らすのはほとんど不可能に近いと思います。でもそういう夢が見れるだけ面白いですよね。
sunburnさんが横浜に行かれるときは新港埠頭に海王丸が停泊中なはずです。初代日本丸と見比べるのも面白いですよ。
こうして素晴らしい絵を拝見すると、やはり帆船には格式のようなものが感じられますね。海に対する畏敬の念がこめられているのでしょうか。
PUNIPさん、こんな光景を見たいですね。日本丸と海王丸の2隻なら可能性がありますね。帆船はやはりいいですね。 神戸のまつ
アントンさん、帆船は汽船より歴史がずっと古いですからね。風を使って走るという本来の船の走り方を忠実に守っているところに意義があると思います。
まつさん、こんど横浜に来ることがあればみなとみらいの初代日本丸を見学してみてください。古い船だけにすごく味がありますよ。
素晴らしいですね♪・・ほんとうに実現させて貰いたいなあ〜♪
はうっ!帆船もイカシマス!^^大好き! #こういう絵を見るとRVWの「海の交響曲」が脳内BGMに鳴り響きます<って、話題がずれてスミマセン、スルーしてください。
p22seaさん、こんな光景は無理にしても、現在の日本丸&海王丸の帆走でのランデブーはありえるかも知れません。見てみたいです。
fismajarさん、帆船は交響曲が似合いそうですね。わたしのイメージの中では現代のクルーズ客船はアメリカンポップス、古い定期客船はビッグバンドのスイングジャズなんですけど・・・
コメントを投稿する
コメントを書く