Cruisemansトップ   >   ブログ   >   横浜港の「フォーレンダム」と「飛鳥」

横浜港の「フォーレンダム」と「飛鳥」

港に入出港する客船を見に行くときはいつもどこで見るか、楽しく頭を悩ませます。

わたしにとって大さん橋のくじらのせなかは泊まっている客船の細部をじっくり観察する場所であって、基本的に入出港を見る場所ではありません。

オランダ、ホランドアメリカラインの客船「フォーレンダム」VOLENDAMと「飛鳥Ⅱ」のツーショットが見られるこの日、選んだのはこのたび重要文化財に選ばれることが決定した保存貨客船「氷川丸」の船尾楼甲板(poop deck 後部デッキ)でした。

すでに「フォーレンダム」は早朝に着岸済み

山下公園でスマホの船舶位置情報で確認すると「氷川丸」のオープンの時刻の10時前にはもうすでに「飛鳥Ⅱ」はベイブリッジを通過していました。

その日一番乗りで乗船して切符を買うのももどかしく、いそいで船尾楼に昇るのとほぼ同時に山下ふ頭の向こうにその姿を現しました。

なんとか間に合った〜

新旧、2隻のニ引きファンネルの競演

「新」といってももうすでにかなり「旧」に近い「新」なのですけどね(笑)

何度か「飛鳥Ⅱ」の入出港を「氷川丸」のブリッジから見たことはありますが、最近はよくこの船尾楼を開放していることがあるのでこうした新鮮で楽しいショットが撮れるようになりました。

やがて左舷側から顔を出しました。

「氷川丸」「飛鳥Ⅱ」「フォーレンダム」

いや〜 いい眺めですね〜

去年の10月以来、実に半年ぶりに見た「飛鳥Ⅱ」

こちらはお食事中の「フォーレンダム」

30~40年も昔、大さん橋の同じバースで巨大に聳え立って見えた当時のホランドアメリカラインのフラッグシップ、先代「ロッテルダム」SS ROTTERDAMは実はこの船の3分の2ほどの大きさしかありませんでした。

ところが現在ではこの船はホランドアメリカラインの船の中でもかなり小さな部類

隔世の感がありますね。

「飛鳥Ⅱ」はいつも通りに大さん橋の赤レンガ側 Cバースに入船接岸

「フォーレンダム」のブリッジのわきを「飛鳥Ⅱ」のニ引きファンネルが通過

かつてのオーシャンライナーのプロムナードデッキのデッキチェアから現代の日蘭の2隻のクルーズ客船を見る至福のひととき

山下公園に行くと、フラワーガーデンコンテストみたいのをやってました。

お花の海に浮かぶ2隻の客船

UW2旗で歓迎

お花のあいだから一枚

こうして左右に大型外航クルーズ客船が見渡せる場所はおそらく日本唯一

世界でもそんなに多くは無いと思います。

インフォメーションのクルボンも郵船クルーズとホランドアメリカラインのツインファンネル

インフォメのおねいさんのみなさん、いつもありがとうございます<m(__)m>

最後は象の鼻からの「ロイヤルウイング」を交えたスリーショットでおしまい。

コメントを投稿する

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン