
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
mr. sjh's 1st time voyage
2024-06-19 0 0
レストランスタッフはフレンドリーで良かった。
食事グレードは思っていたより普通に感じた。
4FのVestaでスィートクラスの人が食事できたが食事内容グルードは許容範囲でスタッフもそこそこ教育され問題無しだが客層が追い付いていない、逆に恥ずかしくもっと教育が必要であった。
ミニスィートを利用したがルーム内容は外国籍船一般的に普通。ロケーションは船尾で個人的には良かったがよく利用するエリア『OP等集合場所、レストラン、シアター』への最寄りエレベーターに遠く、おかげで良いウォーキングになった?。
子連れファミリー.世代には良いのでは?熟年~は少々賑やか!かな。ショーは最終日が講談を含め良かった。
寄港地とはともかくとして帰港地に観光するとは
手配旅行会社の事前案内もなく、それだったら~と残念である。地盤、知識の無い旅行会社には不満である。
入出港時間とOPツアーのバランスが悪かった。事前に調整すべきだ。
下関の寄港地観光に関してはまあ問題はないでしょう。
シャトルバスを利用したが着岸地が変わった為かシャトルの行先が混乱した。バス地上スタッフも把握仕切っていなかった。
なんでもメールで済ませようとしておりパンフレット、船の案内、寄港地の案内はおろか発着地案内.等インフォメーションがこちらが言うまで無いしあっても言葉足らず。手配旅行会社として不手際不適切!よほどでなければ利用しないだろう。スタッフはともかくとして会社の方針なんでしょうね。
子連れファミリー、その世代が適当かと。乗船経験があるに越したことはないだろうがおおらかな船.イタリア船で良かった..。同胞として恥ずかしくなることが多々あり旅人としてもマナー、常識教育から必要かなと思う。
コメントを投稿する
コメントを書く