
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
CERTIFIED mr. benuet's 4th time voyage
2016-04-30 カップル・ご夫婦で 内側キャビン 0
Photo: 横浜大桟橋のダイヤモンドプリンセス。
GWなら休暇が取り易いから。勤め人にはやはりこれが大事です。
朝食もホライズンのバフェではなく、インターナショナルに和朝食(時々洋食)を食べに行くようになりました。ダイヤモンドプリンセスでの食事のペースがこの頃から決まってきました。
お船のスタッフ以外にも阪急交通社のスタッフもそこらじゅうにいて、痒い所に手が届く感じ。でも、外国船って感じは無くなったような。
内側キャビン
アロハデッキ14階後方内側、ここは後ろから船尾にすぐ出られるので結構便利な場所です。
阪急オリジナル企画が色々とあり、楽しみました。
大桟橋のバス停から、スーツケースを押してまっすぐお船に向かいました。
荷物があるし、土地勘もあるので特に観光はしませんでした。
シャトルバスで行って帰ってきただけです。
港周辺はお散歩代わりに散策しました。
ポートライナーとバスでまっすぐに帰宅しました。
前よりも、部屋番号のお知らせが遅くなりました。
これはちょっとなあですが、連絡等はさすが阪急交通社です。質問への返事も速くて的確なところはいつもどおり。
ずばり、長い休みがとりにくい方にお勧めですが、寄港地が釜山だけというのは、ちと寂しいかと思います。
最安料金 ¥0 ~/1日
コメントを投稿する
コメントを書く