Cruisemansトップ   >   イタリアのクルーズ旅行   >   口コミ

イタリア の港の口コミ

4.09
MSCアルモニアで2015年5月頃に イタリア サレルノ に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):60〜90分  移動費用(片道):無料

お友達ご夫妻は船のエクスカーションでアマルフィへ!
我が家は半年前に来たばかりだったのでサレルノ街ブラへ。
アマルフィ沖を通過しての入港シーンは iPod で映画アマルフィの主題歌、サラ・ブライトマンのタイム トゥセイ グッドバイを聴きながらウルルンでした😻
サレルノ街ブラでは何故かカーニバルクルーズの大型バックをなんと10EUR
でゲット‼️ 貧乏人の安物買いでしたがビーチ用バックにぴったりでした✌️

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


イタリアに寄港する人気クルーズライン

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):90分以上  移動費用(片道):2,000~3,000円

港からは最寄りのチビタベッキア駅までシャトルバスを利用。2〜3km程の距離で1人6ユーロでした。(複数人いるグループであればタクシーの方が安上がり) チビタベッキア駅ではローマテルミニ駅までの往復鉄道チケットとローマ市内の主要観光地を巡るフリー乗降乗り放題の観光バス(2階席がオープンになっている観光地でよく見かけるタイプのバス)がセットになったチケットを駅構内の旅行会社で購入。一人当たり約30ユーロ。 ... 続きを読む»

  家族で   海側キャビン


コスタ・ファシノーザで2014年11月頃に イタリア ヴェネツィア に寄港

とても満足


4回目のイタリア、3回目のヴェネチアは大潮に満潮時間が重なり、名物の水びたしでしたが、何度来ても好きな街です
前泊はヴェネチア駅近くの「アバッチィア」 修道院を改装した趣のあるホテルでクルーズターミナルに行くモノレールの駅があるローマ広場まで徒歩10分と近くです。出航の朝、4Fの自室からコスタの黄色いファネルが見えて気分がアゲアゲになりました‼️
初クルーズの前夜祭は、リアルト橋近くの「トラッタリア・アラ・マドンナ」で名物クモガニのサラダとスパークリングワインでサルーテ🥂

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


コスタ・ファシノーザで2014年11月頃に イタリア バーリ に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

初クルーズの初寄港地だったので船に戻るのに遅刻して桟橋に置いてきぼりという悲劇😱にビビってました❗
クルーズ前のネット検索動画で動きだした船を走って追いかける乗客を見ちゃたので😧
事前調査もホドホドに?ですね🙄 クルーズ船が入港すると各商店があわててOpen⁉️
急に活気ずく街にビックリしました‼️

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


MSCファンタジアで2024年12月頃に イタリア ジェノヴァ に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):90分以上  移動費用(片道):無料

かつてチンクエテッレへの経由地として鉄道乗換時に駅前を散策した程度なので実質初訪問。クルーズターミナル出口で地図をもらったものの、欧州の街歩きあるあるでGoogleマップの現在地表示も怪しく実際は街中をあてもなく彷徨い歩いただけで終わりましたが、どこを見ても趣のある街並みを楽しむことができそれはそれで良かったと思います。

  お1人で   海側バルコニー


MSCファンタジアで2024年12月頃に イタリア ナポリ に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):90分以上  移動費用(片道):500~1,000円

4度目の訪問ですが、今回は13時到着20時出航とやや変則で、一番再訪したかったポンペイ遺跡は15:30最終入場だったため断念。下船後すぐにどこで食べても美味しい本場のピッツァを堪能し、あとは市内交通一日券(EUR4,50)を利用してイル・ヴォメロ地区のクリスマスマーケット、ポジリーポの丘、モンテ・エキア展望台、サンタ・ルチア通り、プレビシート広場を巡りました。トラムだけ乗り損ねましたが、メトロ、バス、フニコラーレ、エレベーターに乗ることができました。

  お1人で   海側バルコニー


MSCファンタジアで2024年12月頃に イタリア パレルモ(シチリア島) に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):90分以上  移動費用(片道):500~1,000円

初めてのシチリア、初めてのパレルモです。まず最初にローカルバスでモンレアーレ大聖堂へ行ったところ、思いの外素晴らしく1時間以上滞在。その後市内へ戻りパラティーナ礼拝堂へ立ち寄ったところ運良くピカソ展開催中で、礼拝堂も素晴らしかったのですがピカソ展に感動しました。その後はバラーロ市場やクアットロ・カンティ、マッシモ劇場などを見て回ったのち、カフェ「Spinnato」でミニサイズのパネトーネとパンドーロをゲットし船に戻りました。

  お1人で   海側バルコニー


MSCアルモニアで2024年5月頃に イタリア ヴェネツィア に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):90分以上  移動費用(片道):3,000~4,000円

ヴェネツィアではクルーズの乗船前の3日間を過ごし観光した。ヴェネツィアの前はスロベニアのリュブリャナに滞在しておりそこから高速バスで到着した。バスがヴェネツィアメストレ駅に到着するのでそこから電車にのりヴェネツィア本島に電車で向かった。
予約していた本島のホテルにはスーツケースをもっての移動のため30分ほど時間がかかった
その後螺旋階段有名なボーボロの階段。サンマルコ広場を望む対岸の島を観光した
翌日は朝一番で予約していたベルタワーにのぼり評議会や世界最古のカフェカフェ・フローリアンを観光したり島内を散策して過ごした。
そして乗船は午前中には水上バスを使いクルーズ船乗り場にむかった。

  お1人で   内側キャビン


MSCベリッシマで2019年11月頃に イタリア ナポリ に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):  移動費用(片道):

ナポリもターミナルが街に近かったので、歩いて市街地を散策した。最初、小さな路地に迷い込み、ここは何処?状態になったが味のある写真が沢山撮れた。昼食はパスタ屋さんにぶらっと入ったが、パスタの前に出てきたピザの生地だけを焼いたものがパン代わりに出てきたが、これが大変美味しくパスタが出来る前にお腹が張った。(笑)

  カップル・ご夫婦で


とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):  移動費用(片道):

ターミナル前の広場にあったトラム(€15)に飛び乗って市街地をぐるっと見て回った。その後ゆっくり見所を写真を撮りながら回った。

  カップル・ご夫婦で


コスタ・スメラルダで2020年2月頃に イタリア ラ・スペツィア に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:5時間以上  費用:2,000~5,000円

ピサの斜塔に行きました。約1時間バス移動。現地で約1時間半の自由行動。といっても、ほとんどの人がいろんなポーズで写真撮りまくってました。午後1時に船に戻りました。
35€でお弁当なし。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


コスタ・スメラルダで2020年2月頃に イタリア チビタベッキア(ローマ県) に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:5時間以上  費用:5,000~10,000円

ローマまでバスで約1時間半。バチカン、トレビの泉などを回りました。コロッセオは車窓でした。
スペイン広場の近くで、トイレに行きたくて偶然入ったカフェがカプチーノ10€!高ッ!帰国後調べると『Caffe Greco』という有名な老舗でした。道理で観光客が写真とってるはずだ。店内も落ち着いて黒服のウェイターが感じ良し。
英語のエクスカーションを選ぶしかないので、言葉のわからない私たちは、集合時間と場所だけは確認します。いつもはエクスカーションを使わないのですが、1時間以上の所は出港時間に戻れなかったら困るので申し込みました。
コスタのエクスカーションは安いと思います。今回65€でした。しかも、お弁当付き!!
お弁当と言っても、サンドイッチ、水、スナック5種、ジュースでしたが、何か嬉しかったです(笑)

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


MSCワールド・エウローパで2023年8月頃に イタリア ナポリ に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):  移動費用(片道):

3度目のナポリでStar Warsのロケ地のガゼルダ宮殿へガリバルディ中央駅から電車で訪問。
庭園が広くレンタサイクルで周った。

  家族で   海側キャビン


MSCポエジアで2017年10月頃に イタリア バーリ に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):3,000~4,000円

