
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
ms. kunchan72313_'s 4th time voyage
2024-01-07 お1人で 内側キャビン 0
基隆に停泊するので実質2日間滞在可能なので即決
ビュッフェは内容がレベル低くて種類も少なかったので避けて
昼夜両方をメインダイニング利用
ダイニングは伊勢海老が一度出てきてビックリ、大きさも味も合格点。
最近乗船したロイヤルプリンセスもロイヤルカリビアンも伊勢海老の日は無かった。
レストラン利用時にセカンドシーティングのせいなのかと思うが、大きな8人用テーブルに
ソロクルーズの当方1名のみの食事が2日続き、さすがに2名席に変更依頼して最後の2回は移動させてもらった。
ファーストシーティング時は5名いたようだが、8名のテーブルセッティングで一人食事は
落ち着かなくて最悪。過去のソロクルーズ時はいつも2名席しか経験無かったので想定外の辛さだった。
内側キャビン
初めて内側客室利用だったが6泊しか無かったのと
寝る以外はほとんど客室にいなかったので
いつものバルコニーは必要無かった。
逆に窓がない分真っ暗になるので昼寝しやすかったし
朝も目が覚めるまでしっかり眠れて良かった。
ドームショーの後のサンシャインパーティやホワイトデーのスペースパーティ等
踊らなくても上から見ているだけでも盛り上がって楽しかった。
---
基隆1日目13時入港となっていたが、実際は08時45分に到着で下船も早く出来て
たっぷり滞在を楽しめたのは非常に有難かった。
下船後に近くのインフォメーションセンターでマップやパンフレットを沢山貰い
台北には行かず、基隆周辺と郊外を2日間で4万歩近く散策。
スイカ的利用可能な悠遊カード(台湾120ドル)はセブンイレブンで購入。バス代が非常に安いのでチャージ額に要注意
石垣島は何度も行っているので基隆での疲れを取るために
マッサージやエステで時間潰し。
下船後の那覇空港へのシャトルバス10ドルは有難かった。
コメントを投稿する
コメントを書く