Cruisemansトップ   >   ブログ   >   シリーズ「書庫:客船アルバム」   >   Peace Boat 「Oceanic」

Peace Boat 「Oceanic」

シリーズ  書庫:客船アルバム

Peace Boat 「Oceanic」

建造:Cantieri Riuniti dell' Adriatico, Monfalcone, Italy 就航:31 March 1965 最終改装:2000年 総トン: 38,772 トン 船長 : 238.44 m (782 ft 3 in) 船幅 : 29.42 m ( 96 ft 6 in) 喫水 : 8.60 m ( 28 ft 3 in) 航海速力:18 knots (33 km/h; 21 mph) 乗客数:1800(最大) クルー: 565 参考:就航時データ(相違部分のみ) 総トン: 39,241 トン 航海速力:26.5 knots 乗客数:1600(最大) クルー: 560


運航会社の変遷 1965-1986: Home Lines 1986-2000: Premier Cruises 2001-2009: Pullmantur Cruises 船名の変遷 1965-1985: Oceanic 1985-2000: StarShip Oceanic 2000: Big Red Boat I 2000: Oceanic


建造当初のデータからも解るように、この船はもともといわゆる"オーシャンライナー"(遠洋定期旅客船)として作られた船です。シーズン的に、夏はクルーズ船。冬は定期船として使われたため、インテリア的には両方の用途に対応できる作りになっているのが特徴でした。 そもそも建造前の計画段階ではあの"Kungsholm"をモデルとして計画されていた船なのですが(今の"Mona Lisa"ではなくSwedish America Line の先代の"Kungsholm"です)、結果的にはモデルとなったのはLloyd Triestino の"Galileo Galilei"と"Guglielmo Marconi"でした。 ※simplon等で当時のポストカードを見ることが出来ます。そっくりですよ...

Galileo Galilei & Guglielmo Marconi


現代のクルーズ船にも繋がる大きなデザインも試みられています。 一つがプールエリアを覆う可動式の屋根。

もう一つが、テンダーボートの位置です。

この時代の船は、テンダーは船体のトップに設置するのが通常だったのですが、この船はトップではなく、屋根に覆われたプロムナードの上に設置したのです。

ボートステーションはプロムナードにあり、プロムナードは窓に覆われてはいますが、この窓が開閉するように出来ていて、ここにテンダーが降りてきて乗り込めるような構造になっているのです。


そんな船だったのですが、2000年にスペインのオペレータ"Pullmantur"に売却された時に大改造を受け、性能的には一般的なクルーズシップのスペックになってしまいました。その代わりといっては何ですが、古い船にもかかわらず、SOLASに対応した改造を受けることが出来たのです。これが今回、PeaceBoatが触手を伸ばした大きな要因の一つでしょうね... ちなみに、現時点ではまだ"Pullmantur"のクルーが残っているようですが、順次、新しいオペレータのクルーに入れ替わるそうです。(ちなみにPeaceBoatはこのオペレータからチャーターしているに過ぎません...) PeaceBoatの航路の性格上、"Pullmantur"のままでは都合が悪いですからね... なにせ、"Pullmantur"はアメリカ企業である"RCI"の傘下にある会社ですから。


Watts

船内写真ありがとうございます
私は昨日一日機会をうかがっていたのですがダメでした
プールエリアの可動式の屋根ですが航海中しおが固まったりしないのか?と考えてしまいました
プロムナードがボートデッキに変身しちゃうなんてなんとお洒落なんでしょう 夜景撮影してきたのでTBさせて下さい

Wattsさん
多分、こまめにお掃除してるんだと思いますよ。稼働部は錆も無く綺麗でしたから。
トラバ、いつもありがとうございます。

神戸のまつ

yotajiiさん、船内写真とレポートありがとうございます。興味深く拝見させていただきました。この船はスタイルもいいですね。客船らしいスマートさが好きです。 神戸のまつ

写真はまだまだたくさんあるので...
何日か続きます...(^^;)
一応、今回の記事は"客船アルバム"用ということで...

maro

おじゃ〜♪プールの窓の開閉 いいですね(*^@^人
プロムナードにボートが下りて来るなんて お洒落☆
片側に9艘・・両方で18艘・・・乗客を収容できるのか
チョッチ心配ですが どうなのかなぁ?
絵葉書もモノクロなどもあって素敵でした。さぁんきゅぅう♪(*^@^)ノ凸
ほんとうに何でもお船を知り尽くしている博士だなぁ与太しゃんて。

あっ、でも私はどちらかというと最近の船の方が得意分野なので…(^^;)
こういう歴史のある船はコアなファンの方が大勢いらっしゃるんです。YAHOOのブロガーさんにもいらっしゃいますから、是非、そういう方の記事もご覧になって下さいね。

FUNSHIP7

本日、山下公園〜大桟橋の定番コースで、外周を見てきました。
ところで、大桟橋で若い男性に、この船は、ピースボートなんですか?
と訪ねられのですが、トパーズからすれば、信じられないのでしょうね。

ちなみに…
救命艇は片舷だけで必要収容人数を賄わなければならない決まりになっています。テンダーだけでは勿論足りません。だから救命筏(ライフラフトといいます)なども装備されているんですよ。

funship7さん
綺麗ですし、一目で解る如何にも客船然とした格好良さがありますもんね…(^^;)
その感想、無理もないです…

cruise_qm2

ピースボートにしては立派な船ですね。
プロムナードが屋根付きでプールが稼動屋根付き。
感心しました。
でもスピードがななり落ちていますね。
なぜでしょうか?
定員もかなり多くて満員だとかなり混みあった感じですね。

単純に"必要ないから"でしょうね..."スピードが出る"="燃費悪い"ですから。多分、タービンの数を減らしたんじゃないですかね。
総出力が落ちたからスピードも落ちたって言うあたりだと思います。

インサイドのキャビンも多い船でしたね...
でもレストランもかなり大きかったですし、パブリックスペースも見た目よりも多い感じです。結構、居心地の良い場所が見つかりそうな感じでしたよ。

追記
よくよく調べてみたら...
エンジンは弄ってないようですね。単に運航上のリミットとして設定している巡航速度のようです。なので、いまでもフルスロットルをかませば初期の速度は出るようです。ただし、速度を抑えるコトによる燃費への効果は絶大らしいです。コレ無しではクルーズ船としては成り立たないとも書かれてますね。

そういうモノですが、多分、とんとんしゃんが想像されているものよりははるかに立派だと思いますよ...(^^;)
"liftrafts"でちょっとググって見てください。

saKicho

まさか来るとは思わなかった「オセアニック」ですが、実は絵葉書のような構図の姿で掲載された古い本でしか見たことがないんです。
それだけにこれだけ詳細を見せていただくと感激です。
あの有名なガリレオ・ガリレイそっくりに造られたこともうれしいですね。
まさかまさかついでに、神戸まで来てくれないかな。

PeaceBoatですから...
神戸へもいずれは行くと思いますよ。
※現時点で発表されている68回までは無いようですけど...

追記です。
詳しい知人からの情報ですが...
神戸への寄港はもう無いかもしれないっていう話があるようです。
どうも神戸はいろいろと制約があるようで、乗客の乗り降りもそれほど多くないこともあって以前からやめたかったと言うのが本当のところらしいです。

コメントを投稿する

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン