昨日の記事の中でも書けたんですけどね。
一応、結果を待ってと思ったので書かなかったことがあります。
昨日の代理店からのドキュメント、読んでいて「あれっ?」って思われた方、いらっしゃると思います。
私達がブッキングしていたのは、9/9発の上海->天津の5泊クルーズで、キャビンはインサイドです。
これをまずは前提にしてください。
この前提だと...
◆振り替え対象クルーズへご変更される場合の料金 泊数が同じコースへ振り替えの場合 ・・・当初予約時の料金又は振り替え時点での料金かのいずれか安いほう 泊数が違うコースへ振り替えの場合 ・・・振り替え時の料金 ◆振り替え対象以外のクルーズへご変更される場合の料金 ・・・振り替え時の料金
という条件ですから、振り替え先対象とされているクルーズで泊数が同じクルーズとして
2012年10月8日の 沖縄・アモイ 5泊6日(上海〜香港)
に振替えるとしますよね?
そして、その振替えクルーズでは、キャビンをJS乃至はGSにしたとします。
とするとどうなるか...
ちょっと考えてみてください。
このドキュメントにはものすごく大きな穴があることに気が付きます。
そうなんです。
キャビングレードの拘束が無い!!
んですよ...
つまり、JSやGSにインサイドの料金でブッキングできると読めてしまうんです。
※そんなバカなと思われた方、是非、昨日のドキュメントを精査してみてください。
なんだかなぁ...
まぁ、先方のミスですから、ゴリ押しすることも可能でしょうけど、今回は紳士的に質問メールを出しました。
2012年10月8日の 沖縄・アモイ 5泊6日(上海〜香港)のJS乃至はGSへ振替えた場合 ・料金は振り替え対象クルーズなので、予約時点のインサイドの料金が適用 ・オンボードもキャビンあたりUS$200 と読めるがそれで良いのか???
っていう具合に...(^^;)
返信は速攻といって良いくらい早く帰ってきました...
※とてもあの会社とは思えないくらいのレスポンス...
書面には、振り換え時のカテゴリー変更に関して記載がありませんでしたがカテゴリーUPの場合は、当該新航路の、当該カテゴリー料金が適応になります。 オンボード$200は着きますが、同料金でのカテゴリー変更にはなりません。
だそうです。
キャビン変更でオンボードの額が変わるっていうのはまたおかしな話なんですけどね。
まぁ、これは結局、最終的に払う金額へのバーターっていう理解は出来るので。
実はまだこれでも微妙なんですけどね...
それは、ボイジャーからレジェンドに振替えた場合なんですが、これ、該当グレードが存在しないキャビンはどうするんだろうっていう部分。
ボイジャーにはレジェンドに無いカテゴリーのキャビンがあります。
ウチも書けばインサイドなんですけど、実は単価の高いインサイドなんですよね...
このカテゴリーはレジェンドには有りません。
つまりは実質的にはダウングレードになる訳で。
そのあたりの記述も無いんですよ。
まぁ、ダメダメドキュメントっていうことで...(^^;)
おじゃましま〜す。
そう。カテゴリーが豊富なボイジャーからレジェンドへの同グレード変更は至難です。
だいたい、パブリックエリアの充実度が全然違う船じゃ「代替え」にならないですよ。
昨年のクルーズキャンセルは不可抗力ですけど、今回は起因者が明確。
同日、同じ日程、同等グレードじゃなきゃ、納得いきませんね。
クルーズキャンセルに伴うクレジットの価格については、昨年春のキャンセルは返金までに2ヵ月ほどかかりましたので「金利代わり」と考えれば、支払い済みのキャビングレードで差を付けたのは、理解できなくはないです。
秋は春に倣っただけ。
今年のように「代替え後」のキャビングレードで差を付けるなら、条件提示を明快にすべきでしたネ。
今回の返金はスムーズなんでしょうか?
「そろそろ」「もうじき」「近々」こればっかり!
………
今、航空券の取り消しをしたんですけどね「取り消し手数料の領収書」ってのANAのウエブには無かったような…。
ANAから取り消しのメールきたんで、そいつを転送すれば無問題?
あー。イラつく!ムカつく!
まりさん、こんばんは。
まぁ、あの会社のやることなんで...
今更驚きませんけどね。
顧客側に立つっていう発想がないので、何もかも後手だし...
今回のキャンセルといい、レジェンドのチャーターといい...
RCIは日本を見限ってる可能性が高くなりましたかね...
ますますプリンセスの思うツボか...
まぁ、クルバケとミキじゃ、勝負にならないか...
内緒さん、こんばんは。
ボイジャーで横浜発着は出来ないですからね…大桟橋以外に接岸されたら魅力半減以下だと思っているので。
内緒さん、こんばんは。
はい、実はそうなんですよね...
危機意識の方向性が間違ってるような部分もあるし...
関西でも、外国へ行こうと思うとやはり遠いんですよね。
一番可能性があるのは長崎でしょう。
一番地の利がある福岡はCIQが改善されない限り目は無い。
というか絶対私は支持しないし...(^^;)
※恨みは深いですよ...
今晩ワァ!
MARI姉さんのサイトから飛んできました。
理由は::以前ボイジャーの船内写真とジョキングコースを見たら乗ってみたいと思いまして。
どうして、こんなにキャンセルがあるんですかネェ?不景気?
でも東南アジアは地中海やカリブから比べれば、まだましな方でしょう。
これからは、パスポートとスーツケースを用意して、ネットで「ウロウロとCRUISE会社のH.P」を覗いて、楽しんでる方がいいかも?
結局「早めの予約」より「遅めのチケット買い」の方が安全で安いかもしれないです。
yoichisun さん、こんばんは。
いらっしゃいませ。
ま、アジアで元気なのは中国っていうことですよ。
日本は地の利も無ければ港湾設備面でも世界の基準からは遅れてますから。
早め遅めの議論は難しいところでしょうね...
遅めの問題点は取れない可能性が否定できないっていうことです。
早めはその心配はありませんが、高止まりの可能性がありますし。
今回のようなキャンセルは、早かろうが遅かろうが影響は有りますし。
遅ければブッキング済みクルーズのキャンセルっていうリスクは避けられますが、乗れないことに変わりは無い訳で...
何が良いんですかね...(^^;)
ま、やっぱり地道に乗りたいのに予約を入れていくのが一番なんだろうと思ってますが...
コメントを投稿する
コメントを書く