
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
CERTIFIED mr. benuet's 10th time voyage
2018-04-28 カップル・ご夫婦で 内側キャビン 1 8
Photo: 釜山の国際旅客ターミナル2に入港中。
GWで、まとまったお休みがとれるから。連休中のショートクルーズは貴重です。
facebookの知り合いで、そこでお互いにクルーズ関係コミュを主催(「クルーズの旅」いいね!、ダイヤモンドプリンセスへの誘い)しているnimochinさんと初めてリアルでお会い出来たのもよかったです。
メニューは特に変わり映えなしのショートクルーズのパターンで、ガラディナー1回イタリアンナイト1回ですが、デザートを中心にすっかり日本人向けになったダイヤモンドプリンセスを楽しみました。
いつもそうですが基本的には、朝はインターナショナルダイニングの和朝食、昼もインターナショナルダイニングで開いてない時にはトライデントグリルのチーズバーガー&ピザ、夜はダイニングを利用しました。
お部屋係、良し。テーブル係、普通。パッセンジャーデスク、良し。エンターテイメント、最高。
ダイニングで、次のクルーズで乗船してくる4組のテーブルセッティングについてのリクエストがあったので伝えたところ、快く引き受けてくれました。有難いし嬉しかったです。
内側キャビン
いつものインサイド。
旅行会社さんの要望で直前に後方部から前方部のお部屋に替わったのですが、やはり揺れに敏感な家内には不評をかってしまいました。
部屋の設備や空調には不具合なし。故障級のエレベーターがありました。
釜山でも下船せず毎日トリビアや室内ゲームを中心に参加して楽しみました。、この短いクルーズで家内がモーニングショーで2回当たったのは嬉しかった。引いてくれてありがとう。
この次のクルーズもそうですが、どちらも5日間で設定できなかったためかリピーターズパーティーは無く、代わりに飲み物券が配られただけだったのは残念でした。
前の年に船内予約しましたがオブストはすでに売り切れで、船内予約のメリットの無いインサイドしかとれなかったのはGWだから仕方なかったか。
その後いつものIACE大阪でご担当の大塚さんに繋いで、すべてスムーズの進みました。
まとまったお休みの取りにくい方で、お船を気軽に体験されたい方にはお勧めです。
最安料金 ¥0 ~/1日
コメントを投稿する
コメントを書く