私ではなく父が先月末から今月初旬までポナンの南極クルーズに乗ってきました。父は英語もスペイン語も話せない典型的日本人です。私は何年も南極行こうよーと誘われていましたが揺れると有名なドレーク海峡があるので断固拒否してきました笑父がこだわったのは、ラ......
私ではなく父が先月末から今月初旬までポナンの南極クルーズに乗ってきました。
父は英語もスペイン語も話せない典型的日本人です。
私は何年も南極行こうよーと誘われていましたが揺れると有名なドレーク海峡があるので断固拒否してきました笑
父がこだわったのは、ラグジュアリー船でかつ南極上陸できてあわよくば日本語も。。。。
阪急交通社が昨年度からポナンの南極クルーズをチャーターすることになり、今年張り切って1人で参加していきました。
阪急交通社のスタッフ、添乗員、日本人エクスペディションガイドに囲まれて日本語天国で南極を楽しめたようです笑
南極上陸するとペンギンちゃんに会えるようですが、臭かった。。。。。。。😵😵😵😵😵😵😵😵😵まあかわいいんだけどね😳
お値段は1人で3ケタ万円してましたが、本人は楽しんで帰ってきたのでよしとするしかないですね。
ラグジュアリー船がお好みならば、シルバーシー、ポナン、シーニックがあります。
南極クルーズが催行されるのは、11月〜3月です。
クルーズは11月の方が多少安いですし、個人手配ならばサンクスギビングデーを絡めなければ航空券も安いですよ。