
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
CERTIFIED ms. beso's 3rd time voyage
2018-11-29 家族で スイート 0 0
Photo: お部屋の入り口デコレーションしてみました
母の喜寿のお祝い旅行にと思い、飛行機よりも船の方が楽なので
スイートでしたのでクラブクラス専用エリアで食事が出来た事、朝食はサバティーニでのスイートブレックファーストでした。朝からミモザにカプチーノ、ポーチドエッグ、フルーツとゆっくりと朝食も取れました。スタッフが母の為に和食も用意してきただせたのも良かったです
ハンディキャップでしたので手厚くホローしてもらえたのは良かったです
スイート
船尾でしたのでとても快適、お部屋も広くてバスもジェットバス、トイレもウオシュレット付き
毎晩のショーはとてもクオリティがたかかつたと思います
横浜乗船でしたので
車椅子がありましたので事前にジャンボハイヤーを手配し、名古屋城などを観光しました
---
那覇での滞在時間がみじかかつたのであらかじめ守礼の門とやちむん通りと決めて港待機のタクシーで観光しました
事前にいつも台北で利用しているのタクシーを基隆に待機させて観光しました
クルーズバケーションの木嶋社長様ありがとうござました。大変良い旅行が母にプレゼントできたと思います
ファミリー、カップル
最安料金 ¥0 ~/1日
初めてのダイヤモンドプリンセス、今回は祖母と叔母を連れて、車椅子2台持ち込み、お部屋はB751オーナーズスィートのお部屋、4名利用ではお部屋も広く、船尾で快適でした。ダイヤモンドプリンセスのスィート利用の特典にクルーズ中のクリーニングが無料、これは大変ありがたかったです。💲400位が無料!、航海中4回ほど利用しました。後はクラブクラスでの特別な食事とありましたがこれはダイニングのサンタフェの一部を仕切っているだけで大したことないはありません。むしろ、スイートの特典のサバティーニでのスィートブレックファーストこれが何よりも良かった!毎朝、ミモザにカプチーノから始まり出来立てのエッグベレディクト、ワッフルとても良かった。何よりも空いているのできちんとしたサービスが受けれます。後はスィートの、特典の1つでサーマルスィートスパが使いたい放題、毎日利用してました。スィートのお部屋のバスはジェットバス付きなのでダイヤモンドプリンセスの売りの1つの泉の湯は今回は利用しませんでした。今回は障害を持つ祖母を連れての船旅でしたが船はとても広いので車椅子の持ち込みは大正解でした。毎晩行われるショーもクオリティーが高かったと思います。スィートですとお食事の時間もマイタイムなのでその日の予定で食事の時間を入れられるのでこれも良かったです。色々な方々とお知り合いになれてとてもいい船旅ができました。
B751オーナーズスィートでの船旅!うらやましーこちらはいつも節約派で、部屋は内側、せめて頑張ってもバルコニー付ルーム。ただ、良いこともあります!内側だと今どこを走っているのか、天候は良いのか悪いのか、部屋にいると全くわからないため、積極的に船内をあちこちと動き回りアクチィブになれることですq(”0”)pこれまで6回の船旅を経験しましたが、内側の部屋の方が、より多くの方々とフレンドリーになれた気がします!
コメントを投稿する
コメントを書く