◆停泊するSSV ジョージタウン クルーズセンター
◆3月14日 現地ペナン島の生鮮品は朝夕の市場〔いちば〕
海外長期滞在マンションやコンドミニアムなどは今回は書かない。
しかし新鮮な買い物事情だけは是非紹介したい。
☆☆ ここからは、観光コースや現地ツァーにないペナン島。 ☆☆
大型スーパーや日本のイオンなどあるが、庶民の買い物は一日時間を区切って開かれる
市場がすべて新鮮との事。
朝の市場は朝とれた魚や野菜、夕方の市場はお昼に収穫した野菜と獲れたての魚。
だから新鮮な市場に現地庶民は行くとの事、午後開店の市場を訪れる。
とにかく安い、日本の物価の五分の一
◆なんと言っても豊富なフルーツ
◆野菜はこんな具合
◆魚 あっ鯵だ 蛸やひらめもあった 鯵は500グラム120円〔1k240円〕
◆貝類も豊富。 あさりだ
お肉はとT氏に聞く、「あんまりお見せしたくないのですが」
市場の隅に元気のいい鶏の籠が多数。コッココッコと鳴いている。
「あそこで、鶏を選びます。そうするとしばらくすると、お肉になって買えるわけです。」
よく理解できた、鶏は市場その場で〆たてだ。昔の日本もそうだった。
これでチキンライス海南鶏飯、作ったらうまいわけだ。
「でも放し飼いでおいしいです。」 そうかブロイラーではない。顔つきも勇ましい。
日本では魚の鯵の活造り、鯵がビンビンする。人間は残酷である。
そして命をいただいている事に感謝すべきと思う。
よくわかりました。市場にはホーカーズ・屋台村が隣接する。
お腹がすいたら、ここで食べる。
◆飲食屋台村
知らないフルーツのジュースを屋台でご馳走になる。
「疲れたときはこれが一番です。」
◆すばらしく美味しい。トマトとマンゴーをあわせたような味。
美味しかった、この不思議な味!
残念ながら日本では手にはいらないらしい。
それなら名前は聞くまい。
更に続く「ここペナンは屋台天国です。しかもすごく美味しいです。」
「しかも量がそんなに多くなく、しばらくするとまた別の屋台で食べます。」
「なんども食べるんです。仕事より屋台です。お腹がすくと仕事やめて屋台です。」
へぇーそうなんだ。いそがしい時は飯抜き、これが日本の常識。逆だ。
最後に聞く。クルーズセンター近くの美味しい屋台教えてください。
「とっても美味しい屋台あります。」 ドッキ
「船から10分くらいの中華をご案内します。いったんクルーズセンターに車で移動、そこから屋台ま
で道がわかる様ご案内します。」 これはいい。
美味しい絶品屋台の話 次回。
◆ペナンの庶民の裏通り
コメントを投稿する
コメントを書く