Cruisemansトップ   >   マレーシアのクルーズ旅行   >   口コミ

マレーシア の港の口コミ

3.45
アンセム・オブ・ザ・シーズで2024年12月頃に マレーシア ペナン島 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):1,000~2,000円

ペナンは14時着の21時出航であったが
その時間だけで十分楽しめた。
ペナンは2回目だったので徒歩で回ることにした。
クルーズ船も街に近い便利な場所に到着するのでそこから徒歩で水上集落を観光
その後チョウラスタマーケットやクーコンシー、プランナカンマンションを観光後要塞を観光
ペナン旧市街を1週歩いて観光した形だ。その後も時間が余ったためタクシーにのりペナンで一番高いビルコムタタワーを観光ただの展望台ではなく外に出ることができたり透明の橋があるなどかなり楽しめた。
その後船にタクシーでもどった。

  友達と   海側バルコニー


マレーシアに寄港する人気クルーズライン

ボイジャー・オブ・ザ・シーズで2019年11月頃に マレーシア マラッカ / ムラカ に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):500~1,000円

テンダーボートの港で往復$10のシャトルバスチケットを購入。(シーパスカードチャージ)
メガモール前で下ろしてくれるので、そこからは徒歩で観光。
シャトルバスの中でも「スリに注意!」と何度も言われましたが、セントポール教会の階段ですられた人がいたようです。(後で船内で聞きました)

徒歩で回れる範囲で教会、ヒンズー教寺院、仏教寺院、モスクがあり川沿いのレトロな雰囲気はお散歩にぴったりです。

  家族で   海側バルコニー


ボイジャー・オブ・ザ・シーズで2019年5月頃に マレーシア ペナン島 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):90分以上  移動費用(片道):無料

無料の循環バスを使うつもりが、乗り場がわかりにくく、結局ずっと徒歩で移動しました。
疲れましたが、結果ローカルなお店や町並みを楽しむ事が出来ました。
ちょうどラマダン明けで露店にはラマダン明け用の食べ物が並んで地元の人たちが買い物していました。リトルインドでパンジャビードレスを買いました。1着4千円くらいしました。刺繍が綺麗で満足していますが、果たして安いのか高いのかわからず。
ペナンはいろんなカルチャーが混ざってるのが本当に面白かったです。さっきまで洋風の街並みを歩いていたかと思ったら、インドへ来たかのようになったり… そうかと思えば漢字の看板だらけになったり…
また行きたいです。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):60〜90分  移動費用(片道):10,000円以上

GW中ということもあり、日本語ガイドが付けられる専用車は手配できず、英語ドライバーの専用車を手配しました。
40℃近い暑さの中、マイペースに観光できる専用車でないとあり得ないなと思いました。


マレーシアの方は英語が堪能なので、私たちのレベルに合わせ話して下さるので助かりました。

  家族で   海側バルコニー


クリスタル・シンフォニーで2014年12月頃に マレーシア マラッカ / ムラカ に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

テンダーで上陸。とても蒸し暑く、じっとしていても汗が流れる。港近くの地元市場と大型ショッピングセンターを散策。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


クリスタル・シンフォニーで2014年12月頃に マレーシア ペナン島 に寄港

満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:4~5時間  費用:10,000~15,000円

「North to South Island Overview」ツアーに参加。仏教寺院、伝統染物工場、蝶園、土産物店。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):60〜90分  移動費用(片道):3,000~4,000円

ポートクランのBoustead Cruise Centreは、周囲には何もないところです。エクスカーションか自力で外出する計画を立てなければ何もできません。 計画としてはタクシーカウンターでタクシーを手配して、クラン駅まで行き電車でクアラルンプールに行こうとしていましたが、偶然フランス人の乗客がタクシーに便乗してくれる2人(4人で乗れば観光タクシーが割り勘にできるため)を探しており、声をかけられて一緒にクアラルンプー... 続きを読む»

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


ボイジャー・オブ・ザ・シーズで2018年9月頃に マレーシア ペナン島 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

ペナンには、偶然今年の6月から友人が住んでおり、街を案内してくれることに。港でもらえる地図には、徒歩圏内が港から円を描いて書かれており便利でした。街中を散策するだけなら徒歩で十分です。 元々のプランは、昼過ぎまでジョージタウン散策、午後にバトゥフェリンギビーチでくつろぐ予定でラササヤン ホテルの前のビーチを友人から勧められておりバスでそこに向かう予定でした。 当日は到着直後から曇り空そして雨へ。... 続きを読む»

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:5時間以上  費用:5,000~10,000円

バトゥケイブ、KLタワー等盛りだくさんのエクスカージョンだった。

暑かったが自分では短時間でこんなにたくさん行けないので、良かったです。

  家族で   海側バルコニー


ゲンティン・ドリームで2018年3月頃に マレーシア クラン(クアラルンプール) に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):  移動費用(片道):

港から、クアラルンプールへ少しでも安く移動しようとUber を手配。引き受けてくれたかと思いきや、終日ガイドでと要求されたり、現地通貨をもっていなかったこともあってドライバーを見つけるのに少々時間がかかりました。

まずはペトロナスタワーに行って人気のマレーシアレストランで食事。ATMでキャッシュを手配。地下の伊勢丹ストアでお土産のお菓子を買って、タワーの前の広々とした公園でひと休みし、Uber で王宮に行きました。クアラルンプールから1時間以上かかる港まで行ってくれるUberがあるのか心配だったので、そこで観光はやめてUberを呼んで港まで帰りました。
本当は美味しい果物が食べたかったのですが、下調べもしていなかったので、次の機会のお楽しみにしておきます。
港のまわりのさびしい雰囲気とは違う、活気にあふれた都会のクアラルンプールに行ってみてよかったと思いました。

  海側バルコニー


スーパースター・ジェミナイで2015年7月頃に マレーシア ティオマン島 に寄港

満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:2~3時間  費用:

マレーシアは東海岸の島がとても綺麗です、しかし自力で行こうとするとても大変ですがこういう島こそクルーズで行けば島まで行ってくれるのでおススメです。
シュノーケリングを楽しみました。

  友達と   海側バルコニー


スーパースター・ジェミナイで2015年7月頃に マレーシア レダン島 に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:2~3時間  費用:

ティオマンよりレダン島の方が海が透明でした。このクルーズは両日シュノーケリングがおススメです。
朝食時にパンやソーセージを取っておき細かく千切って持って行った所、魚がビックリするくらい寄って来ました。
今まで見たどの海より綺麗です。

  友達と   海側バルコニー


Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン