先日ご紹介しました東京港と千葉港、そして横浜港の3つの港を結ぶ、東海汽船さるびあ丸(4965トン、1992年建造)によるたった一日だけのデイクルーズ。
いよいよ明日参加してきます。
東京港竹芝桟橋出港は午前10時。
明日も相変わらず暑そうですが、がんばって写真&スケッチしてきます。
東海汽船のHP(インデックスという所をクリックするとこのクルーズのパンフが見られます)
先日ご紹介しました東京港と千葉港、そして横浜港の3つの港を結ぶ、東海汽船さるびあ丸(4965トン、1992年建造)によるたった一日だけのデイクルーズ。
いよいよ明日参加してきます。
東京港竹芝桟橋出港は午前10時。
明日も相変わらず暑そうですが、がんばって写真&スケッチしてきます。
東海汽船のHP(インデックスという所をクリックするとこのクルーズのパンフが見られます)
いよいよですね〜(^○^)
水分補給、しっかりなさって下さいね〜〜♪
ご報告、楽しみ〜〜(^^)v
音実さん、ここのところ夏バテ復活で苦しんでいます。
あらら・・
どうか、ご無理なさいませんように・・
この暑さ。・・
まいってしまいますね。。。(>_<)
楽しみですね!さるびあ丸は子供の頃毎年乗って三宅島に行ってました。懐かしいな〜
社会実験ですか。。。
もっと活用するべきだと思いますがね。高速道路の混雑緩和にも役立つと思うのですがね。公共交通機関として見直すべきです。
とは言え、報告を楽しみにしておりますよ。
東京港と千葉港、そして横浜港の3つの港を結ぶ?
これも、エコ実験みたいなものでしょうか?
定期運行として実現すればいいのにね!
ぜひ、乗船してみたいものです。
その昔、川から、木更津まで、フェリーに乗った時の事を思い出しました。
報告、楽しみにしています。
音実さん、結局涼しかったです。
わっつさん、子供のころに乗られたならおそらく先代のさるびあ丸でしょうね。もっと小さい客船でした。
いや、待てよ?・・・わっつさんが20代前半なら十分この船の可能性がありかも・・・失礼いたしました〜(笑)
地図屋さん、実際に定期航路化するとなると問題は運賃でしょうね。
今回は一律2000円というありえない低価格でしたがたぶん採算は取れないと思います。
かといって高くしてはアクアラインを使った高速バスに勝てないし・・・
やはり魅力あるクルーズ専用客船を作って船旅の魅力で勝負するしかないのかな?
mapleさんは木更津〜川崎航路に乗ったことがあるのですか?
わたしは関東の人間なのに結局一度も乗ったことがありませんでした。
久里浜〜金谷航路は何度も乗ったことがあるのですが・・・
この実験も成功して定期運航になるといいですね。
やっぱり、採算が取れないですかね。。。
ローカル公共交通がなくなっていくのもこの理由なんですが。。。
島のバスが良い例ですよ。それと同じ東京湾の客船航路。。。
何か悲しいですね。
コメントを投稿する
コメントを書く