
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
CERTIFIED mr. shibata's 14th time voyage
2014-03-26 0
Photo: ぱしふぃっくびいなすと救難海洋艇US-2のツーショット。飛行場のない小笠原で飛行機が突然ぱしふぃっくびいなすのすぐ横に降りて来てビックリ。この数ヶ月前に辛坊治郎さんがこの救難海洋艇で救助され命拾い。
船でしか行けない世界自然遺産の小笠原に訪れたことがなく、名古屋発着で気軽に出掛けられるので小笠原クルーズに参加。往きと帰りの航路で孀婦岩と鳥島に近寄ってくれ、終日航海が往復1日ずつあるのも魅力。
日本客船ならではの和食・洋食の多彩な料理に満足
定評のあるフレンドリーなクルーに囲まれ安心してクルーズが楽しめました。
全室海側客室で一般的
往復の航路で孀婦岩と鳥島沖を周遊し、島をじっくりと観賞。
---
三日月山展望観光と二見湾遊覧のオプショナルツアーを利用。二見湾をグラスボートで巡り、太平洋戦争時の座礁船や美しい島の景色を2時間にわたり堪能。
船でしか行けない小笠原を訪れ、往復の航海では大海原に囲まれゆったりと自然に触れてクルーズを楽しみたい人
コメントを投稿する
コメントを書く