Cruisemansトップ   >   オーストリアのクルーズ旅行   >   口コミ

オーストリア の港の口コミ

4.15
MSアマデウス・エレガントで2019年10月頃に オーストリア ウィーン に寄港

満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:5時間以上  費用:

シュテファン大聖堂はウィーンの代表的ランドマークだが、私はパイプオルガンで有名なパッサウの方のシュテファン大聖堂の方が興味深かった。ツアーの関係で訪問が叶わなかったのが少し残念でした。
シェーンブルン宮殿は確かに素晴らしかったがあまりにも観光客が多く、落ち着いて見学することは叶わなかった。
サロンオーケストラ・アルト・ウィーンでコンサートを見学したが肩肘貼らずに楽しめる内容で面白かった。

  カップル・ご夫婦で   スイート


オーストリアに寄港する人気クルーズライン

エメラルド・デスティニーで2018年6月頃に オーストリア メルク に寄港

満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:1~2時間  費用:無料

メルク修道院と船着き場間は 歩ける範囲だが、登り坂なので、船会社ツアーのバスに参加。修道院チケットも込みだから、参加した方が得。帰船は、メルク村を散策しながら、森を抜けたら ショートカット出来る。
☆要チェック☆
この港、ドナウ川の目玉なので 船着き場の数が 半端ない。
桟橋の番号を覚えてないと 3ケタは 優にあった。降りた桟橋番号を 写真に納めておくと安心。
メルクをお昼頃(12:45乗船厳守)出発すると、ここからが、有名なバッハウ渓谷(バリー)

  友達と   スイート


エメラルド・デスティニーで2018年6月頃に オーストリア ウィーン に寄港

満足

寄港地観光:その他

深夜にウィーンへ到着。
シュテフアン大聖堂から、U1路線で 3つ目駅【Vorgartenstrabe 】の ドナウ川に係留
部屋から、ミレニアムタワーが朝日に輝いている様子が。

港サイト↓
http://www.cruisemapper.com/ports/vienna-port-3609?month=2018-06#schedule

地下鉄など利用サイト↓
http://sakaotoko.com/2246/

ウィーンの乗船は、日にちを跨いで 翌日1:45 厳守だった。
船会社ツアーバスで、環状線を一周。ホーフブルク宮殿など、外観のみだったので
離団して、自分達で散策。
有料オプションで申し込んだ 【宮殿コンサート】は、コンサートが多い ウィーンでは
期待外れ。

  友達と   スイート


Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン