Cruisemansトップ   >   ブログ   >   クルボン、飛鳥に乗る

クルボン、飛鳥に乗る

クルボンくん、きょうはmilktea2111のおねえさまに飛鳥Ⅱの船内見学につれていってもらいました。

まずはギャラクシーラウンジ

さすがにステージには上がらなかったようです。

マリナーズ・クラブ

落ち着いた格調高い雰囲気の部屋で ひとり場違いなクルボンくん。

ビスタラウンジ

遠くに「ロイヤルウイング」が見えます。

PUNIPも一番お気に入りのパームコート

スイートルームのテーブルで・・・

最後はやっぱりお約束のシーホースプールのプールサイドで調子に乗っております。

milkteaさん、ありがとうございました〜

STORM

パームコートは私もお気に入りの場所です。
あそこの夜の雰囲気は最高ですよ。
一人タバコをくゆらせ
ジンフィス最高でした。

yu

船内にいたのに気がつきませんでした^^;

mil*te*21*1

掲載いただきありがとうございます。
案内してくださった飛鳥乗務員の方も、クルボンに興味津々でした。
最後にパームコートでコーヒーとケーキをいただいたのですが
明るく、でも落ち着いた雰囲気で、とても気に入りました。
PUNIPさんもいらしたことがあるのですね。

tugihagimarine

CRUBON遠慮なしパワー全開ですね。スイートルームテーブル下の玉手箱が気になり目が点に・・・。
milkteaのお姉さまに緊張ぎみのクルボンなのか、ファンネルもAと同じレッドラインが点灯していますよ♪

STORMさんもパームコートがお好きですか・・・あそこはファンが多いですね。わたしもすぐに気に入りました。
戦前の北大西洋定期客船(特にドイツ船)でよく見られたウインターガーデンを意識してデザインしたものだと思います。

yuさんも同じ船内見学会に参加していたんですね。こんどはみんなにも判るように今度は5メートルぐらいの巨大なクルボンを用意します。ってウソです。

milkteaさん、連れ出していただいてありがとうございます。
お蔭様で大変喜んでおりました(笑)
「飛鳥」の乗務員のかたにも興味持ってもらえるなんて・・・ファンネルを二引きに変えたのが効いたのかな?

ツギハギさん、わたしはあの箱は単なるティッシュボックスだと思っていました。
ところでクルボンの辞書には「遠慮」とか「緊張」といった言葉はございません(笑)

コメントを投稿する

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン