
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
CERTIFIED mr. mollyx's 5th time voyage
2018-11-05 カップル・ご夫婦で 海側バルコニー 1
Photo: 雨の中の台湾 九分
前回と同じ船(ダイアモンド・プリンセス)で、今回は日本南方へ、又、乗船価格もディスカウントされた為
有料ですが、泉の湯と云う大浴場があるため。コインランドリーも付いているので、便利
前回とほぼ、同じでしたが、少々、食材の品質が落ちた気がする。
部屋係は、常に部屋をきれいにして頂き、GOOD
海側バルコニー
左右に1部屋ずつしかない部屋で、ベランダが広かった。
プリンセス・シアターのショーは、ほとんど良かったのですが、少々、お金をかけていない感じ。
又、シアター内の換気扇が故障しているのか、騒音が大きく、音楽を聴くには、???
地元
大さん橋近くには、見る所は沢山ありますので、堪能してください。
名古屋城(入場料500円)、新しくなった、本丸内見学。天守閣は、城壁調査中のため、登れず。
その後、のりたけの森へ移動(入場無料、一部有料)。素晴らしい食器。
なんばグランド花月を以前に予約してあり、約、3時間近く笑いまくりました。前もって予約をしておかないと、当日購入は、無理かも!。満席でした。
その後、道頓堀を散策
国際通りを散策。9時頃からでしたので、店を開けてる最中
その後、日帰り温泉(りっかりっか湯)で、入浴
お茶と九分観光に参加。九分は1週間の内、4~5日程度が雨との事。土砂降りの雨の中、散策
土曜日とのこともあって、人出強烈。
クルーズの一番良い所は、荷物の移動が無いことです。又、食事もいつでも、どれだけども食べれるので、太らない様、自己管理が必要。
有料ですが、大浴場が付いているので、日本人には、最適
最安料金 ¥0 ~/1日
コメントを投稿する
コメントを書く