ウラジオストク編その6です。
ウラジオストク駅からホーム経由で中央広場へ抜け、さらに歩くと...
潜水艦博物館 C-56 Submarine Museum
太平洋艦隊総司令部の建物の下の海岸にあり、博物館として艦内を一般に解放している。第2次世界 大戦で10隻の敵艦を撃沈させた強者。現代の近代的潜水艦とは違う、どこかレトロな当時の潜水艦内部がうかがえ、「この中で戦ったの?」と思わず首を傾げるほどの造り。当時の乗組員達の苦労も伺える。
webによっては"S-56"なんて書いてあるサイトもあるんですけどね。
まぁ、写真で見る限り"C-56"って書いてあるんだから"C"なんでしょう。
旧ソビエト海軍の潜水艦保有数は、第2次大戦開戦時130隻余を数え、世界最大の潜水艦保有国でした。そのうち太平洋艦隊に配備されていたのは半数の65隻。
ただ目立った成果をあげることはなく、終戦時までにその大半を失っています。
このC-56はそんな状況で生き残った潜水艦。
ココは有名なので、web上にも写真はいっぱいあるんですけど、意外と"青空の下"っていう写真は少ないんですよね。そういう意味で貴重な一枚かも。
しっかり"C-56"です。
スクリュー
素人目には何の変哲もない2軸のスクリューでした。
船体下部に塗られている緑の塗料。
なんか危ないんだそうで。触らない方が良いですよ...
聖アンドレイ教会
C-56のすぐ横。高台にあります。
第一次世界大戦に関係するらしいんですが...
詳細は不明。
教会前の階段には"永遠の炎"が燃えています。
ニコライ門
1891年、アジア諸国の歴訪から帰国するニコライ皇太子(のちのニコライ2世)を歓迎するために市会の決議に基づいて建てられた歓迎門。ロシア革命後1927年に取り壊されましたが2003年にはウラジオストクの実業家たちの寄付で新しく復元された。
聖アンドレイ教会から坂を上がっていくとあります。
ニコライ門からスベトランスカヤ通りへ抜ける途中にあった公園のモニュメント。
ポセイドンですかね???
その13、ウラジオストックその7へ。
今日は!
潜水艦の中には入ったんですか?
サンディエゴの港にロシアの潜水艦が係留されていて、中を見学できるようになっています。閉所恐怖症の人は絶対無理というぐらい狭くて窮屈。966年製だそうです。
第二次世界大戦当時の潜水艦であれば、もっと窮屈なんでしょうね?
wagahaiさん、おはようございます。
えっ、サンディエゴにも潜水艦あったんですね。
私はロングビーチのQMの脇のしか知らないです。
サンディエゴ行ったのになぁ...気が付かなかった...
潜水艦の中には入っていません。
ルーブルが少ししかなくて...(^^;)
でも後から聞いた話しだと、私の体格では絶対中でつっかえると言われたので、入らなくてよかったなぁと思った次第...
相当狭いらしいです。
まりさんやapple_vgsさんのブログを参考にしてください。
このお二方は中に入ってるので...
ところで、ロシア語のアルファベットでは「C」を「エス」と読ませるのでは?
間違ってたら御免なさい。
おはようございます。
岩手のトリトンです。
大変遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
そして、寒中お見舞い申し上げます。
いつもご訪問ありがとうございます。
ウラジオストク編ですか?
「聖アンドレイ教会」… 名前だけ聞いたことがあります。
海外旅行は少ないし、クルーズとなるともっと少なくなります。
ロシアにも行ってみたいけど、治安や言葉に不安がありますね。
また、為政者がどうも好きになれません。
北方領土の問題もありますしね。
(もっとも先入観かもしれません。)
10日は盛岡に出張でした。
9日に家族で盛岡に出かけて、そのまま前泊してきました。
10日は、研究会の分科会司会者、夜の懇親会のスピーチと緊張の連続でした。
おまけに、懇親会では車の運転があるので飲めず、二戸駅着午後11時過ぎ、帰宅は11時40分でした。
そのまま、バタンキューの今年初の出張でした。
今日は、疲れるだろうなあと思っていましたので、予め年休を取っていました。
今年も素敵なクルーズ情報をたくさん教え
呼ばれたようでお邪魔します。
私は閉所恐怖症ですから「入らん!外観見るだけで動悸がする」と宣言して、5m以内に近づきもしませんでした (^_^;)
ガイドは一瞬、困った顔してました。(苦笑)
しかし、入れても私もつっかえちゃうクチなので…あらゆる意味で入れません。
wagahaiさん、こんにちは。
なるほど!!
そういうことでしたか...確かにロシア語ではRのことをP、NのことをH、HをX、 SをCでしたね。
あとWがBでしたっけ...
疑問氷解。
ありがとうございました。
トリトンさん、こんにちは。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
今年はすでに3回のクルーズが確定しているので...
3月、6月、10月ですね。
頑張ってレポートしたいと思っています。
まりさん、こんにちは。
あ、そうでしたね...まりさんも中には入らなかったんでした。
コメントを投稿する
コメントを書く