Cruisemansトップ   >   ブログ   >   北海道 船三昧?ツアー 四日目 その1「ダイヤモンド・プリンセス」函館入港

北海道 船三昧?ツアー 四日目 その1「ダイヤモンド・プリンセス」函館入港

さて、北海道旅行も4日目の朝

9時に函館に入港する「ダイヤモンド・プリンセス」を見るべく、期待に胸躍らせてホテルのカーテンをあけてみると…

な、なんじゃぁこりゃ〜

雨こそ降っていないものの、深い霧が港を立ち込め、函館山はおろか、数百メートル先も見えません(≧▽≦)

昨日は夕焼けで夜もいい天気だったのでてっきり晴れると思っていたのですが…

がっくり…

あわてて、ダイヤ姫を撮る予定だったエレベーターホールの窓際に行っているとやはりこちらもこんな感じ

港町ふ頭、全く見えませ〜〜〜〜〜んです。 ぐすん

まだ入港まで時間があったので、朝風呂に入り、ホテルのレストランで海鮮丼バイキング(朝食だというのにイクラ、イカ、ホタテ、甘えび、マグロ、サーモンといった新鮮な海の幸が食べ放題…自分で好きな海鮮丼が作れます。最高においしくて三杯もお代わりしちゃいました♪)をいただき、津軽海峡フェリーのターミナルに出撃準備

位置的には入港を見るのには一番いい場所なのですが、はたしてどうなることか…

あ、もちろん相方はホテルでお留守番ですよん(-_-;)。

クルマで10分ほどでフェリーターミナルに到着

ターミナルの岸壁よりにちょっとしたウッドデッキのお洒落な公園のようなスペースがあります。

晴れた日はここで一日中青函航路のフェリーの発着を見ていたら気持ちいいでしょうね〜

今は無期限で運休している「ナッチャンWorld」が停泊中でした。

この船とここのターミナルに関しては次回、詳しく記事にいたします。

ここで待っていると何度も何度も音色の違う2つの汽笛が聞こえてきました。

しかし深い霧が立ち込めた沖合を目を凝らしても何も見えません。

スマホの船舶位置情報で見ると津軽海峡フェリーの大間〜函館航路「大函丸」と並ぶようにして入港してきているようなので2隻がお互いに注意を促しているのでしょうね。

と、突然、霧の向こうに見慣れたブリッジのかたちがうっすらと浮かび上がってきました。

それと時を同じくして「大函丸」の姿も見えてきました。

やはり2隻はすぐ近くを航行していたのですね。

汽笛の合奏をしながらの2隻の霧の中からの登場は、ある意味とってもドラマチックな光景でした。

ホテルの窓からの入港の一部始終は見られなかったものの、これはこれでとてもいい体験だったかもしれませんw

フェリーもクルーズ客船もどちらも大好きなわたしにとってはこの上ないツーショットです。

やがて2隻はわたしの真正面で二手に分かれてそれぞれの泊るべきバースに向かっていきました。

海面と船体の境目が全く分からず、なんだかダイヤ姫が低空を飛んでいるようにも見えますね。

やがて無事、港町ふ頭に接岸しました。

もっと近くで見るべく、港町ふ頭に行ってみることに…

ところが広い空地の向こうにSOLASフェンスやら倉庫やら資材?やらが視界を阻んでいてまともに見ることが出来ませんでした。

場所も無茶苦茶辺鄙なところだし…ちょっとがっかり

このあとで港内クルーズ船に乗ってじっくり眺めるつもりなのでとりあえず引き上げることにしました。

帰りがけに函館駅近くの埠頭から見たダイヤ姫

だいぶ、霧が薄れて視界良くなってきました。

あ、やば! 相方にホテルに戻るって言ってた時間をとっくに過ぎてるよ〜

ま、いっかw

次回は先ほどの「大函丸」の入港シーンをメインに函館フェリーターミナルをご紹介したいと思います。

コメントを投稿する

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン