
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
CERTIFIED mr. benuet's 6th time voyage
2016-09-17 家族で 海側キャビン 0
サンプリンセスに一緒に乗った義父母がまた乗りたいということで、瀬戸内クルーズのあるこのクルーズを選びました。
しがし、義父はこの1月に病気で急逝したので、母と義母と共に行くことになりました。
メニューは特に変わりませんでしたが、テーブル係さんもよくしてくれて、毎日夕食が楽しみでした。
いつもどおり、ダイニング・ルーム係・フロント・船内イベントのスタッフさん、総力でよくしてくれました。
海側キャビン
低層階の前部で、強風の中での釜山停泊中に断続的に機械作動音が響いて眠りを妨げられました。
廊下に出てみるとこの騒音は2~3部屋後方に行くとあまり聞こえなくなります。次回からのお部屋選びは気をつけなくては。
初めてのプラチナエリートお帰りなさいパーティーでシャンペンゲット。
グッドウエイ船長、引いてくれてありがとうございました。
横浜に前泊しました。山下公園あたり色んな見るものがあってよかったです。高知からの母や義母も乗船前にすでにお土産もいっぱい買ったみたい。
お約束のチャガルチ市場~釜山タワーに母と義母をご案内しました。
ぶらっと、旧香港上海銀行長崎支店からの孔子廟とグラバー園へ散策観光。長崎港周辺でも意外と見どころありでした。
関西在住なので、めったに行かない海遊館、そして観覧車での観光をしました。海遊館はとっても楽しく観覧車から見下げるダイヤモンドプリンセスもいい視点で見られました。
瀬戸内クルーズを楽しみたい方にお勧めしたいです。が、今回は瀬戸内クルーズが無くて残念でした。
最安料金 ¥0 ~/1日
コメントを投稿する
コメントを書く