ディナー時、同じテーブルの方から『私達アルベロベッロに行きたくて来たの!楽しみ!』と言う話を聞いていたので、下船後観光案内所で白タク?を紹介してもらい、往復と現地で1時間の観光タイム付で100€で交渉成立。船のエクスカーションは高く、バスは美観地区?から1キロほど離れた駐車場から歩かないといけなかったらしい。
アルベロベッロは、トゥルッリと呼ばれる円錐形の屋根を持つ白い家が建ち並び『お伽の国』に迷い込んだ様な気分を満喫。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


MSCポエジアで2017年10月頃に イタリア ヴェネツィア に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):  移動費用(片道):

帰港後、後泊して街並みを散策した。 ホテルはサンタルチア駅近くで、ローマ広場のバス停から歩いて5分弱、橋は一つ渡るだけだったのでポーター無しで歩いたが、橋は全て階段状なので帰りはポーターを頼んだ。 ポーターは、トランク2つでホテルで頼めば15€と言われが、通りへ出て交渉すると10€だった。 水上タクシー?バス?でサンマルコ寺院まで行き、ゴンドラに乗ったり色々な店を覗きながら散策しホテルまで帰ったが、... 続きを読む»

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


MSCワールド・エウローパで2024年6月頃に イタリア ジェノヴァ に寄港

とても満足

寄港地観光:その他

ポルトフィーノへ行くショアエクスカーションが完売で取れず、前日にバトラーに話したら良いタクシー運転手を紹介するので、オプショナルツアーは高いし参加しなくて大丈夫だよ、というのでお願いしました。
当日タクシー乗り場まで案内してくれて、連絡をしてくれていたタクシードライバーに、こちらが希望したポルトフィーノ、サンタ・マルゲリータに連れて行ってもらいました。
行った場所はどこもとても素敵でしたし、ジェノバの観光は時間的にあきらめていてリクエストしていなかったのに、ジェノバの街中まで連れて行ってくれて、コロンブスの家や旧市街地なども車を止めて見学させてくれました。
歴史が好きだというドライバーさんで、車の中でまるでガイドさんのようにいろいろな説明をしてくださって、本当によかったです。

  家族で   海側バルコニー


クイーン・ヴィクトリアで2024年7月頃に イタリア ソレント に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

ソレントはしっかり予定を立てていれば、カプリにもアマルフィにも行くことが出来る抜群の立地ですが、ソレントそのものも崖の上に建つ観光地であり、ゆっくりと下船して、ゆっくりと街を巡り、買い物を楽しみ、少し早めに船に戻るリラックスパタンを選択しました。こちらもマルタ以上に水着を持ってくるべきだったと少し後悔しましたが、おいしい食事とこじんまりした街歩きは、イタリアの田舎町(観光地)ならではででした。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


クイーン・ヴィクトリアで2024年7月頃に イタリア トリエステ に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):2,000~3,000円

前泊2泊してトリエステの街を楽しみました。ローマ、フィレンツェ、ナポリ、ベネチアなど観光地化した都市とは少し異なるも、2日をゆったり過ごすことが出来るこの街は、イタリアの隠れスポットかもしれません。当然食事はシーフードで美味しく、カフェ文化もお茶でも良し、カクテルを飲んでも良しで、ちょっとしたおつまみがサービスされて何時まで座っていても急かされない雰囲気は前泊として良かったです。特殊なトラム+ケーブルカーが楽しみだったのですが、事故で停止したまま、再開のための安全基準が昔の設備に合わなくて復旧が出来ない状態らしく、このまま朽ちていくには残念と思った次第です。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


MSCアルモニアで2024年6月頃に イタリア ヴェネツィア に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):  移動費用(片道):

人生3度目のベネチアでした。コロナ前と比べて(時期的にも?)あまり混雑してない印象で、サンマルコ寺院などの入場も5分程度でした。治安の悪さは全く感じませんでしたが、水上バスはとても混んでいたためスリには注意が必要です。


クイーン・エリザベスで2023年10月頃に イタリア ナポリ に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:3~4時間  費用:10,000~15,000円

ポンペイ遺跡の英語ガイドツアーに参加しました。
私には語学力が無いのでガイド無しで回る選択肢もありましたが、遺跡の規模が想像以上の上、世界中からの観光客が多く、ガイド無しで回ったら見どころが分からず時間の無駄になったと思います。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


イタリアに寄港する人気クルーズライン

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン