今年の6月は、神戸からダイヤモンド・プリンセスに乗船します。
※帰着は横浜
本日12日からはキャンセル料もかかるようになります。
いよいよ近づいてきたなっていう印象...(^^)v
でもねぇ...なんか諸費用が確定しないとか言って、いまだに残金の請求が来ないのです...
まぁ、JTBさん(旅物語じゃなく本体です。)だから、心配はしてませんが...
そんな中、寄港地観光のご案内が来ました。
URLが添付されてて、そのアドレスを開いてみると...
一応、プリンセスクルーズのサイトなんですが、ココから外部サイトへ飛ぶと書いてある...
なんだかなぁと思いながら、リンク先へ飛んでみると...
ひゃあ...PTSに飛んだ...(^^;)
プリンセスクルーズの日本語寄港地観光って、PTSがやってるんですね...
ちょっとびっくり...
ま、別にいいんですけどね...(^^;)
釜山は寄港地観光では出ないし、国内の寄港地はわざわざエクスカーションなんか申し込まなくても自分で動けばいいんだし。
エクスカーションの旅程は参考にさせてもらいますけどね!!
そういう意味で、一番、要チェックだったのがココ...
そう...高知...
なんといっても、私にとって日本国内唯一の未踏県ですから...
まったくもって地理感なし。地域の知識もなし!!
港が何処にあるのかも知らない!!
まぁ、港に関してはcruise_qm2さんが教えてくださったので。
街から結構遠いっていうのと、シャトルバスがあるらしいということは解ってます。
そういう目で、上のエクスカーションの案内を眺めると...
・単純な街中への移動というコースは設定されていない −>つまり有料以外の移動手段が提供される? ・3つ目のコースの旅程を見ると、港->はりまや橋BT は所要30分とある。 −>港は街中までバスで30分もかかる場所にあるっていうこと。 −>しかもBTまではシャトルバスで自身で移動と明記 −>シャトルバスは間違いなく提供されるっていうことですね!!
龍馬縁の地のコースは、周るべき場所の参考になりますね。
高知城くらいまでは行けるかな?
桂浜は難しいか...
なんといっても、船へ戻るのはBTまで帰ってきてシャトルバスに乗り込む必要があるわけで...
まぁ、タクシー使ってもいいんですけどね...(^^;)
ちょっと考えなくちゃ...
高知に詳しい方。
ココは行ってみたほうが良いよっていう場所がありましたら、是非、ご教示願います。
上記理由により、起点・終点ははりまや橋BTになります。
宜しくお願いいたします...m(_ _)m
はりまや橋BTのすぐそばに市電の停留所がありました。
駅まで行けるはずです。駅少し手前の病院から港までタクシーで2〜3000円かかった覚えがあります。
cruise_qm2さん、こんにちは。
おおお、タクシー結構かかりますね…(^^;)
ヤッパリ、シャトルですね…
高知の路面電車って土佐電でしたよね…
ICカード、あったかな…
唐突ですが、お邪魔します。
その昔、トーラスで上陸したことがあるのですが、
早朝着、昼過ぎ出航というスケジュールだったので、当然なにもできず
土佐電ではりまや橋から伊野まで往復。高知城に寄りました。
とはいっても、伊野もなにもなかったですが。
聞いた話によるとマツヤ(否牛丼)のケーキがおいしいそうです。
桂浜は市街地から離れているので、むしろ、高知新港でしたら港からタクシーで直行のほうが近いかもしれません。(位置的には対岸になる)
ex_*im*roさん、こんばんは。
情報、ありがとうございます。
やはり桂浜は遠いんですね...
ちょっと調べたところ、"MY遊バス"なる周遊バスみたいなのがあるようで...
それが高知駅と桂浜間なんですよ。
※BTは途中駅としてあり。
それを使うのも手かなと思ってたりします。
"マツヤ"ですね。了解しました!!
去年ブログネタにしました。
http://blog.goo.ne.jp/macaomacao/e/6343e0769e3fa5694ef77d1c652ee4d6
しかし、今回はそれ以上にややこしくなってる。
申込は、株式会社PTS。国内旅行企画・実施は、株式会社カーニバル・ジャパン。ツアー運行会杜は、株式会社JTBグローバルマーケティング&トラベル。
更に海外で催行される寄港地観光ツアーは、取次ぎ ときた。
格安スキーバスツアーと同じで、何かあった時の法的責任ややこしくなるんだよなぁ、、
高知は歴史的にも外から人に対し、受け入れ態勢が整ってますのでご安心を。各ポイントにはボランティアが立ちます。今回もわざわざ説明会を開催。
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/175201/2016031800128.html
また上の方がおっしゃる通り、シャトルバスは港〜高知市内の運行となります。桂浜だと、タクシー利用が一般的。また船好きなら、主にお遍路さんが利用しますが渡し舟乗船とかも面白いのでは?
http://fwga5977.cocolog-nifty.com/donburi/2010/07/post-c46d.html
へきさん、こんばんは。
なるほど…去年もそうだったんですね。
しかし入り組んでますね…(^^;)
誰得なんでしょうね?
へきさん、こんばんは。
渡船、面白そう…
1時間に1本くらいっていうのが結構厳しいかも。
桂浜ともちょっと方向が違うんですね…
ルートをしっかり考えないと…(^^;)
コメントを投稿する
コメントを書く