サイトからの予約で3%還元(掲載外のクルーズも対象)
ログイン
または
メンバー登録
することで、Cruisemansのすべての機能やコンテンツにアクセスできます。
ログイン
メンバー登録
閲覧履歴
お気に入り
プランから探す
エリアから探す
客船から探す
口コミを見る
記事を読む
写真を見る
その他のコンテンツ
ブログ
ニュース
Q&A
寄港地
旅行代理店
リーダーボード
Cruisemansトップ
>
mr. minamiku
>
写真
mr. minamiku
アメリカ在住の2001年、マイアミ発の西カリブ7泊8日カーニバルトライアンフでの家族旅行が初クルーズ。当時小学生だった末娘も今や独立、夫婦二人の旅行はクルーズがメインとなり、乗船実績は10回を超えました。最近は寄港地に加えて船で選んでいます。新しい船はポッド推進機採用により旋回性能が飛躍的にアップしており、港の中での入出港取り回しを見るのが楽しみです。
TOP
乗船歴(21)
写真(789)
Q&A(37)
ブログ(72)
フォロワー(11)
フォロー(1)
789件の写真
同じくロゾーの街。すぐ裏はジャングルでした。 ( by
mr. minamiku
)
Dominicaのロゾーに到着。簡易バースですが、クルーズ船ターミナルです。 ( by
mr. minamiku
)
ロゾーの突堤から。 ( by
mr. minamiku
)
SUN PRINCESSは78,000トン弱ですが、機能的に良くまとまった船だと思います。 ( by
mr. minamiku
)
突堤の前がSUN PRINCESS、後ろにカーニバル。 沖に泊まるのはリージェント セブン... ( by
mr. minamiku
)
Megens Bayに来ました。 ( by
mr. minamiku
)
鏡のように穏やかな、紺碧のカリブ海と空 ( by
mr. minamiku
)
こちらは楽譜がモチーフ。 ( by
mr. minamiku
)
おもちゃの家を並べたような、カラフルな街並み。 ( by
mr. minamiku
)
クリスマスイブのデッキ。静かでした。 ( by
mr. minamiku
)
クリスマスを意識した、クッキー ( by
mr. minamiku
)
船に戻るとクリスマスイブの準備ができていました。 ( by
mr. minamiku
)
プリンセスケイに入ります。 ( by
mr. minamiku
)
23日の夜は、Island Night Food Fareで、食材で作ったデコレーションが豪華。 ( by
mr. minamiku
)
前の写真の横に写っている、桟橋は「海賊桟橋」 ( by
mr. minamiku
)
Barbadosの青い空。 ( by
mr. minamiku
)
同じくビーチの反対側 ( by
mr. minamiku
)
砂の綺麗なビーチでした。 ( by
mr. minamiku
)
スコール後の虹の中で、NCLのSpiritが入ってきました。色々な船に出会えるのがカリ... ( by
mr. minamiku
)
こちらも珍しい船。Freewindsです。http://www.freewinds.org/ ( by
mr. minamiku
)
ブリッジタウンには珍しい船が数隻泊まっていました。Fred Olsen のブレーマーです... ( by
mr. minamiku
)
ロゾーの街。こじんまりと纏まっています。 ( by
mr. minamiku
)
US ヴァージンアイランド セント トーマスに入ります。多くのヨットと丘陵地の別... ( by
mr. minamiku
)
Barbadosの街、ブリッジタウンです。 ( by
mr. minamiku
)
カリブ海の夕暮れ。とても絵になります。この写真は気に入ってパソコンのデスクト... ( by
mr. minamiku
)
Curacaoのターミナル。クリスマスの日で静まり返っていました。 ( by
mr. minamiku
)
P&O Oceanaは2005年の年末にBarbadosで、同時入港して会っています。12年ぶり。 ( by
mr. minamiku
)
カーニバル名物のカービングフルーツ。他の船ではあまり見ません。 ( by
mr. minamiku
)
大西洋の夕日。クルーズもそろそろ終わりです。 ( by
mr. minamiku
)
エイのようですね。楽しいカーニバルでした。 ( by
mr. minamiku
)
City Market http://www.sjcitymarket.ca/main.html ( by
mr. minamiku
)
ヴェラザノ・ナローズ・ブリッジの下。まだ少し余裕あり。ベイブリッジとは異なり... ( by
mr. minamiku
)
City Marketの入り口 ( by
mr. minamiku
)
カーニバル名物のタオルのデコレーション。これは象。隣は持ってきたタコのぬいぐ... ( by
mr. minamiku
)
要塞の入り口から港を見下ろしています。 ( by
mr. minamiku
)
要塞の衛兵。スコットランド民族衣装でしょうか。イカしてますね。 ( by
mr. minamiku
)
丘の上の要塞の入り口少し下にある時計台 ( by
mr. minamiku
)
ハリファックスに着きました。 ( by
mr. minamiku
)
象が起きています。 ( by
mr. minamiku
)
軽食は24時間。まあまあ美味しいのです。 ( by
mr. minamiku
)
戻ってきました。ハドソン川ニュージャージー側。ホーボーケンのフェリーターミナル。 ( by
mr. minamiku
)
カーニバルはFUN SHIPをキャッチフレーズにしている船会社。いたるところに遊び心... ( by
mr. minamiku
)
ニュージャージー側ですね。 ( by
mr. minamiku
)
カナダといえばムース ( by
mr. minamiku
)
停泊中のGlory ( by
mr. minamiku
)
第2段は犬。サングラスをかけて。 ( by
mr. minamiku
)
自由の女神を右に見て ( by
mr. minamiku
)
街歩きの看板です。船が泊まっていますね。散策するのに2〜3時間 ( by
mr. minamiku
)
これは何でしょう?オットセイかセイウチ? ( by
mr. minamiku
)
NY出航。ヴェラザノ・ナローズ・ブリッジをくぐります。 ( by
mr. minamiku
)
セントジョンのBarbour's General Storehttp://www.discoversaintjohn.com/places/... ( by
mr. minamiku
)
セントジョンの街中を通るトロリー馬車 ( by
mr. minamiku
)
エフェソスの遺跡。MSCのステッカーをつけています。 ( by
mr. minamiku
)
ベニス入港 ( by
mr. minamiku
)
ブルーモスクの中庭 ( by
mr. minamiku
)
アヤソフィア内部から天井を望む ( by
mr. minamiku
)
イスタンブール入港前。港から見たブルーモスク ( by
mr. minamiku
)
ドブロブニクは、城壁を降りたところからこのような狭い斜面で平地につながります。 ( by
mr. minamiku
)
出航前のイスタンブールの夜景 ( by
mr. minamiku
)
ドブロブニク城壁内のハーバー ( by
mr. minamiku
)
最初へ
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
最後へ
Cruisemans でできること
一括比較、検索
世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。
どこよりもお得に
サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。
(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)
口コミ、写真
クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。
初心者を応援
敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。
無料メンバー登録
×︎
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
メンバー登録(無料)
登録済みの方は ログイン