エーゲ海、サントリー二島沖合いで座礁沈没(映像はこちら)したギリシャ客船シー・ダイヤモンド(ルイス・ヘレニック・クルーズ所属、22412トン、1989年建造)。
2人の行方不明者を出しているこの事故は、国際規則で義務付けられている乗客の避難より先に、船を座礁地点から動かそうとしたことで、船長以下上級船員5名が業務上過失および国際海事規則違反に問われているようです。
ギリシアのクルーズ客船の沈没で運航者の責任が問われた事故で思い浮かべるのは1991年に南アフリカ沖合いで沈没したギリシア客船オセアノス(エピロティキ・ライン、14000トン、1952年建造)です。
乗客の避難誘導をせず、船員の大半が先に沈みゆく船からスタコラ脱出してしまったと言うことで有名、この時の映像はTVの衝撃映像番組などでよく取り上げられていてご覧になったことがある方も多いのではないでしょうか。
こういうことが続くと、どうもギリシャの客船って乗ってみたいという気持ちがそがれてしまいますね。
わたしとしては昔なつかしい中古客船が多くてとても面白いのですが(日本の元さんふらわあ7も活躍しています)
上のイラスト上段は、先日沈没したシー・ダイヤモンド。べつに柳原良平画伯風にデフォルメして描いたわけではありません。もともとこんなでぶっちょな船型なんです。
下段はオセアノス。日本のピースボートが第10回クルーズでチャーターしたこともあり、その際に広島と長崎に寄港しています(skyblueさんの写真があります)。均整のとれたとても美しい船だったのでその1年後に沈んだときはショックでした。
ちなみにこのエピロティキ・ラインは現在はもう存在していません。船体のツートンカラーやファンネルマークなど大好きな会社のひとつでした。
先日、テレビのニュースで座礁して傾いている後ろ姿を見ましたよ。客船も安心していられないですね。
私も朝のニュースで救助する様子をみましたが、その後に沈没したんですね(黄龍さんの記事で拝見しました)。22000トンの客船に1600人が乗船って、ちょっと詰め込みすぎなんじゃ…
とうとう沈没してしまいましたか・・・。行方不明者が出た事が残念でなりません。しかしなんで座礁するかな・・・。しけだったんですかね。
衝撃的な映像です。何で座礁で沈むのか。。。そんなに浅いところではなさそうですが。。。船の沈むところは見たくないですね。
客船が本当に座礁して、傾いてて、動かそうとしてますね! 下手なクルーだったのでしょうか? 船が可愛そうです。あ! 勿論、 乗客の方々も。。
いちろうさん、客船も乗り物ですからね。こういった事故は起こりえるわけですが、問題は乗員の判断のようです。サントリーニ島は周囲を高い崖に囲まれた島なので水深は深いはずでそこに油断があったのだと思います。
こじ太郎さん、2万トンクラスで1600人の乗客乗員ならそれほど人数的に多くないはずです。フィリピンの各島を結ぶフェリーは数千トンクラスで5000人以上の乗客を乗せることもあるようです。
アントンさん、映像を見る限りでは島の沖合いといってもかなり海岸に近い場所のようです。島影なので波は無いと思いますので操船する側の油断だったのでしょうね。
地図屋さん、報道では座礁したあと、その場を移動しようとして深みに入り沈没したようです。そのままそこに留まっていれば沈没しなかったのかも知れません。
あすみさん、本当に船がかわいそうですね。船の好きな人にはつらい映像だったかも知れません。ごめんなさい。
客船の事故はあまり聞かないので、飛行機よりも安全だと思っていましたが・・・それにしても、残念ですね。下の絵がお気に入りです。。。
MOKOさん、最近では去年の2月にエジプトでフェリーが沈没して1000人以上の犠牲者が出ています。これは特殊な例としても、どんな乗り物でも絶対安全ということは無いのですね。
PUNIPさん、貴重な映像ありがとうございます。座礁したことは新聞で見ましたが、沈没してしまったのですね。残念です。PUNIPさんの絵が貴重な資料になりますね。 神戸のまつ
やはり、離礁したんですね。損傷の具合も見ずに。。。近くの浅瀬に乗り上げようとしたとも考えられますが。。。それほど危険な状況あったのでしょうか疑問が残ります。
まつさん、ユーチューブっていろいろな貴重な映像が見られるので本当に便利ですね。切迫した状況が良く分かりました。わたしの絵は?あまり参考にはならないかも・・・
地図屋さん、離礁しようとしたと言うのは近くの港まで自走できると言う自信があったのでしょうか?それとも地図屋さんの言うように近くの浅瀬に?でもこの島は断崖絶壁で有名な島で、浅い海岸なんて無いような気がします。
コメントを投稿する
コメントを書く