ホント版です。
とりあえずファン限定で公開しますね。
家の最寄り駅を始発電車に乗って一路、横浜を目指します。
日本大通り駅に着いたのが6:58。
そこから山下公園へ。
公園に入ると、遠くベイブリッジの下に見慣れた黄色いファンネルが...
そう、横浜へは3度目の寄港なのです。前回は2003/02/28。
忘れもしない、QE2乗船の前日。横浜までこのオーロラを撮りに行って、その脚で羽田へ向かい、
飛行機で長崎へ飛んで、翌日からQE2に乗って香港までのクルーズでした。
その時の様子はこちらです。
まずは一枚。
この写真を撮ったのがAM 07:09 。
太陽は上がっていましたが、ちょうどこの時間は雲の陰に入っていて、陽があたっていない状態でした。
この状態が暫く続きます。
空は明るくて、こんな感じでした。
赤灯台を通過
このあたりから、時折陽が差すようになって来ました。
船首部のアップ
フルショット
空が綺麗だったので、引きのショットの方が今日は良かったように思います。
大桟橋の上は凄い人です。
ラスト
素晴らしい客船のようですね、オーロラですか乗船してのんびり船旅したい雰囲気を持つ客船ですね。
巨大ホテルの海上移動のようです。桟橋と比べてその大きさがよく解ります。
P&Oの客船って、昔からこう一種独特のポジションというかステータスがあるんですよね。キュナードとは又ちょっと違う雰囲気なんですけど。イギリスのロイヤルファミリーとの結びつきも強いですし。
船長の殆どを有効なハウス底辺として活用した典型的な"ティッシュボックス"船型ですからね。何しろ長さ方向では30m近くもQE2より短いのに、キャパでは6,000トン上回るんですから。
実は私、スタープリンセスと日本船を除くと、乗船した外国船ってだいたいこのオーロラのクラスなんですよね。7万トン〜8万トンの間。このサイズ、結構気に入ってます。
横浜3度目ですか、私は大桟橋にいましたが、あっという間に着岸したのは、そういうわけだったのですね。
3度目なんです。ただし1度目は大桟橋ではなく山下埠頭でした。2001年の3月です。オーロラにとっての最初のワールドクルーズの途上です。着岸がスムーズなのは、やはりバウの3基のスラスターの存在が大きいんじゃないですかね。スタンにも1基あるし。タグは艫に1隻でしたね。今回、桟橋に行く時間は無かったので未確認なんですが、もやい綱の色、どなたか確認してますかね? やはり青だったんでしょうか...
綺麗にハッキリと撮れていますね。流石です。もやい綱の色については、ハッキリと撮った方がおられました。PUNIP画伯の撮られた下からの写真にバッチリ写ってましたよ^^青の様です。この青って、どんな意味があるのですか? http://blogs.yahoo.co.jp/tim_nakins/47072334.html
デジタルですから明るく補正することも可能ですけど、見たまんまの光線に拘ってみました。陽が差していない時間帯は結構暗かったんですよ。もやいの色はこの船のこだわりだと思います。なかなか他には無い色だとおもいませんか? 黄龍さん、他の船で見たことありますか?
青いもやい綱は、見た事が無いですね。私も現場で撮っていたら、こういった細かな所を見つけるのが好きですから、何枚かアップで押さえていたかもしれません。この船もアップで撮りたい所だらけの面白い船です。長崎に来るといいターゲットになりますよ^^
こんなこといったら怒られちゃいますけど、逆に全体撮ってもあんまり面白い船じゃないかも...(^^;) リアスタイルは好きですけどね。正面とサイドビューはあまり好きな船型ではありません。クリーンすぎちゃって掴み所が無い気がするんですよね...
配達です、中味は「入港時の信号旗の説明」
地図屋さん、ありがとうございます。勉強になります。
コメントを投稿する
コメントを書く