非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
なぜ、今回のクルーズを選ばれましたか?
ダイヤモンド・プリンセスの日本発着クルーズを体験してみようと思い、まだ行ったことのない台湾の高雄、花蓮を巡るクルーズを選ぶ。
神戸発着コースを選んだのは、乗船前に大好きな京都に立ち寄ることが出来るため。
プリンセス・クルーズの人気エリア
実際にご乗船されていかがでしたか?評価とご感想をお聞かせください。
お食事、ダイニング
日本発着クルーズをスタートして3年目に入ったためかインターナショナルダイニングでは鮭の和定食やら、ブッフェのホライゾンコートでもサンマや納豆等日本食も用意され、海外発着のプリンセスクルーズとは違った日本発着クルーズ独自のメニューも研究されている。
味の方はまだ改善の余地があるがお昼もソーメン、ラーメン、手巻きご飯等工夫されている。
サービス、スタッフ
プリンセスクルーズのキャビンスチュワードやレストランでのウエイターさんはいつも笑顔で気持ちよく接してくれる。
お部屋
海側バルコニー
今回はジュニアスイート、バス付きで以前乗船した姉妹船のサファイア・プリンセスと作りは全く同じ。
只、日本発着で日本人客を意識してかジュニアスイート以上にはウオッシュレット付きトイレに改修されていた。
キャビンスチュワードもいつも笑顔で接してくれ満足、部屋の清掃、タオルチェンジ等も問題無し。
船内の施設、アクティビティ
やはり日本人客を意識してか、盆踊り教室やらフラダンス教室等日本のお客さんが参加しゃすい催し物を日本語で対応してくれ、言葉の面では全く不自由しない。
船内の案内板も英語の他日本語表示もされておりプリンセスクルーズの日本進出の本気度が感じられた。
有料ではあるが「泉の湯」($15)という大浴場も設置されて、一度体験して見たがこれは一度だけでいいかな?といった感じ。
寄港地での移動や観光についてお聞かせください。
神戸
京都に前泊して遊んで来たため、神戸では三ノ宮散策して明石焼きを食べただけ。
鹿児島
シャトルバスで天文館まで行き、そこから鹿児島シテイービュー号のチケット購入して仙厳園、旧集成館を見学をする。
市内観光は公共の交通手段利用で十分可能である。
基隆 / 台北
当初、路線バスで九份まで行く予定であったが、最近九份は混み合い帰りのバスが渋滞で遅れるケースもあるとのことなので、急遽ショアエクスカーションの「九份散策とお茶を楽しむ」を申し込む。
九份は二度目のため、行と帰りのバスだけをエクスカーションで利用して街並み散策はフリーで行動する。前回行ったお気に入りのお茶屋さんでお茶を楽しみ、15:00頃には基隆の港に戻る。
時間があったのでそこから基隆夜市を散策、凍頂烏龍茶をお土産に購入。
高雄市、台中市
高雄は初めての訪問のためショアエクスカーションで「蓮池潭と旗津島」観光に参加。
旗津島の古い街並みやら蓮池潭の龍虎塔等を巡る。
花蓮市
花蓮も初めて訪れる場所のためショアエクスカーションで太魯閣渓谷観光に参加。
中々見ごたえのあるところである。
予約・手配に利用した事業者の対応や利便性はいかがでしたか?
今回のクルーズは、どのような方にオススメですか?
台湾観光で台北に訪れる人は多いと思うが、高雄、花蓮の方を巡るツアーは少ない。
クルーズで巡ると寝ている間に連れて行ってくれるのでまだ高雄、花蓮方面に行かれたことのない人にはクルーズでの訪問もお勧めである。
今回のクルーズでは毎晩クルーナーズバーでかおりさんのピアノの引き語りを楽しむことが出来た。
クルーズではこんな楽しみ方もある。
コメントを投稿する
コメントを書く