Cruisemansトップ   >   イタリアのクルーズ旅行   >   口コミ

イタリア の港の口コミ

4.09
MSCプレチオーサで2016年2月頃に イタリア パレルモ(シチリア島) に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):1,000~2,000円

船着場にHOP ON HOP OFFバス(いわゆる市内観光地で好きな場所で乗って、好きな場所で降りて、またそこからバスに乗って、と言う観光バス~日本語案内の放送有り)チケットブースが有りそこでチケットを買って、港入り口の乗り場からスターグエルトして歩き回って、事前調査をしなくても、そのバスで1回ぐるっと周ると、何処にどんな所が有るのか解るので、行きたい場所だけ降りてみると言う、自由行動が出来て、とても楽しかったです。
2階建てバスなので、景色も良く眺められました。

  友達と   海側バルコニー


イタリアに寄港する人気クルーズライン

MSCマニフィカで2015年11月頃に イタリア ヴェネツィア に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:その他  移動時間(片道):  移動費用(片道):

観光客だらけのヴェネツィア散策は早朝がおすすめです。

とにかく船から見るヴェネツィアの素晴らしさを体感してください。(クルーズを楽しんでいるくせに、ヴェネツィア側(陸)から見る巨大なクルーズ船が入ってくる光景は、少々興ざめの感も否めません。)

帰りのフライトが遅く、下船から十分に時間があるので、宿泊したホテルにお願いして、下船した日にスーツケースを預かってもらえるようにお願いしておきました。ホテルは、水上バスの乗り場から近かったので、とても助かりました。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


MSCスプレンディダで2016年12月頃に イタリア チビタベッキア(ローマ県) に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):  移動費用(片道):

ローマからチビタベッキアの港までは、イタリアならではの糸杉や笠松の並ぶ景色が印象的でした。

チビタベッキアでの乗船だったので、ゆっくりローマ観光もできましたが、途中の寄港地だと、ローマまで遠いので、観光は限られたものになりそうです。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


MSCスプレンディダで2016年12月頃に イタリア パレルモ(シチリア島) に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):  移動費用(片道):

トレインカーに乗って街を一周。

通りがかりに入ったレストランが、ゴッドファーザーの世界を感じさせる雰囲気で、シシリア風クスクスやレモンのデザート等、とても美味しかったのが印象的。

商店街では日本には入っていなさそうな洋服屋さんでワンピースやセーターを購入しました。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


MSCスプレンディダで2016年12月頃に イタリア ジェノヴァ に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):  移動費用(片道):

バスや電車、エレベーター等々、いろんな乗り物に乗るために山に登ったり、下ったり、移動していました。

途中、バスの乗り継ぎがよくわからなくなって運転手さんに訪ねたら、なんと終点まで来ていたのに、次のバスの乗り場までバスで送ってくれました。 他にも電車を降りる時に、歩いて行く方向を降りて親切に教えてくれたり、駅で切符を買う時にも、とても親切にしてもらいました。

ジェノベーゼパスタが食べたくて、1月1日でも開いている数少ないレストランの中の一つに入ってみたら、パスタもティラミスも期待以上に美味しくて、大満足でした。

当初は乗り物に乗るだけの目的でしたが、時間があったので歩き回っていたらフェラーリ広場等、とても素敵な界隈に出られました。1月1日だったのでお店はほとんど閉まっていましたが、却って街並みをよく見ることができたように思います。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


ヴィジョン・オブ・ザ・シーズで2016年10月頃に イタリア ヴェネツィア に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):60〜90分  移動費用(片道):無料

ベネチア自体は小さな町なので歩いても大丈夫です。道が細く入り組んでますが建物の壁に主要観光地への矢印があるので問題ありません。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


MSCアルモニアで2013年5月頃に イタリア アンコーナ に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):60〜90分  移動費用(片道):無料

ウルビーノまで足をのばすエクスカーションもありますが、アンコーナの町自体も十分に観光対象です。港から旧市街まですぐなので、すべて徒歩で観光できます。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


スプレンダー・オブ・ザ・シーズで2014年7月頃に イタリア ヴェネツィア に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):  移動費用(片道):

ヴェネチア発着。前泊しました。
モノレール?で一駅、港までいきました。

ヴェネチアは、散策するのはほんとに楽しい町です。
ヴェネチアだけで二泊位できるなら、した方がゆっくり楽しめます。

  カップル・ご夫婦で


MSCスプレンディダで2017年3月頃に イタリア パレルモ(シチリア島) に寄港

とても満足

寄港地観光:旅行代理店のパッケージ

メインの観光地は行けました。

  内側キャビン


とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):60〜90分  移動費用(片道):500~1,000円

前入りしてローマに2泊しました。
ローマ・テルミニ駅からチビタベッキア駅まで2等5€。1時間強。
チビタ駅からクルーズターミナルまでバスで2€。
クルーズターミナルからは、無料のシャトルバスで船まで(チビタのクルーズ港は広いです)

  海側キャビン


セレブリティ・イクノスで2014年7月頃に イタリア ヴェネツィア に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):2,000~3,000円

前入りして1泊。
ホテルダニエリ前あたりの水上タクシー乗り場からクルーズポートまで、8人乗り合わせて一人24€でした。

  海側バルコニー


MSCファンタジアで2015年5月頃に イタリア ナポリ に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:4~5時間  費用:10,000~15,000円

カプリ島の「青の洞窟」へ行って来ました。

差し込む光が洞窟の中を青く浮かび上がらせ、長年の夢が実現し、最高の時間を過ごせました。

観光客が多く、洞窟に入るまで小舟でかなり待ちました。 ファンタジ号への帰船が1時間少々送れましたが、船主催のツアーなので、連絡が行き届き、安心です。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


MSCスプレンディダで2016年12月頃に イタリア ジェノヴァ に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):90分以上  移動費用(片道):3,000~4,000円

ジェノバはケーブルカーや登山鉄道が有名。元日着となったジェノバはケーブルカー&エレベーター&登山鉄道巡りを計画し回りました。動いていないケーブルカーもありましたが、かなり制覇できました。食事も、イタリアン駅近くのイタリアンが空いており、飛び込みで入ったのに、日本では味わえないジェノベーゼスパゲティを食べました。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


MSCマニフィカで2015年11月頃に イタリア ヴェネツィア に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):1,000~2,000円

乗船前にベニスで前泊したので、かなり街歩きが出来ました。水上バスがメインで移動しましたが、ベニスの中はムラノ島を含めて水上バスで十分でした。また、下船後帰国便までの時間がありましたので、前泊していたホテルに戻って荷物を預かってもらい、結構ギリギリまで、ベニスの街を堪能しました。出来れば前後のどちらか泊まられることをオススメです。また、荷物預かりも少なく、タクシーもないベニスですので、ホテルはクルーズターミナルからつながる水上バス停留所の近くがオススメです。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


MSCマニフィカで2016年4月頃に イタリア ヴェネツィア に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:その他  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):1,000~2,000円

ピープルズムーバーで簡単に街まで行かれます。小さな街なので、徒歩で回れます。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン